- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県日置市
- 広報紙名 : 広報ひおき 令和7年9月号(9月12日(金)発行)
■議員と語る会の申し込みについて
日置市議会では、市民グループや各種団体などとの意見交換会の申し込みを募集しています。
開催期間:令和7年10月中旬~11月中旬、令和8年1月上旬~2月上旬(議会閉会中)
※この間で都合のよい日を調整し、開催いたします。
募集団体:市内で構成される5人以上のグループおよび団体など
申し込み:意見交換したいテーマおよび簡単な理由を記載して、開会希望日の2週間前までには議会事務局にお申し込みください。本庁議会事務局および各支所地域振興課に備え付けの申込用紙を提出、または下の二次元コードからでも申請できます。
※詳しくは本紙をご覧ください。
お問い合せ先:日置市議会事務局
【電話】099-248-9435
■令和7年度税制改正による個人住民税に係る所得控除や所得要件等の改正について
物価上昇局面における税負担の調整および就業調整の観点から、令和7年度税制改正により、給与所得控除の見直し、各種控除に係る所得要件・控除額の引き上げ、大学生年代の子などに関する特別控除(特定親族特別控除)の創設が行われました。これらの改正は令和8年度分(令和7年分所得)の個人住民税から適用されます。詳細については、市ホームページをご覧ください。
お問い合わせ先:本庁税務課市民税係
【電話】099-248-9412
■健康交流館ゆーぷる吹上10月の営業について
10月1日から10月31日は浴場内の電気設備工事のため、営業内容などを下記のとおり変更いたします。
営業時間:午前11時~午後6時
温泉…休み 食堂…休み プール…通常営業(教室も通常どおり)
お問い合わせ先:
健康交流館ゆーぷる吹上【電話】099-296-6022
商工観光課観光施設係【電話】099-296-2118
■炎症性腸疾患 患者・家族交流会について
炎症性腸疾患の患者・家族、関係者の方を対象とした交流会を開催します。JA鹿児島厚生連病院から消化器内科の鮫島先生をお招きし、炎症性腸疾患の最新の治療についてなどの講話を予定しています。参加者同士のお話会もありますので、同じ患者・ご家族同士でお話してみませんか?皆さんのご参加をお待ちしています♪※事前の申し込みが必要です。お電話にてお申し込みください。
日時:10月4日(土)午前10時~正午
場所:伊集院保健所1階会議室
内容:講話「炎症性腸疾患に関する最新の治療について」講話後、参加者同士のお話会を実施
講師:JA鹿児島厚生連病院 消化器内科部医長 鮫島洋一先生
お問い合わせ先:伊集院保健所健康企画課疾病対策係
【電話】099-273-2332
■自動車の利用実態調査について
国土交通省では、自動車の利用実態を把握することを目的として、全国一斉に「自動車起終点調査」を実施します。ご回答いただきました内容は、道路交通の実態を把握し、道路の計画・建設・管理などの基礎資料を得ること以外の目的には使用しません。
抽出した調査対象車両を所有されるお宅にお願いはがきを送付し、その後、調査内容や回答方法を記載している本調査票を送付しますので、調査の趣旨をご理解いただき、調査へのご協力をお願いします。
調査概要:国土交通省が5年に1回実施する自動車利用状況に関するアンケート調査
調査対象:無作為に抽出した調査対象車両の所有者
調査期間:9月~11月
回答方法:調査票またはインターネットによるアンケート式で回答
配布方法:郵送配布
実施者:国土交通省九州地方整備局鹿児島国道事務所計画課
お問い合わせ先:サポートセンター
【電話】0120-450-060
■伊集院地域秋季グラウンドゴルフ大会
日時:10月20日(月)午前8時45分受付開始(午前8時30分開門)※小雨決行(予備日10月27日(月))
場所:伊集院総合運動公園あいハウジング陸上競技場
参加資格:伊集院地域内居住者に限る ※傷害保険に必ず加入していること。
競技内容:2ラウンド 16ホール ※日本グラウンド・ゴルフ協会ルールで行う。
編成内容:1チーム5人
参加料:2,000円
申込期間:9月30日(火)~10月3日(金)正午
申込先:伊集院地域スポーツ協会事務局(フラゴラアリーナ日置内)
お問い合わせ先:伊集院地域グラウンドゴルフ部 横山
【電話】090-1877-7748