くらし 飼い主のいない猫の不妊去勢手術費を補助します

飼い主のいない猫の繁殖を抑制し、地域の公衆衛生の向上と良好な生活環境の保持を目的とし、飼い主のいない猫の不妊去勢手術に係る費用の一部を補助します。
※補助を受けるには、事前に申請が必要です。

対象の猫:市内に生息している飼い主のいない猫。
不妊去勢手術が未実施であり、おおむね生後6か月以上の猫。
補助対象者:
・杵築市の住民基本台帳に登録されている18歳以上の個人または地域猫活動団体である者。
・飼い主のいない猫を市内の動物病院または市が犬の鑑札交付手数料の徴収事務を委託した動物病院(なた海岸動物病院、永野どうぶつ病院、ポチ診療所)に持ち込み、手術を受けさせることができる者。
※上記2つとも満たす必要があります。
補助金額:手術に要した費用。
※上限は、不妊手術:1頭10,000円。去勢手術:1頭5,000円。

問合せ:市民生活課 環境衛生係
【電話】0978-62-1807