広報えさし 令和7年8月号

発行号の内容
-
健康
まるやまトレーニングコーナーです! ~トレーニングマシンを紹介します(第2弾)~ まるやまトレーニングコーナーでは、健康・体力づくりや介護予防など様々な目的に応じた運動を、気軽にできる場所として、運動スペースを開放しています。 町広報紙7月号で『パワープレートpro5』を紹介しましたが、8月号ではその他のトレーニングマシンを紹介します。 ※まるやまトレーニングコーナーの見学・体験(一回のみ)も可能です ※利用方法は右のQRコードをお読み取りください ※QRコードは本紙参照 名称...
-
くらし
高齢者見守り支え合いネットワーク ●見守りチーム江差を紹介します! ○「見守りチーム江差」とは 高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるまちづくりを目的としたネットワークです。 町内の115の商店や団体(7月時点)に登録していただいており、見守る高齢者を特定せずに、日常生活や業務の中で「ちょっと気になるな…」「最近お店で見かけなくなったな…」など、高齢者の異変に気がついた場合、地域包括支援センターに連絡していただくことで、...
-
子育て
妊娠・出産期の費用助成制度について 江差町では、健やかな妊娠・出産のために、経済的な不安がなく必要な健診・医療を受けるための支援のほか、子育て支援対策として各種助成制度を実施していますので、ご紹介します。 詳しくは、下記までお問い合わせください。 ●妊婦のための支援給付(旧 出産・子育て応援ギフト事業)〔新制度〕 対象者:妊娠している方(※) ▽1回目 5万円 妊娠届出時に申請のご案内をします。 保健師の面談がセットになります。 ▽...
-
健康
健康づくりワンポイント ●今月のテーマは「食」~食への関心を育もう~(江差町健康増進計画取り組み(2)) 毎日の食事は、みなさんの健康に大きく関わっています。生涯おいしく食事ができるように普段からバランスの良い食事を心がけましょう。 お問い合わせ先:健康推進課 健康推進係 【電話】52-6718
-
その他
健康体操サークル・お休みについて 以下の日程はお休みとなります お問い合わせ先:健康推進課 健康推進係 【電話】52-6718
-
健康
「脳ドック」受けてみませんか? (30,000円以上かかる検査を下の表の金額で受けることが出来ます!) 対象者:江差町に住所のある30歳以上の方 ※昨年度受診していない方 ※すでに江差脳神経外科クリニックおよびその他の脳神経外科で治療中の方、過去の脳ドックなどで経過観察中の方は、対象になりません 実施期間: 令和7年9月17日(水)から11月7日(金) 令和8年1月19日(月)から2月10日(火) ※検査では強い磁気や電磁波を使...
-
イベント
第61回江差追分全国大会、第27回熟年・少年全国大会開催 昨年還暦(60回)を迎えた江差追分全国大会ですが、改めて「心沸き立つ魂の唄江差追分」の魅力を再認識し、より多くの方にご来場していただけるよう、昨年とは一味違う大会にしていきます。ぜひ、皆様の目と耳で全国から選抜された総勢350名の出場者の唄をお楽しみください。 大会会場:江差町文化会館 ●大会日程 予選会:9月19日(金)から20日(土) 決選会:9月21日(日) ●江差町民は入場無料 江差追分全...
-
くらし
姥神大神宮渡御祭期間涼み所を開放します! 8月9日(土)から11日(月)に行われる姥神大神宮渡御祭では、昨年同様に暑くなる可能性があることから、冷房設備の整った町有施設を次のとおり開放します。 ●コミュニティプラザえさし(エコー)姥神大神宮渡御祭期間の開館時間について エコーの開館時間は次のとおりです。施設はきれいに使い気持ちのよいお祭りにしましょう! 8月9日(土)午前10時から午後8時(通常どおり) 10日(日)午前10時から午後8時...
-
イベント
江差町郷土芸能夏休み特別実演~in江差追分会館~ 江差追分会館では、10月末まで毎日3回の指導型の定時実演を行っていますが、次の日程では、特別実演として江差追分の他、江差町の郷土芸能を披露いたしますので、ぜひ夏休みは追分会館にお越しください。 ●8月2日(土) ○午後1時から 午後3時から ・江差追分・民謡ショー・江差三下り ●8月10日(日) ○午後1時から 午後3時から ・江差追分・民謡ショー・土場鹿子舞 お問い合わせ先:追分観光課江差追分係...
-
くらし
8月 掲示板(1) ◆町営住宅空き室情報 (1)一般世帯向け住宅 ・陣屋団地1号棟 3階・3LDK・1戸 ・陣屋団地3号棟 1階・1LDK・1戸 ・陣屋団地3号棟 2階・2LDK・1戸 ・陣屋団地3号棟 3階・2LDK・1戸 ・陣屋団地4号棟 3階・3LDK・1戸 ・新豊川団地1号棟 1階・1LDK・1戸 ・新豊川団地2号棟 2階・2LDK・1戸 (2)高齢者または障害者向け住宅(シルバーハウジング) ・円山第4団地...
