くらし [特集]自治会活動で住みよい地域をつくる!(1)

◆自治会は地域社会において、重要な役割を担っています
日常生活の中で発生する地域の課題を、互いに協力し合って解決するなど、誰もが安心して暮らせる心豊かで住みよい地域をつくるために、地域の特色を生かしたまちづくりに取り組んでいる町内自治会。
今回は自治会長としていきいきと活動している方に密着しました。

◇町内自治会とは
町内自治会は、同じ地域に住む人たちにより自主的に組織され、さまざまな活動を行っている団体です。その活動は、町内自治会費等で支えられています。

◇町内自治会への加入方法
地域の町内自治会長まで連絡ください。町内自治会長の連絡先が分からない場合は、区役所の総務企画課または地域政策課に連絡ください。

◇くまもとアプリを活用して、町内自治会活動に参加してみよう!
くまもとアプリは、地域のイベントやボランティア情報を手軽にチェックできる便利なツールです。自治会活動も、アプリで見つけて気軽に参加できます。「ちょっと気になる」から「ちょっと参加してみよう」へ。あなたの一歩で、魅力的な地域をつくっていきましょう。

◆町内自治会は、住みよい暮らしを実現するため、さまざまな活動を行っています。
・防災活動
防災訓練、地域の災害危険箇所把握など

・福祉活動
子ども会活動、高齢者見守り・生活支援など

・親睦・交流活動
スポーツ大会、多世代交流活動など

・環境美化・清掃活動
ごみステーション管理、公園・道路などの清掃活動など

・防犯活動
パトロール、防犯灯の管理、こども見守りなど

・行政からの依頼事項
行政情報の回覧、アンケート調査協力、会議出席など