くらし 保健・子育て情報

◆認知症カフェ
認知症に関する人や地域住民、専門職などが、交流・情報交換を行う場です。どなたでも参加できますので気軽にご参加ください。

◆認知症の人と家族の会「つどい」開催
日時:3月15日(土)午後1時30分〜3時30分
場所:玉東町福祉センター
参加費:無料
その他:事前予約が必要です

問い合わせ:家族の会 迦統 美陽子
【電話】78-5713

◆あなたも手話通訳者を目指してみませんか
聴覚・言語に障がいを持つ人のコミュニケーションを支援するため、手話奉仕員養成講座を実施しています。
日時:
・入門課程…4月11日(金)〜8月22日(金)の毎週金曜日(20日間)午後6時30分〜8時30分
・基礎課程(※入門課程を修了した人が対象)…9月12日(金)〜令和8年3月13日(金)の毎週金曜日(25日間)午後6時30分〜8時30分
場所:荒尾市ふれあい福祉センター
受講資格:高等学校卒業以上の学歴を有し、手話通訳活動を目指す人
受講料:無料
※ただし、テキスト代(約8,590円)は自己負担になります。
申込期限:3月28日(金)

問い合わせ:福祉保健介護課福祉係
【電話】78-3135