- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県日置市
- 広報紙名 : 広報ひおき 令和7年9月号(9月12日(金)発行)
月日貝の旬がやってきた!
(1)月日貝(ツキヒガイ)って?
ホタテ貝と同じ二枚貝の仲間で、貝殻の表側が赤かっ色(日)で裏側がクリーム色(月)であることから、「月」と「日」の「貝」で月日貝と名づけられました。
9月~11月が旬であり、大きな貝柱はシャキシャキとした食感で、かむたびにうまみがあふれ出ます。新鮮な月日貝を味わえるのは全国最大の産地である日置市の特権!ぜひご賞味ください♪
(2)『第4回 月日祭 in 江口浜』開催!
月日貝を主役とした大人気イベント『第4回 月日祭 in 江口浜』が今年も開催されます。
開催日時:10月11日(土) 午前10時~午後4時30分
会場:江口蓬莱館横駐車場および江口浜海浜公園の一部
主な内容:
・毎年大人気の体験コーナー…月日貝釣り・月日貝殻投げ・月日貝de塗り絵
・漁師と語ろう会、月日貝お勉強コーナー、スタンプラリー
・月日貝を使った飲食ブースや日置市特産品販売
・月日貝や海をテーマにした雑貨・ワークショップ
・ビーチフラッグ・宝探し・SUPなどのマリンアクティビティ
月日貝を食べるだけでなく、「見る・触れる・体験する」ことができます!ご家族やお友だちと、地元の新鮮な特産品を堪能してはいかがでしょうか?
お問い合わせ先:農林水産課 林務水産係
【電話】099-273-8870