- 発行日 :
- 自治体名 : 沖縄県那覇市
- 広報紙名 : 広報なは市民の友 2025年7月号
■青い羽根募金について
募金は海難事故時の人命救助活動資金として活用されます。
期間:7月1日(火)~8月31日(日)
募金の振込先名義:公益社団法人琉球水難救済会
沖縄銀行高橋支店 普通 1526329
琉球銀行壺屋支店 普通 4139
海邦銀行泊支店 普通 0-508-276
ゆうちょ銀行 01780-5-46048
問合せ:琉球水難救済会
【電話】098-868-5940
■海上保安学校の学生採用試験
試験日:9月28日(日)
場所・定員:海上保安庁HPをご確認ください。
対象:令和7年4月1日において高等学校、または中等教育学校を卒業した日から12年を経過していない人、および令和8年3月までに高等学校、または中等教育学校を卒業する見込みの人
申込み:7月11日(金)~24日(木)まで人事院HPにて
問合せ:海上保安本部総務部人事課
【電話】867-0118
■ちゃーがんじゅうポイント制度事業市民説明会・交流会
ボランティア活動を通じての生きがいづくり、介護予防のための制度です。認知症に関する講演も実施します。
日時:7月30日(水)14時~16時
場所:なは市民協働プラザ2階会議室1
対象:市在住の65歳以上の人
定員:50人
問合せ:ちゃーがんじゅう課
【電話】862-9010
■指定管理者の公募
那覇市精神障がい者地域生活支援センターの指定管理者を募集します
指定期間:令和8年4月1日(水)~令和13年3月31日(月)
公募予定期間:7月9日(水)~9月22日(月)
※詳細は市HPまで
問合せ:障がい福祉課
【電話】862-3275
■2025年県産品奨励月間
7月は県産品奨励月間です。積極的に県産品を愛用し、地産地消を推進しましょう!県産品を選ぶことで、地域の景気や経済が活性化し、新しい雇用への可能性が広がります。この機会に、安全安心で高品質なすぐりむん(優れもの)をぜひ手に取ってみてください。
問合せ:商工農水課
【電話】951-3212