- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県球磨村
- 広報紙名 : 広報くまむら 2025年8月号
■球磨村ボランティア連絡協議会総会
6月18日、石の交流館やまなみで、令和7年度の総会が開催され、会員42人が参加しました。
令和6年度は、新たにこがね保育園や渡保育園、球磨村青年団に加入していただき、子どもたちや若い世代との活動を行うことができました。令和7年度も引き続き、村内でのボランティア活動を推進していきながら、世代間交流を実施していきます。
総会後には、熊本県ボランティアセンターの貴島さんより、「ボランティア活動について~原点に立ち返る~」と題して講演をいただきました。
■球磨清流学園4年生福祉教育
6月12日と6月19日の2回、球磨清流学園からの依頼を受け、4年生に福祉教育を行いました。
1日目は、座学で「福祉」について講義を行い、生活の中にある福祉や高齢者への対応について学んでいただきました。
2日目は、「車椅子体験」「疑似体験」を実施しました。車椅子を使用する際の注意事項を確認しながら、声を掛け合いながら体験をしました。疑似体験では、視力や聴力の低下、筋力が低下して腰が曲がった状態を意図的につくり、段差など注意しなければいけない場所の確認を行いました。
問い合わせ:【電話】32-0022