- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県日置市
- 広報紙名 : 広報ひおき 令和7年8月号(8月8日(金)発行)
日置市は、2050年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロを目指す、ゼロカーボンシティに挑戦します。
◆再エネや脱炭素の話、聞いてみませんか?
「再エネ」とか「脱炭素」って、なんだかむずかしそう…そんなふうに感じてる方、多いかもしれません。でも実は日置市、国から“脱炭素先行地域”に選ばれてる、ちょっとすごいまちなんです!
市では、「再エネ」や「脱炭素」をもっと身近に感じてもらえるように、小・中学校での授業支援や発電設備の見学、団体向けの講演会や企業向けの勉強会など、いろいろな取り組みを行っています。
令和7年度も、学校・団体・企業の皆さんからのご相談を受け付け中!「ちょっと面白そう!」「何から取り組めばいいかわからない!」「日置市ってどんな取り組みしているの?」と思ったら、ぜひお気軽にご連絡ください!
市の脱炭素の取り組みは、ホームページで紹介しています。
お問い合わせ先:本庁企画課ゼロカーボン推進係
【電話】099-248-9403