- 発行日 :
- 自治体名 : 宮崎県都城市
- 広報紙名 : 広報都城 令和7年6月号
■4月19日 「歩行者危険」から「歩行者安全」へ
平成26年度から進めてきた鷹尾・都原線の拡幅工事が完了し、完成式典を開催。本整備により、通勤・通学者の多い本道路の安全性が向上するとともに、都城志布志道路へのアクセスも向上しました。
■4月24日 白熱! 伝統の野球定期戦
都城運動公園野球場で、都城泉ヶ丘高校と都城西高校の第75回野球定期戦が開催。スタンドで繰り広げられる熱い応援合戦に応えるように、選手らも白熱したプレーで会場を盛り上げました。
■4月26日・27日 大賑(にぎ)わい! ニクル誕生祭2025
オープンから2周年を迎えた「道の駅」都城NiQLL(ニクル)。飲食ブースの出店やJOYFMとのコラボ企画「出張ハイブリ」などが行われ、会場は訪れた多くの人の笑顔と活気であふれていました。
■4月26日・27日 ありがとう1周年! スノーピーク都城
スノーピーク都城キャンプフィールドが開業1周年。記念イベントが行われた関之尾公園は、木登りやキッズバイク体験などを楽しむ子どもたちの笑顔に包まれていました。
■4月27日 初夏の風物詩「早水あやめまつり」
風にそよぐ42万本のアヤメに囲まれる早水公園で開催された本まつり。訪れた人たちは、アヤメのスケッチをしたり、小・中学生の演奏を楽しんだりと思い思いのひとときを過ごしていました。
■4月28日 食べKID宣言で食品ロス削減へ!
食べ物の大切さを認識し、食品ロスを削減することを目的とする本宣言。本市は、株式会社テレビ宮崎と連携し、食品ロス削減に向けた情報発信や普及啓発などの取り組みを進めていきます。
■4月29日 マルシェでつながる新たな出会い
まちなか広場のゴールデンウィークイベント「ten(てん) to(と) ten(てん)」。訪れた人は、出店者の思いが込められたハンドメイド雑貨や食べ物との新しい出会いに自然と笑顔がこぼれていました。
■5月5日 150匹のこいのぼりの中を駆ける
庄内川こいのぼりリレーマラソン大会が、庄内市民広場から庄内川堤防で開催されました。こいのぼりが悠々と空を泳ぐ中、約50人の参加者がたすきをつないでゴールまで駆け抜けました。
■5月5日 子どもたちの健やかな成長を願って
端午の節句に合わせ、都城島津邸で開催された島津de端午。会場では、よろい試着体験や都城西高校演劇部による演劇などが行われ、来場者は都城島津家の歴史や文化を満喫していました。