- 発行日 :
- 自治体名 : 宮崎県都城市
- 広報紙名 : 広報都城 令和7年2月号
■04 環境問題に対する関心・活動
Q地球温暖化の影響について、最も関心のある項目を、1つだけ選んでください。
Q本市では、令和5年3月に都城市ゼロカーボンシティ宣言を行いました。
家庭でカーボンニュートラルに関する取り組みを行っていますか。
解説:地球温暖化の影響で関心のある項目は、「異常な気温上昇」が44.3%と最も多く、次いで「台風などの自然災害の多発」が31.3%となり、多くの人が身近なところで影響を感じていることがうかがえます。
地球温暖化対策となるカーボンニュートラルの取り組みは、「取り組んでいない」が35.1%、「わからない」が26.8%あったことから、その理解促進に努めていく必要があります。
■05 スポーツ活動
Q健康や楽しみなどのために、運動・スポーツ(体操やウオーキングなどを含む)を行っていますか。
解説:運動やスポーツの頻度は、「週に3日以上」が24.8%、「週に1~2日程度」が21.6%で、約半数の人が日頃から取り組んでいることが分かりました。一方で、「全くしていない」が31.4%に上りました。
年代別では、70代以上は64%、60代は約50%が週に1回以上運動をしていると回答した一方、30代と40代の約40%が「運動やスポーツを全くしていない」と回答しています。
問い合わせ:秘書広報課
【電話】23-3174