くらし くらし情報 募集(1)

■二の丸墓園納骨堂第6期募集
場所:古城町181番地
募集壇数と使用料(最初のみ):
・最上段(4段目)30万円 4壇
・下段(1段目)20万円 8壇
受付期間:9月16日(火)~10月17日(金)
使用開始:12月1日(月)~
管理料:年間5千円

問合せ:環境交通課 環境交通係
【電話】27-3316

■介護予防サポーター養成講座受講生募集
地域で活動する「お元気クラブ」などで、体操の指導や運営サポートを行う「介護予防サポーター」を目指す無料の講座です。健康や筋力づくりに関する知識・実技を学び、地域で元気を支える活動を始めてみませんか?
※介護技術(車いすへの移乗など)を学ぶ講座ではありません。
期日:10月6日(月)、14日(火)、20日(月)、27日(月)
※時間は別途お知らせします。
場所:市役所 2階会議室4
※27日のみ 1階会議室1
対象:宇土市在住で、市内の介護予防・生活支援活動に協力できる人
定員:15名程度
申込期限:9月26日(金)
申込方法:電話か高齢者支援課窓口

問合せ:高齢者支援課 高齢者支援係
【電話】27-3320

■人権メッセージを募集します
人権について考えたことや、まわりの人に伝えたいメッセージを募集します。受賞者には、表彰状と記念品(QUOカード)を贈呈します。
募集内容:人権メッセージ(10字~60字程度)
応募締切:9月12日(金)

問合せ:総務課 行政係
【電話】27-3303

■福祉スポーツ大会参加者募集
年齢や障がいの有無に関わらず楽しめる「UD-eスポーツ大会」を開催します。障がいのある人やひとり親家庭の人など、参加者同士の交流を通じて、互いの理解と社会参加を深めることを目的とした大会です。
※「UD-eスポーツ」とは、誰もが楽しめるユニバーサルデザインのeスポーツです。
日時:10月18日(土) 午前10時30分~
場所:ecowin宇土アリーナ
申込期限:9月30日(火)

問合せ:福祉課 障がい者支援係
【電話】27-3318

■子育てに自信が持てる!ペアレント・プログラム参加者募集
子どもの行動を客観的に捉え、楽しく前向きに子育てするコツを学ぶ全7回の連続講座(無料)です。参加者同士の交流も深めながら、子育ての仲間づくりにもつながります。
期日:10月~2月のうち7回
場所:市役所 1階第1会議室
講師:宇城圏域児童発達支援センターいまここ
対象:年少・年中・年長児の保護者で全7回参加できる方(先着順)
定員:10名
応募締切:9月30日(火)

問合せ:福祉課 障がい者支援係
【電話】27-3318