広報さっぽろ 清田区 2025年7月号

発行号の内容
-
イベント
第3回 きよたモルックまつり2025 開催日:8/9(土)9:00-15:00 主催:清田地区商工振興会、清田区 場所:区役所前 市民交流広場 参加費:1チーム 4,000円(事前口座振り込み) チーム人数:3~6人でお申し込みください 参加チーム数:48チーム ※抽選結果は7/23(水)までに代表者へ連絡します エントリー期間:7/1(火)~7/21(祝・月) 申込方法:本紙掲載の二次元コードから登録もしくは清田区地域振興課までご連...
-
イベント
夜空を彩る大輪! 響く鼓動! 心躍る特別な一日を楽しもう!「清田区夏まつり情報」 ■清田中央地区町内会連合会夏まつり 日時:7月13日(日)10時~18時 ・開会式は13時から 場所:清田南公園(清田7条2丁目) 主催:清田中央地区町内会連合会 詳細:清田中央まちづくりセンター 【電話】884-7187 ■北野ふれあい夏まつり 日時:7月26日(土)10時~17時 ・花火大会は19時40分ごろから(予定) 場所:あしりべつ川北野ふれあい橋付近(北野6条3丁目付近) 主催:北野地...
-
くらし
もう食べた? みんな大好き! KIYOTA SWEETS 清田区の豊かな自然と美しい街並みを生かした、スイーツ文化。 きよたスイーツ推進協議会の加盟店も28店舗になり、きよたスイーツの魅力がますます拡大中! ※きよたスイーツ推進協議会とは 清田区内の菓子店と清田区が連携・協力し、スイーツを通じた区の魅力アップ・魅力発信のために活動している団体です 加盟店は本紙掲載の二次元コード参照 ■清田区応援大使の佐藤広大(さとうこうだい)さんおすすめスイーツをご紹介...
-
くらし
まちセン・児童会館の一時移転 移転期間は7月26日~令和8年3月下旬 ※清田中央総合会館(清田6-2)の施設改修工事に伴うものです ■清田中央まちづくりセンター 仮事務所:清田5条2丁目33-2(3階)(清田南小学校向かい) 問合せ:清田中央まちづくりセンター 【電話】884-7187 ■清田中央児童会館 移転先:清田5条2丁目18-1(清田南小学校内) 問合せ:清田中央児童会館 【電話】884-9610(移転期間以外) 【電...
-
イベント
清田区ネイチャーツアー 夏 集合場所:株式会社アミノアップ(真栄363番地32) 申込み:7月11日(金)~17日(木)に電話またはHP[抽選] 【HP】www.city.sapporo.jp/kiyota/chiiki-shinko/naturetour.html 主催:清田区、株式会社アミノアップ ■昆虫の観察会 日時:8月1日(金)18時30分~21時 定員:40人 持ち物:長袖・長ズボン(必須、虫刺され防止)、懐中電...
-
イベント
「2025デジわくフェス」「高校生eスポーツチャンピオンシップ」のお知らせ ■2025デジわくフェスin札幌国際大学 最新デジタル技術でわくわくする体験を!幼児から大人まで、生成AI、ドローン操作体験やマインクラフト体験、VR体験、AR体験、謎解き、クイズづくりなど、さまざまな体験が可能です 日時:8月9日(土)9時~12時 場所:札幌国際大学 申込み:各種体験は、7月11日(金)より本紙掲載の二次元コードから・当日見学は申し込み不要[先着] その他:入場無料、駐車場利用...
