くらし 重要なお知らせ

■9月22日(月)から各庁舎の証明書交付機を変更します。
9月22日からは、各庁舎にコンビニ交付の機械(多機能端末機)を設置します。
利用時に必要なもの:マイナンバーカードと暗証番号
利用可能時間:午前8時から午後9時まで(平日・週休日とも)
発行できる証明書:印鑑証明書・住民票・所得証明書・課税証明書・所得(課税)証明書
※年末年始およびメンテナンス(不定期)時は稼働を中止する場合があります。

▽現在の自動交付機
9月15日(月)まで
市民カードは、引き続き印鑑登録証として窓口での証明書交付に必要です。

▽多機能端末機(キオスク端末)
9月22日(月)から
利用するときには、マイナンバーカード・暗証番号が必要です。

※9月16日から9月21日までの期間は、市役所各庁舎に証明書交付機はありませんので、コンビニエンスストアの多機能端末機をご利用ください。

問い合わせ先:志布志庁舎 市民環境課 市民年金グループ
【電話】472-1111(内線230)