- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県出水市
- 広報紙名 : 広報いずみ 8月号(2025年8月1日発行)
■2025.7/6(Sun)
◇市民総ぐるみでまちを綺麗に ふるさと出水クリーン作戦
出水市建友会41社による収集・運搬の協力のもと、174団体、総勢2,302名が海岸や道路沿い等のごみ拾いに汗を流し、燃やせるごみ1,130kg、燃やせないごみ320kgを回収しました。早朝からご参加くださった皆さま、ありがとうございました。
■2025.7/1(Tue)
◇再出発を支える『社会を明るくする運動』メッセージ伝達式
犯罪や非行をした人たちの再出発を支える出水保護区保護司会から市長へ、内閣総理大臣と鹿児島県知事のメッセージ伝達が行われました。これからも犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域づくりを目指していきます。
■2025.7/8(Tue)
◇早期全線開通へ一致団結 南九州西回り自動車道
南九州西回り自動車道建設促進期成会の役員会が本市で開催されました。沿線地域の産業振興と経済交流の活性化及び災害時の緊急輸送道路や代替道路、救急医療環境の向上など、本自動車道の早期全線開通を目指して、一致団結していくことが確認されました。
■2025.6/8(Sun)
◇ふるさとの味と 絆関東ふるさと出水会朝食交流会
関東ふるさと出水会の皆さんが、高尾野川沿いで朝食交流会を開催されました。アユ獲りの見学や地元料理を楽しみ、懐かしい故郷の話に花を咲かせました。最後は参加者全員で『ふるさと』を歌い、大好きな郷土への想いや同郷の絆を深めました。
■2025.6/15(Sun)
◇YMCA(A)チーム念願の初V 出水市女性ソフトバレーボール大会
出水市女性ソフトバレーボール大会が、マルマエスポーツセンター出水で開催されました。試合は4人制で行われ、計13チーム(82名)が参加しました。結果は、決勝戦においてクローバーチームとの激戦を制したYMCA(A)チームが、見事初優勝を飾りました。
■2025.6/24(Tue)
◇みんなで創る農村社会 鹿児島県共生・協動の農村づくり運動表彰
大川内地区コミュニティ協議会が、鹿児島県共生・協働の農村づくり運動表彰で知事賞(農村集落部門)を受賞されました。買い物バスの運行や、有償ボランティアによる生活支援、特産品の米販売など、人と自然と地域が支え合う取組が評価されました。
■2025.6/19(Thu)
◇日本一の自然体験活動 全日本学校関係緑化コンクール特選
全日本学校関係緑化コンクールにおいて学校林等活動の部で大川内小学校が特選を受賞しました。学校・地域・PTAが一体となって、椎茸栽培や炭づくり、植樹等の自然体験活動を充実させ、豊かな自然を守り感謝する心を育む活動が高く評価されました。
■2025.7/10(Thu)
◇28年目の誓い 針原川土石流災害犠牲者慰霊献花式
針原川災害復興記念公園で、針原川土石流災害犠牲者慰霊献花式が行われました。平成9年7月10日未明、未曾有の被害をもたらした土石流災害発生から28年。この災害から学んだ教訓を後世に伝え、引き続き防災対策の強化に全力で取り組みます。