-
くらし
清田区からのお知らせ ―保険年金課収納係 7月11日(金)からの内容を掲載しています。 ■国民健康保険料等の夜間納付相談 平日の日中、区役所にお越しになれない方は、夜間納付相談をご利用ください[当日直接会場(申込不要)] 日時:7月22日(火)19時30分まで 場所:区役所1階 1番窓口 その他:電話での納付相談も可能です 問合せ:保険年金課収納係 【電話】889-2064【FAX】889-2703
-
子育て
清田区からのお知らせ ―認定こども園にじいろ 7月11日(金)からの内容を掲載しています。 ■サンデーサロン[当日直接会場(申込不要)] 日曜日の子育てサロンで楽しく遊びませんか 日時:7月27日(日)10時~12時 対象:就学前のお子さんと保護者、これからお父さん・お母さんになる方 問合せ:認定こども園にじいろ(真栄2条1丁目11-20) 【電話】883-3044【FAX】883-9547
-
イベント
清田区からのお知らせ ―健康・子ども課生活衛生担当 7月11日(金)からの内容を掲載しています。 ■食の安全・安心クイズラリー 身近な食の安全・安心について学べるクイズラリーです。参加者にはきよっちハンドタオルをプレゼント。[HP]からも参加できます 日時:7月28日(月)~8月29日(金) 会場:区役所2階 15番窓口 対象:区内在住の方 【HP】www.city.sapporo.jp/kiyota/kenko-kodomo/eisei/quiz...
-
子育て
清田区からのお知らせ ―健康・子ども課子育て支援担当 7月11日(金)からの内容を掲載しています。 ■ハロー!あかちゃん 0さい[当日直接会場(申込不要)] 0歳の赤ちゃんと保護者で交流します 日時:7月29日(火)10時~11時30分 会場:区役所3階 健康増進フロア 対象:0歳のお子さん(第1子)と保護者 ■ハロー!あかちゃん 1さい[当日直接会場(申込不要)] 1歳の赤ちゃんと保護者で交流します 日時:7月30日(水)10時~11時30分 会場...
-
健康
清田区からのお知らせ -健康・子ども課健やか推進係 7月11日(金)からの内容を掲載しています。 ■住民集団健康診査[当日直接会場(申込不要)] 特定健診、後期高齢者健診など 費用:送付された受診券に記載の額 ■胃がん・肺がん・大腸がん検診 日時:8月13日(水)9時~11時(肺がん検診のみ受診の場合は、10時~10時30分)受け付け 会場:区役所2階 保健センター 申込み:7月11日(金)~31日(木)に電話、FAXまたはメール(住所、氏名、電話...
-
くらし
施設からのお知らせ 7月11日(金)からの内容を掲載しています。 イベントの詳細やその他のイベント情報は、各施設までお問い合わせください ■清田老人福祉センター ▽骨ホルモンの分泌を指示する運動と食事を学ぼう! 日時:7月29日(火)11時~12時 対象:市内在住の60歳以上の方 定員:30人 講師:レイス治療院 代表 大越孝郎(おおこしたかお)氏 申込み:7月15日(火)から電話または窓口(9時~17時)[先着] ...
-
くらし
選挙管理委員会からのお知らせ 7月執行予定の参議院議員通常選挙において、期日前投票所を2カ所開設します。 ■清田区“第1″期日前投票所 会場:清田区役所3階 大会議室(清田区平岡1条1丁目2-1) ■清田区“第2”期日前投票所 会場:札幌市交通局本局8階講堂(厚別区大谷地東2丁目4-1) ※駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください ■要注意!! 投票期間と投票時間は第1と第2で異なります。これから届く...
-
くらし
エキノコックス症とハチにご注意ください ■エキノコックス症 エキノコックス症は、寄生虫エキノコックスの卵がヒトの口から体内に入り、幼虫が肝臓などに寄生して肝機能障害などを起こす病気です ▽感染経路 キツネのふんに直接さわった場合や、ふんで汚染された山菜を生で食べる、沢水・わき水を飲んだりした場合に感染することがあります。 ヒトからヒトに感染することはありません ▽予防のポイント (1)外出から帰ったときや食事の前はしっかり手を洗う。野山...
-
その他
その他のお知らせ(広報さっぽろ 清田区 2025年7月号) ■清田区の人口・世帯数 人口:108,044人(-157) 世帯数:45,990世帯(-33) ※6月1日現在。 ( )内は前月比 ■イベントの開催日時や内容、申し込み期間や受け付け時間など、各イベントの詳細は、事前に各担当までお問い合わせいただくか、「区ホームページ」、「子育て情報サイト・清田区のページ」または各事業主催者のホームページなどをご確認ください。費用の記載がない場合は、無料で参加でき...