くらし くらし情報【募集】2

■市営住宅の入居者を募集します
現在、空き部屋となっている市営住宅の入居者を募集します。入居を希望される人は、公募期間中に申し込みを行ってください。申し込みには資格要件があります。市営住宅ではペットの飼育はできませんのでご注意ください。申し込み数が募集する戸数よりも多い場合は、抽選となります。募集住宅や入居条件・申込方法など詳しくは市ホームページをご覧いただくかお問い合わせください。
公募期間:1月14日(火)~31日(金)
募集住宅:窓口および市ホームページにて公開

問合せ:都市整備課 建築住宅係
【電話】27-3332

■図書館協議会の委員を募集します
図書館の運営に市民の意見を反映するため、協議会委員を募集します。応募方法など、詳しくは市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
募集人数:1人程度
職務内容:他の委員とともに、年3回程度図書館運営について意見交換を行い、提言をいただきます。
任期:4月1日から2年間
報酬:日額5,100円
募集期間:1月14日(火)~31日(金)

問合せ:市立図書館
【電話】22-4512

■令和7・8年度宇城広域連合 競争入札参加資格審査申請書の受付について
宇城広域連合が発注する(1)建設工事、(2)測量・建設コンサルタントなどの業務、(3)物品製造などに係る入札に参加を希望される人は、競争入札参加資格審査申請書の受け付けを行いますので申請書をご提出ください。詳しくは、宇城広域連合のホームページをご覧ください。
受付期間:1月6日(月)~31日(金)
受付場所:宇城広域連合事務局 総務課 企画財政係
受付時間:9:00~正午まで、13:00~16:00まで ※時間厳守
提出方法:郵送または持参
提出種別:(1)建設工事、(2)測量・コンサルタント業務、(3)物品製造
有効期間:4月1日から令和9年3月31日まで(令和7・8年度の2か年度)詳しくは宇城広域連合のホームページをご確認ください。

問合せ:宇城広域連合事務局 総務課 企画財政係
【電話】32-4144

■無料のスマートフォン教室を実施します
市民を対象に無料のスマートフォン教室を実施します。教室ではスマートフォンを貸し出しますので、まだスマートフォンをお持ちでない人も参加できます。
※開催日が近い教室は予約が埋まっている可能性があります。教室のスケジュールなど詳しくは、12月号の広報紙をご確認ください。
(1)車両型スマホ教室
開催日:1月20日(月)、2月10日(月)
定員:各回3人まで※先着順
申込方法:電話予約

問合せ:車両型スマホ教室予約窓口
【電話】0800-111-9442(9:00~17:00)[土日祝日受付可]

(2)対面型スマホ教室
開催日:1月29日(水)、2月12日(水)
定員:各回20人まで ※先着順
申込方法:電話予約

問合せ:まちづくり推進課 DX推進室
【電話】27-3307(平日9:00~17:00)

※参加人数が定員に達しない場合は中止となる場合があります。あらかじめご了承ください。