くらし Smile ~輝く球磨人~ Vol.35

■れすとらんやまぐち
山口孝一(やまぐちこういち)さん・弥生(やよい)さん

◇~料理で笑顔を届けたい~
渡地区に新しく造成された塚ノ丸団地の一角にある「れすとらんやまぐち」を経営する山口孝一さん・弥生さん夫婦を紹介します。
シェフの孝一さんは、あさぎり町に構えた自身の店や、人吉市の結婚式場で長く腕をふるってこられました。
令和2年7月豪雨災害により、今村集落にあった自宅は2階まで水に浸かり被災。リフォームし、同じ場所で再建したものの、国の遊水地事業が決定したことで、村が高台に造成した塚ノ丸団地への移転を決めました。
ことし4月に営業を開始すると、来店者の口コミやSNSへの投稿などで拡散され、平日も女性グループや家族連れで賑わっています。「予約制なので、バタバタすることもありません。できるしこです。無理をせずに頑張りたい」と笑顔を見せるお二人。
料理に使う野菜は人吉球磨産で、肉や魚もできるだけ国内産を使用。こだわりの食材で作る季節の味と彩が楽しめるコース料理は、税込み1650円から(前日までに要予約)とお手頃で充実した内容となっています。

一生懸命何かに取り組んでいる人や楽しんでいる人など、球磨村で頑張っている人を募集します。(団体も可)自薦・他薦は問いません。応募する場合は、問い合わせください。

問い合わせ:復興推進課 企画調整係
【電話】32-1114