広報ふらの 2025年8月号 No.767

発行号の内容
-
くらし
くらしの情報(4) ■ふまねっとサポーター養成講習会 歩行や注意・記憶・集中力の維持向上が期待できる「ふまねっと運動」を安全に正しく誘導するためのサポーター養成講習です。ボランティア活動をしながら、自分自身の健康づくりにも役立ちます。年齢や運動歴などに関係なくどなたでも受講できます。 とき:9/19(金) 13:00〜16:45 ところ:複合庁舎4階 第3会議室 定員:10人 受講方法:研修会場と講師をオンラインでつ...
-
くらし
人も、会社も、《もっと》元気に!〔中(CHU)退(TAI)共(KYO)〕 ◆中小企業退職金共済制度 ・掛金の一部を国が助成 ・掛金は全額非課税。手数料も不要 ・外部積立型なので管理が簡単 ・パートさんの加入もOK ◎詳しくはホームページへ 『中退共』で検索 ●(独)勤労者退職金共済機構 中小企業退職金共済事業本部 【電話】03-6907-1234 【FAX】03-5955-8211 ※詳しくは広報紙P.16をご覧ください。
-
くらし
認知症カフェ ほっとカフェん 《学ぶ・創る・繋がる》 地域の方や子ども・親、高齢者、障がい者、多種多様・多世代の人々が集える場所です。専門職に気軽に相談もできます。 〈参加無料〉 とき:8/9(土)13:30~ ところ:すまいるふらの地域交流館 (下御料1990番地) 問合せ:すまいるふらの 【電話】22-2123
-
くらし
TOPICS まちのニュース ■[News01]地域に根差した実践的環境教育を~富良野高校科学部クリオネ賞~ 6月6日(金)、富良野高校科学部が、公益社団法人日本水環境学会北海道支部より、顕著な水環境関連の活動を行っている北海道内の小学生、中学生、高校生が加入している団体に贈られる賞「クリオネ賞」を受賞しました。 富良野高校2年生高﨑匠部長は「今までの活動や成果も後輩に伝え、水質調査のやり方や地域のためになっていることも伝えて...
-
しごと
まち・ひと・しごと〔富良野で働く〕 ◎富良野で暮らし働く人たちがいて、元気なまちはつくられています。頑張っている事業所や働く人、関連する事業を紹介します ■ホテルフロントと野球選手の二刀流 ◆働く人紹介 ・真山(まやま) 雄飛(ゆうひ)さん/宮城県出身 富良野ホテル ◇富良野に移住したきっかけは 美唄市や士別市にある野球の独立リーグでプレーしていました。令和5年に別のチームへの移籍が決まっていたのですが、大きなケガを負ってしまい、移...
-
くらし
Voice〔市民の声・パブリックコメント(市民参加手続)・市長トーク〕 ■市民のみなさんから寄せられた声を紹介します ◆プレミアム付きクーポン券の販売方法について ◇市民 プレミアム付きクーポン券の販売方法について、当日で売り切れたとお聞きしました。日曜日の販売だと、観光業に携わる市民が買いたくても買いに行くことができません。一部、遠方の方や子育て世帯などの優先枠が設けられていますが、それ以外の方は先着順になっています。 今後、同様の販売を行う際は、抽選販売を検討して...
-
くらし
〔市政情報を放送しています〕77.1MHz ラジオふらの (60分) ■元気ハツラツ!まちづくり 第4週の月曜日と金曜日 (1)8月18日(月)10:00~ (2)8月22日(金)11:00~(再放送) ◇LINEで粗大ごみの申込み and ゼロカーボンシティを目指して (環境課 主幹 鵜飼敏行 尾崎翔汰) (10分) ■地域おこし協力隊 町田・鈴木・中村隊員のへその国から’25 BLUE RIDGE ■地域おこし協力隊 梶浦・伊藤・岡田・生駒隊員のワタ...
-
くらし
地元食材のおいしい メイド イン フラノ ●ふらのチーズ たまねぎ 「富良野産たまねぎ」を練りこんだゴーダタイプのナチュラルチーズです。料理の幅を広げるチーズで削ってサラダに加えたりホットサンドに挟んで玉ねぎの辛味や風味をお楽しみください。 もちろんそのまま食べても美味しいチーズです。 ◇ふらの農産公社 【電話】0167-23-1156 販売先: ・富良野チーズ工房売店 ・フラノマルシェ ほか 《ブランド認定 63品》 問合せ:商工観光課...
-
くらし
新しい風をおこす 地域おこし協力隊 活動リポート ◆北海道移住相談会に参加してきました! ・生駒隊員 どうも、地域おこし協力隊の生駒です。7月の主な活動として、「北海道移住相談会2025 in 東京」に参加しましたので、その感触をお伝えしたいと思います。 当日は約250組の方が北海道への移住相談に訪れ、富良野市のブースにも30組の方が相談に来てくださいました。開催時間は朝から夕方までと長時間でしたが、お昼ご飯を食べる間もないほど多くの移住希望者の...
-
その他
その他のお知らせ(広報ふらの 2025年8月号) ■今月の表紙 6月29日、文化会館サンエーホールで、ふらの観光親善大使で富良野出身のシンガーソングライター瀬川あやかさんが、デビュー10年目突入記念ライブを行いました。富良野をイメージしてつくられた「アオ」やアンコールを含む全14曲を披露しました。 ■ごみ分別アプリ ・分別方法収集日がわかる ■防災ガイドマップ・避難行動判定フロー 【URL】http://www.city.furano.hokka...
- 2/2
- 1
- 2