健康 暮らし・健幸ー栄養・歯科ー

■清涼飲料水と上手に付き合いましょう
夏はたくさん汗をかくため、清涼飲料水をたくさん飲む人も多いのではないでしょうか。種類によっては糖分が多く含まれ、健康に悪影響を与えてしまうこともあります。今回は清涼飲料水に含まれる糖分や飲み方のポイントなど、上手な付き合い方を紹介します。

▽清涼飲料水とは…
アルコール飲料や乳製品類以外の飲み物で、店で買う水やお茶も清涼飲料水に分類されます。水分補給には水や無糖の茶類などを選び、糖分を含む飲料は飲み過ぎに注意しましょう
※糖分の多い清涼飲料水…ジュース、スポーツドリンク、砂糖入りコーヒー・紅茶など

▽清涼飲料水のエネルギーを砂糖で表すと…
清涼飲料水の中には、想像以上にエネルギーが含まれることもあります。スティックシュガーの本数で見てみると、多くの砂糖が使われていることが分かります

参照:七訂食品成分表

▽清涼飲料水の選び方
運動や食事など、その場に合わせた飲み物を選びましょう。暑い時はこまめな水分補給が必要です。水や麦茶など糖分を含まない物を飲みましょう
食事や甘いものを食べるとき:無糖の茶類・水など
運動するとき:スポーツドリンク・カフェインが少ない麦茶など
朝食時や食欲がないとき:野菜や果物のジュースなど

管理栄養士 田中朋子