広報かみふらの 2025年7月10日号

発行号の内容
-
スポーツ
かみんプール教室スケジュール〔8月1日~11月30日〕 ※表の○で囲んだ数字は左が「きつさ」、右が「難しさ」を表しています。数字が大きくなるに従って、きつく難しくなります ※「流水タイム」の間はフローマシンが利用できます。時間内1コース使用しますのでご了承ください(日曜日は15時のみ) ※「頑張るダイエット」は9時30分から30分間、陸上での筋力トレーニングの後、プールで有酸素運動を40分間行います ※初めてプールに入られる方は個別に対応します。プール...
-
くらし
美瑛・上富良野エリア 十勝岳ジオパーク通信 ◆「十勝岳チャレンジ2025」を実施します! 2014年9月27日午前11時52分頃、御嶽山(長野県と岐阜県の県境)で突発的な噴火が発生しました。当時は登山のピークシーズンだったこともあり、多くの登山客が訪れており、死者・行方不明者あわせて63人にのぼる戦後最悪の火山災害となりました。これを契機に富士山、那須岳、御嶽山で登山者の行動をモニタリングし、取得データを防災利用することを目的とした実証実験...
-
くらし
年金のはなし ◆「付加年金」保険料を納付しませんか ◇付加年金とは? 現在、老齢基礎年金の受給額(年額)は、満額で83万1千700円ですが、老後により多くの老齢基礎年金を受けたいと考えている方のために、「付加年金」制度があります。 毎月の国民年金保険料(令和7年度…1万7千510円)に付加保険料を上乗せして納付することで、老齢基礎年金に付加年金が上乗せされます。 ◇付加年金に加入できるのは? 国民年金第1号被保...
-
くらし
消防だより ◆熱中症に気を付けよう 7月に入り、気温の高い日が増えてきています。日頃から、熱中症対策を心掛けて健康な日々を過ごしましょう。 熱中症は、気温や湿度の高い環境下に長時間いることにより、身体の水分や塩分のバランスが崩れ、体温調節機能が低下し、身体に熱がこもることで、体温上昇や、めまい、体のだるさ、重症化するとけいれんや意識障害などの症状を起こします。室内にいても室温が高いために熱中症になる場合がある...
-
子育て
Mina Minaだより 先日、久しぶりにとある温泉に行った。昔からある立派な岩風呂は今も健在で相変わらずの雰囲気を醸し出していた。実はこの岩風呂、30年ほど前には男女の仕切りがなかったことを思い出す。「裸はいつから恥ずかしくなったか(中野明 筑摩書房)」によると、江戸時代には男女混浴が『当たり前』だったらしい。 「裸でいることが恥ずかしい」という感覚が共有されるようになってきたのはなんと明治以降の話で、それまでは男女問わ...
-
くらし
地域おこし協力隊のかみふの日々通信 町の地域おこし協力隊が日々の活動を報告します! ◆この町の風土を大切にして、安全安心な観光づくりをします ◇企画商工観光課 観光推進員 安藤 公治(あんどう こうじ) 私が初めて上富良野町を訪れたのは、2005年の夏に妻の実家を訪れたときでした。少し早起きをして朝焼けに照らされた十勝岳の壮大な景色を見て心を奪われたことを今でも鮮明に覚えています。それから20年を経てこのような形で町とのご縁ができた...
-
くらし
Library 本の世界に飛び込もう ◆タコ・イカが見ている世界 吉田真明・滋野修一/著 創元社 実は日本はタコ・イカ研究の先進国!「ChatGPTとタコの脳は似ている」「恐竜より太い神経を持つイカ」驚きの感覚と行動を、最新研究と豊富な図解でひもときます。知的好奇心がぐいぐい刺激されますよ! ◆いしころかくれんぼ たなかしん/作 アリス館 砂浜の石が、ページをめくるたびにいろんな動物に大変身!「次はどんな動物かな?」とワクワクが止まり...
-
くらし
図書館ふれんど臨時開館 子どもの読書活動の推進のため、夏休み期間中は下記の月曜日を臨時開館します。 期間中は自由研究や工作本のコーナーも設置。ぜひ親子やお友達と図書館へお越しください。 開館日:7月28日、8月4日、8月18日、8月25日
-
子育て
〔青少年スポーツ大会参加報奨金〕かみふっこ全道へ! 全道大会へ出場する児童へ教育長から報奨金を贈りました。 ・第32回北海道ジュニア室内選手権水泳競技大会 ※詳細は本紙をご覧ください。
-
その他
その他のお知らせ (広報かみふらの 2025年7月10日号) ◆こうほう かみふらの 7月号 No.794 令和7年7月10日発行 発行:上富良野町 編集:町民生活課自治推進班 印刷:(株)総北海 住所:〒071-0596 北海道空知郡上富良野町大町2丁目2番11号 【電話】0167-45-6985【FAX】0167-45-5362【メール】[email protected] ・ホームページ ・Instagram ・X ・Facebook...
- 2/2
- 1
- 2