- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県指宿市
- 広報紙名 : 広報いぶすき 2025年10月号
■指宿に遊びに来る友達と旅館に宿泊し、バスでゆったりと観光地巡りを考えています。観光専用バスはあるのでしょうか。
(スキスキスキっパー)
◇バスで旅するのは面白そうですね。指宿を路線バスで観光する時は「知林ヶ島ー池田湖線」がおすすめです。この路線は観光専用ではありませんが知林ヶ島入口のエコキャンプ場からIKEDAKOPAX(イケダコパクス)まで、長崎鼻・開聞岳・唐船峡などの観光地を運行しています。これまでは平日3往復、休日2往復でしたが、10月から毎日4往復に増便され、路線バスで観光がしやすくなりました。詳しい時刻表は2次元コードから確認してください。バスで指宿観光を楽しんでくださいね。
※2次元コードは本紙をご覧ください。
■指宿では子どもが少なくなり、高齢者と世代間交流する機会が少なくなってきました。各世代が交流できるようなイベントが何かないかなとよく探しています。
(64歳 あけちゃん)
◇最近では若い人とご年配の人が交流する機会も減っていますよね。10月19日(日)10時からセントラルパークで「2025指宿物語世代間交流イベント」が行われるそうです。世代間交流を目的としたイベントで、ステージでは若い人から高齢者まで幅広い世代が参加し、それぞれの世代で流行した歌やダンスが披露されます。カラオケ大会は参加者を募集しています。詳しくはNPO法人命の歌を伝えていこう(【電話】070-4704-0629)へ問い合わせてください。