- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県湯前町
- 広報紙名 : 広報ゆのまえ 2025年11月号
■『オーラルフレイル』を知っていますか?11月8日は”いい歯の日”
オーラルフレイルとは、口の機能の健常な状態(いわゆる「健口(けんこう)」)と口の機能の低下との間にある状態、身体の衰え(フレイル)の一つです。口の機能が低下しても、気付いた時点で正しい対応をすることで衰えた機能が戻ることがあります。
▽どんな症状があるのか
「オーラルフレイル」の始まりは、滑舌(かつぜつ)低下・食べこぼし・わずかなむせ・噛めない食品が増える・口の乾燥など、ささいな症状です。見逃しやすく、気が付きにくい特徴があるため注意が必要。また、オーラルフレイルがあると、将来のフレイルや要介護認定、死亡のリスクが高いことが分かっています
▽大切な歯を守りましょう
歯や口のトラブルは、自分では気が付かないことも多くあります。健診を受けることで早期に発見・治療し、重症化を防ぐことも大切です。かかりつけの歯科医を持ち、歯のクリーニングやフッ化物歯面塗布といった予防処置と定期的な健診を受けて、大切な歯を守りましょう
▽歯科口腔健診を受けられます
75歳以上の人は、1年に1回無料で歯科口腔健診を受けることができます
健診内容:

受診を希望する場合は受診券が必要。保健福祉課保健係(担当…熊部)へ連絡してください
栄養士 熊部英恵
