くらし 山都町消防団出初式

3月2日、山都町総合体育館パスレルにおいて、令和7年山都町消防団出初式が開催されました。渡辺大祐団長以下381名の団員が一堂に会し、日頃の練習の成果を見事に発揮されました。
また、蘇陽中学校や明光保育園、みたけ保育園、さくらんぼ愛園も参加され、大人顔負けの通常点検を披露されました。
今年は6年ぶりに放水競技(玉落とし)も行われました。分団を代表する精鋭たちが素早くホースを繋ぎ、標的に向けて放水が行われ、標的のカゴからボールが落ちるたびに大きな歓声が上がっていました。
[通常点検の成績]
優勝 第4分団
2位 第7分団
3位 第6分団
[放水競技の成績]
優勝 第7分団
2位 第2分団
3位 第3分団
[総合成績]
優勝 第7分団
2位 第4分団
3位 第2分団

~町では消防団員を随時募集しています!~
消防団は、消火活動のみならず、地震や風水被害等での救助活動、避難誘導災害防御活動など、非常に重要な役割を果たしています。
平常時においても、住民への防火指導や巡回広報など、地域に密着した活動を行っており、地域における消防力・防災力の向上、地域コミュニティの活性化に大きな役割を果たしています。
また、同世代の方々との交流を図る場所にもなりますので、まずは一歩を踏み出されてみてはいかがでしょうか。
なお、万が一、消防団活動中にケガ等をした場合は「公務災害補償制度」によって保障されます。
入団の条件は次のとおりです。
・町内に居住する者
・町内に勤務する者
・年齢18歳以上の者 など

入団をご希望の方は、お近くの消防団員または総務課(【電話】72-1111)までご連絡ください。