くらし 〔図書だより〕岩野公民館図書室より 今月の新刊を紹介します!

■ポリポリ村のみんしゅしゅぎ(著者:蒔田 純)
ポリポリ村にドラゴンがやってきた!追い払う?追い払わない?
村にとってはどちらがいいか、考えて投票しよう。投票先によって、物語が二手に分かれるよ!
小学校から選挙ができる仕掛け絵本。

■ぼくの色、見つけた!(著者:志津 栄子)
トマトを区別できない、肉が焼けたタイミングがわからないことから、色覚障がいが発覚し苦しむ信太朗。自分の「世界の見え方」に向き合い、自分なりの「光」を見つけていく物語。

■傷つきやすい人のための図太くなれる禅思考(著者:枡野 俊明)
人の言うことに流されやすい・繊細なことで、あれこれ思い悩んでしまう…など。繊細な人が「わがまま」に生きる方法。無神経でもあつかましくもない、おおらかに動じず生きる心の習慣。

■ヨチヨチ父 とまどう日々(著者:ヨシタケ シンスケ)
パパは共感。ママは落胆。
ママっていつもイライラしてるよね?パパって何か蚊帳の外だよね…?
話題の絵本作家ヨシタケシンスケが父になってわかった“トホホな真実”を描く、初の育児イラストエッセイ!

問合せ: