健康 図書館まつり&健康ひろば(1)
- 1/27
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県長与町
- 広報紙名 : 広報ながよ 令和7年9月号
~子どもも大人も楽しめる“学びと健康”の秋まつり~
2027年4月に開館予定の新しい複合施設「ホンテラッセ長与」の開館に向けたプレイベントとして、図書館と健康センターが合同で「図書館まつり&健康ひろば」を開催します。
読みきかせや親子料理教室、健康測定や講話など、本と健康をテーマに多世代が楽しめる企画が満載です!
◎どなたでもぜひお気軽にご参加ください!
■第22回「図書館まつり」
◆長与町図書館2階閲覧室
〇10月25日(土)古雑誌差し上げます
受付期間:9月17日(水)~10月3日(金)
・10時~12時は要事前申込先着120人まで
・13時~15時30分は申込不要。
・5冊まで持ち帰ることができます。(バックをご持参ください。)
〇11月1日(土)ブックリサイクル
受付期間:9月17日(水)~10月3日(金)
・10時~12時は要事前申込先着120人まで
・13時~15時30分は申込不要。
・10冊まで持ち帰ることができます。(バックをご持参ください。)
◆長与町図書館3階ホール
〇11月1日(土)おはなし会にあつまれ
・スペシャルおはなし会(長与子どもの本の会)
13時30分~14時
絵本や紙しばいなど、いろいろあるよ!
・さかなつりをしよう!(長崎市絵本の会)
14時~14時10分
どんなさかながつれるかな?
・えほん侍による絵本ライブ(長与町の新しい図書館を想う会)
14時10分~15時
えほん侍さんは、パパだけで結成された読み語りチーム。
大人の渋い声で時にコミカルに時にまじめに物語をお届けします。
大人も子どもも必見!
◆展示の部《長与町図書館》
〇グループ活動紹介
場所:1階ロビー
10月7日(火)~11月2日(日)
「長与町図書館利用者友の会」が1週間交代でグループ活動を展示します。
〇「長与の子ども俳句」展
場所:2階多目的室
11月1日(土)~2日(日)
町内在住小・中学生の俳句、入選作を展示します。
〇自然観察会の写真と野草展
場所:2階多目的室
11月1日(土)~2日(日)
町内で観察した植物、きのこ等の写真と、当日採集した野草を展示します。名前のわからない野草があれば、11月1日(土)にご持参ください。お調べします。
〇図書館クイズに挑戦!!
全問正解者の中から、抽選で10名にプレゼントがあるよ!
※応募には、利用者カード番号が必要です。
問合せ:長与町図書館
【電話】095-883-1799