くらし 地域おこし協力隊通信 vol.60

わたしたち協力隊の活動のようすをお伝えします!

■「お祝い」
地域おこし協力隊 趙昇厚(ジョスンフ)さん

着任してあっという間に半年がたちました。三股町にもずいぶん慣れ、楽しく活動しています。心配してくれた人が多くいらっしゃると思いますが、見守っていただき感謝申し上げます。ありがとうございます。もう、3月ですね。日本では3月に卒業式がありますが、韓国では3月に入学をします(卒業式は2月です)。文化の違いっておもしろいですね。違う文化や新しい文化を学ぶのが楽しくてたまりません。今年になって町内ではいろいろなイベントがありました。1月だけで成人式、おねっこ、あぜ焼き、パノラマまらそん、そして事業者さんのイベントや三股町のPRをするために鹿児島にも行きました。また、個人的な活動ですが、今年はさまざまな写真コンテストにも挑戦していこうと思います。今回の「みやざき総合美術展」では一般写真部門で入選することができました。元々、動物の表情を撮るのが大好きで、こんな写真を撮ることができました。今年も町の写真を撮るのが楽しみです。写真を通しても町の魅力を発信していけたらと思っています。
졸업축하합니다.
(チョロプチュッカハムニダ=卒業おめでとうございます)