- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県霧島市
- 広報紙名 : 広報きりしま 2025年4月上旬号
はり・きゅう・あん摩マッサージ利用券:1冊(500円券が10枚)
温泉・市営プール・バス・タクシー利用券:1冊(50円券が80枚)
●いきいきチケットは金銭的な扶助のためではなく、「介護予防」を目的として交付しています。チケットを使って外出する機会を増やし、健康の保持・増進にお役立てください。
●令和7年度のいきいきチケットを下記の日程で交付します。当日都合が悪い人は5月1日(木)以降に、長寿介護課、隼人市民福祉課、各総合支所市民生活課で受け取れます。
対象:霧島市に住民票がある満70歳以上の人、身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳を持っている人。
※4月中に70歳になる人は下記の日程で、5月以降に70歳になる人は、誕生月から長寿介護課、隼人市民福祉課、各総合支所市民生活課で交付。
利用方法など:
・はり・きゅう・あん摩マッサージ利用券は、各種健康保険適用の施術には使用できません
・利用できるバス・タクシー=市内発着のふれあいバスと路線バス(鹿児島交通(株)、南国交通(株))、タクシー、はやと循環ワゴン、きりしまMワゴン
・タクシーは1回の乗車につき、1人初乗り運賃相当額(100円未満切り捨て)まで
・利用期申込期限:令和8年3月31日(火)
受領に必要な物:本人の印鑑(認め印可、スタンプ式は不可)。夫婦、同一世帯は同じ印鑑でも可。代理受け取りは対象者の印鑑が必要。
■事業者の登録
いきいきチケットの利用事業者登録には申請が必要です。詳細は問い合わせください。
■令和7年度霧島市いきいきチケット交付日程表
▽国分
▽溝辺(最寄りの会場で受け取ってください。)
▽横川(最寄りの会場で受け取ってください。)
▽牧園
▽霧島(最寄りの会場で受け取ってください。)
▽隼人
▽福山(最寄りの会場で受け取ってください。)
問合せ:
長寿介護課【電話】64-0704
隼人市民福祉課
各総合支所市民生活課