健康 〈玉名市食生活改善推進員考案〉今月の季節レシピ

■『小松菜とリンゴのカッテージチーズ和え』

□材料(2人分)
牛乳 140ml
酢 小さじ2(10ml)
小松菜 1/2束(120g)
リンゴ 1/5個(60g)
ゴマ 大さじ1強(10g)
塩 0.8g
こしょう 少々

□作り方
(1)カッテージチーズを作る。鍋に牛乳を入れ、沸騰直前に酢をさっと混ぜ、しばらく置く。
牛乳が固まりかけたら、ボールに布を敷いたざるを入れ、布を敷いた中に流し込み軽く絞る。
(牛乳をこした汁は「ホエー」と言い、カルシウムが豊富なのでスープなどに使うのもおすすめです!)
(2)小松菜はさっと茹で2cm位の長さに切る。
リンゴはいちょう切りにする。
(3)(1)のカッテージチーズに、炒ってすりつぶしたゴマ、塩、こしょうで調味し、(2)を和
える。

1人分栄養価:エネルギー99kcal、たんぱく質3.8g、脂質5.2g、カリウム462mg、カルシウム240mg、鉄2.2mg、食塩相当量0.5g

問合せ:玉名市保健センター
【電話】72-4188