-
くらし
8月 掲示板(2) ◆都市計画変更の案の縦覧を実施中 国道228号かもめ島入口交差点改良計画により、都市計画道路の線形および区域が変更になります。 この変更に伴い、用途地域・臨港地区・準防火地域・地区計画の範囲も併せて変更し、また、都市計画法施行令の改正に基づきすべての都市計画道路の車線数を決定します。 期日:8月8日(金)まで 案の縦覧の場所:役場2階 建設水道課 問合せ:建設水道課都市計画係 【電話】52-671...
-
その他
人口と世帯 令和7年6月末現在 総人口:6,478(-19) 男:3,118(-4) 女:3,360(-15) 世帯数:3,952(-11) ( )内前月比
-
くらし
8月の納税 町道民税(普徴) 第2期 国民健康保険税 第2期 口座振替は、納期に振替えて納付するあなたの代役。 税は、納期内に納めましょう。
-
くらし
令和7年度 ふるさと応援寄附金の状況(6月末現在) ●通常寄附 寄附件数:1,946件 寄附金額:35,207,000円 ●災害支援金代理受入分 ○能登半島地震 寄附件数:6件 寄附金額:74,000円 ○能登豪雨 寄附件数:20件 寄附金額:264,372円 江差町ふるさと納税特設ページ掲載の各サイトからお礼の品の閲覧や寄附のお申し込みができます
-
くらし
交通安全情報 お酒を飲んだら絶対に運転をしない ●飲酒運転の根絶を目指して! 7月11日(金)江差警察署と檜山振興局、町内の交通安全関係団体が連携して、新地町周辺の飲食店などを回り啓発活動を実施しました。 啓発活動では、来店客に飲酒運転を絶対にさせないように、呼び掛けを依頼するとともに、飲酒運転根絶の啓発グッズの配布をおこないました。 今後も、飲酒運転ゼロを目指して、啓発活動を推進していきます。 飲酒運転は、重...
-
くらし
町税は納期内に納めましょう ■町税の納め忘れはありませんか。 税金は、町民の皆さんが安心して健康な暮らしをするために大切な財源となっています。 また納税は、国民の三大義務の一つであり、滞納している税金を放置することは、納期限内に納付している大多数の納税義務者との公平性を欠くことになります。 今一度、納税通知書をご確認いただき、納め忘れがある場合は早急に納付をお願いします。 納期限を過ぎると、督促状・催告書を送付し自主納付を促...
-
くらし
江差町文化会館臨時休館のお知らせ 8月13日(水)は江差町文化会館を臨時休館いたします。(休館日である8月11日姥神大神宮渡御祭涼み所として開館するため振替休日として) また文化会館臨時休館に伴い、江差町図書館も併せて臨時休館いたします。日程につきましては左記のとおりです。 ●江差町図書館臨時休館日 8月11日から13日 皆様のご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
-
子育て
生涯学習情報 まなびたい ■江差中学校で「1日防災学校」を実施しました! 6月19日、江差中学校で「1日防災学校」を実施しました。当日は生徒や教職員、講師として自衛隊函館地方協力本部、江差消防署、町教育委員会が参加し、災害時に役立つ知識や行動について学びました。 ▽実施した訓練 第1学年…自衛隊函館地方協力本部の講話で、災害現場での実際の様子や活動内容を学ぶなど、貴重な機会となりました。また、災害時に役立つ「ものづくり体験...
-
くらし
図書館へ行こう! ◆夏休みの自由研究や工作に アイデアいっぱいの工作の本や、自由研究のヒントになる本を展示・貸し出ししています。 たとえば、お菓子の空き箱でかわいい雑貨を作ったり、身近なところで買える材料で理科実験をしてみたり…。ほかにもたくさんの本を用意してお待ちしています。 ◆8月の臨時図書館 8月22日(金) ※8日は休止します 五勝手生活館 午後1時30分から午後2時頃 ※事前にご連絡いただければ希望の本を...
-
くらし
町長の主な動静(6月16日~7月15日まで) ◆6月 19日:第2回定例会/日本生命がんセミナー 20日:江差町観光まちづくり協議会 21日:江差いにしえバル街 22日:自衛隊函館地方協力本部長感謝状贈呈式(函館) 23日:町長と高校生との懇談会/建設水道課入札/北海道中小企業家同友会桧山地区会第30回定時総会 27日:産業振興課入札/江差地区暴力追放運動推進協議会総会 29日:マリンフェスタ/檜山管内消防総合訓練大会 30日:議会全員協議会...