- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県水上村
- 広報紙名 : 広報みずかみ 令和7年4月号
・後期高齢者医療に加入の方は「医療給付を受ける権利」と同時に「保険料を納める義務」があります。保険料は、後期高齢者医療制度を支える重要な財源です。納期限までに納付しましょう。
・後期高齢者医療保険料は、特別徴収(年金からの差し引き)又は普通徴収(口座振替または納付書)により納めることになります。
■特別徴収の方
令和7年4月より年金からの差し引きにより保険料を納めていただきます。特別徴収の対象となる方は自動的に特別徴収になります(申請は不要です)。
ただし、年度途中で資格を取得した方や、年金の額によっては、普通徴収(口座振替または納付書での納付)になります。
■普通徴収の方
令和7年4月より口座振替または納付書により保険料を納めていただきます。
・75歳到達や県外から転入等で新たに後期高齢者医療保険へ加入された方は、差し引き開始の手続きのため、初めは普通徴収によりお支払いいただき、該当される方は一定期間の後、自動的に年金差し引き(特別徴収)に切り替わります。
・口座振替は登録した預貯金口座から自動的に引き落とすため、納付する手間がなく、納付忘れの心配もありません。是非ご利用ください。
口座振替への変更は税務住民課または保健福祉課までご連絡ください。
問合せ:保健福祉課 国民健康保険係
【電話】44-0313