- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県日置市
- 広報紙名 : 広報ひおき 令和7年8月号(8月8日(金)発行)
●梅雨明け以降、熱中症警戒アラートが発表される日が多く、熱中症による救急搬送者数が増えています。
半数以上が65歳以上ですが、若い世代も注意が必要です!
5月からの搬送者数(令和7年7月28日時点):21人
~熱中症予防行動のポイント~
・室内でも、外出時でも、のどが渇く前にこまめに水分を補給しましょう。
・エアコンや扇風機を活用し、室温が28℃を超えないようにしましょう。
・外出時は、日傘や帽子を活用し暑さを避けましょう。
・炎天下や風通しが悪い場所での運動や作業は控えましょう。
熱中症による救急搬送者数は、日置市ホームページにて毎週更新していますので気になる方はぜひご覧ください!