- 発行日 :
- 自治体名 : 沖縄県八重瀬町
- 広報紙名 : 広報やえせ 令和7年3月号
大頓自治会は町内では世帯数が少ない小さな自治会です。
今年度はアブシバレー・三世代交流会・年末大掃除・ミニデイ・ゲートボール等、多くの人が参加して楽しく行う事ができました。大頓区は農業が盛んですが大頓出身者が経営している登録有形文化財に指定されている沖縄そば屋「屋宜家」・アーキラボコード一級建築士事務所、ほかに食パン等販売している就労支援センター太陽の町「たいよう商店」・島らっきょう塩漬けを扱っているでいごフーズ・区民が集まるよりたけ亭やヘアースタジオルシア等、色々な店が集まっています。自治会では、「声かけ」を大切にし、ご近所同士が「繋がる」関係作りを目指し努力していきたいと頑張っています。人と人が繋がるイベントや行事を企画し各世代が楽しめて参加できる自治会を目指します。
〈主な年間行事(予定)〉
1月 初ウガミ
6月 アブシバレー・敬老会
11月 三世代交流会
12月 全体清掃(子ども会も参加)
12月 ミニデイ寄植え(屋宜宣行(やぎのりゆき)先生)
※毎週火・土曜日 ゲートボール愛好会
毎週水曜日 運動サークル
毎月第3火曜日 ミニデイ
〈大頓自治会〉
住所:大頓1313
世帯:80
お問い合わせ:総務課
【電話】098-998-2200