- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県山都町
- 広報紙名 : 広報やまと 2025年3月号
■「ふるさとくまもと創造人材奨学金返還等サポート制度」参加企業募集
県では県内企業等に就職する若者の奨学金返還や赴任費用等を支援する「ふるさとくまもと創造人材奨学金返還等サポート制度」について、令和8年度就職者を対象とした参加企業を募集しています。
この制度は、参加企業と県が2分の1ずつを負担し、就職した若者の奨学金返還やUターン費用等を支援することにより、参加企業の人材確保と定着を図るものです。
制度の詳細については、左記までお問い合わせください。
問合:県商工政策課
【電話】096-333-2313
■「熊本いのちの電話」第42期ボランティア電話相談員養成講座募集
悩める人に寄り添う電話相談。あなたの優しさをボランティアに活かしませんか。
募集期間:5月〜令和8年3月
募集期間:毎週火曜日 午後6時30分〜2時間
会場:熊本YMCA本館(中央区段山本町4-1)
年齢:20歳〜70歳
費用:22,000円(学割有)
申込:4月22日 当日消印有効
熊本いのちの電話事務局【電話】096-354-4343
[平日午前10時〜午後5時]
◎詳細は資料を送付致します。
ホームページにも情報掲載中です。
問合:健康ほけん課
【電話】72-1295
■宇城看護高等専修学校生徒募集
当校では、宇城・上益城地域の看護人材の養成を図るため、令和7年度の生徒を募集(一般入学4次試験)します。
募集人員:若干名
応募資格:中学卒以上(令和7年3月中学・高校卒業見込みの者含む)
修業年限:2ヵ年
出願書類:入学願書・受験票(本校所定のもの)、調査書・卒業証明書(最終卒業学校のもの)、受験料(1万5千円を同時納入)
願書受付:3月10日〜3月19日
試験日時:3月22日
試験会場:宇城看護高等選手学校
受付 午後0時30分〜
学科試験 午後1時〜
面接試験 午後2時30分〜
試験科目:
(1)筆記試験 一般教養問題
(2)面接
合格発表:3月24日
問合:宇城看護高等専修学校
【電話】0964-33-7474