- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県波佐見町
- 広報紙名 : 広報はさみ 令和7年9月号
◆けんこう
※母子手帳交付は、予約制です。波佐見町公式LINE又はお電話にてご予約ください。
当日持参するものがありますので、予約時にご確認ください。
※日程が変更になる場合があります。ホームページ等でご確認ください。
◆そうだん
◇心配ごと相談
日時:
・9月17日(水) 13:30~16:00
相談員…福田 直幸・山下 紀美子
・9月27日(土) 19:30~11:30
相談員…吉永 智恵子・山口 徹
・10月11日(土) 19:30~11:30
相談員…山口 徹・山脇 万里子
・10月15日(水) 13:30~16:00
相談員…吉永 智恵子・福田 直幸
・10月29日(水) 13:30~16:00
相談員…福田 直幸・山口 徹
場所:総合文化会館
問い合わせ:町社会福祉協議会
【電話】85-2240
◇心配ごと・人権・行政合同相談(総合文化会館)
日時:10月1日(水) 10:00~16:00
相談員:山下 紀美子・河野 政幸
◇ひとり親相談(こども家庭センター よりそっと)
日時:10月11日(土) 9:30~11:30
相談員:東彼・北松福祉事務所
◇交通事故巡回相談(佐世保市県北振興局)
日時:10月9日(木) 10:00~15:00
※2日前までの予約が必要です。
問い合わせ・予約:佐世保市県北振興局
【電話】095-895-2342
◇長崎県よろず支援拠点出張相談(総合文化会館)
日時:10月8日(水) 9:00~17:00
※毎月第2水曜日
※要予約
問い合わせ・予約:【電話】095-828-1462
◇夜間納税相談(役場相談室)
日時:9月25日(木) 17:15~20:00
相談員:税務財政課ほか
◇消費者相談
随時ご相談ください
相談員:西川夕子
問い合わせ:役場商工観光課
【電話】85-2162
◆休日在宅当番医
診療時間:9時~17時まで
◆マイナンバーカード出張申請をご利用ください!
マイナンバーカード未取得者のうち、やむを得ない理由で申請窓口(役場)に出向くのが困難な方に対して、担当者がご自宅までお伺いし、マイナンバーカードの申請を受付します。個人やご家族でもお申込みできます。
※顔写真も無料で撮影いたします。
※申請から1~2か月程度でカードのお渡しができます。
ご希望の方は戸籍班(【電話】85-2238)へ電話でお申し込みください(要予約)。
◆催しもの
◇中尾千灯籠祭
日時:9月20日(土)
場所:中尾上登窯跡周辺
◇鬼木棚田まつり
日時:9月23日(火)
場所:鬼木棚田周辺
◇町民大運動会
日時:10月12日(日)
場所:中学校グラウンド
◇全国人形芝居フェスティバル
日時:10月18日(土)、10月19日(日)
場所:総合文化会館
◇町民ソフトバレー大会
日時:10月19日(日)
場所:体育センター
◆表紙のはなし
8月30日、波佐見町の夏を彩った「はさみ夏まつり」が、今年も盛大なうちに幕を閉じました。
会場に響く軽快な皿の音、幻想的なコンプラ灯籠の光、そして何より、祭りを楽しむ人々の笑顔が、今年の夏を最高の思い出にしてくれました。
地元の人々がこの日を楽しみに待っていたのはもちろんのこと、「この日のために帰ってきた」という町出身者の姿も多く見られました。故郷の祭りを愛し、何世代にもわたって守り継がれてきた伝統が、人々の心を強く結びつけていることを改めて実感しました。
また来年の夏に、この場所で笑顔でお会いできることを楽しみにしています。
◆今月の納税
・国民健康保険料
・保育料
・町営住宅料
・水道料金
・介護保険料
・下水道受益者負担金
・後期高齢者医療保険料
口座振替日:25日