広報いわぬま 令和7年7月号

発行号の内容
-
健康
地域包括支援センターからのお知らせ ■7月のつどい 《社会福祉協議会地域包括支援センター》 ◇認知症カフェ「カフェ・マリーゴールド」 認知症の本人や家族、支援者、物忘れの心配がある方など、どなたでも参加できます。 日時:7月18日(金)10時~11時30分 場所:市民交流プラザ 内容:熱中症予防の講話、太極柔力球披露など 定員:先着20人 参加費:100円 申込期限:7月15日(火) 申込・問合せ:岩沼市社会福祉協議会地域包括支援セ...
-
くらし
お知らせ Information -国・県など-(1) ■「NET119緊急通報システム」をご利用の皆さんへ あぶくま消防本部では、聴覚機能などに障害がある方のための緊急通報サービス「NET119緊急通報システム」を導入しています。システム更新を5月1日から実施していましたが、7月1日(火)から利用を再開します。 利用再開に伴い、新たに登録作業やメールの受信設定が必要となります。利用している皆さんには更新に関するお知らせを送付しています。内容を確認し、...
-
くらし
お知らせ Information -国・県など-(2) ■阿武隈川のかわづくりについてご意見を募集します 阿武隈川水系河川整備計画(大臣管理区間)の変更素案に対するパブリックコメント(意見公募)を実施します。 流域内にお住まいの皆さんの考えを反映させた計画とするため、ぜひご意見をお寄せください。 詳しくは、特設ウェブサイトをご確認ください。 変更計画素案閲覧場所:流域内自治体の役所、仙台河川国道事務所・福島河川国道事務所(出先の出張所など含む)または特...
-
子育て
子育て情報 ■母子手帳アプリ「いわぬまiキッズアプリ」のご案内 「母子モ」アプリをダウンロードし、郵便番号を入力すると「いわぬまiキッズアプリ」を利用できます。 問合せ:こども家庭センター 【電話】22-1116 ■子育て支援センター 【電話】36-8762 【住所】桑原四丁目6-70 ◇水遊び 水遊びが始まります。冷たい水に触れたり、シャボン玉遊びをしたり、お友達と一緒に楽しみませんか。 日時:7月7日(月...
-
イベント
施設インフォメーション(1) ■市民図書館 【電話】24-3131 【FAX】25-1713 【住所】二木2-8-1 休館日:7日(月)、14日(月)、22日(火)、28日(月)、30日(水) ◇7月の特集 《「自分の守り方」》 自然災害や身の周りに潜む危険から、どのように自分自身を守りますか。いざという時のために役立つ本を集めました。 《児童書のテーマ》 「ピカピカ★おほしさま」・「つくってたのしい!」 星や七夕の本、夏休み...
-
イベント
施設インフォメーション(2) ■公共施設の予約状況が確認できます 市ホームページで公共施設の利用予約状況が確認できます。なお、市ホームページから直接利用予約はできません。予約を行う場合は各施設へ問い合わせください。 ※予約状況の二次元コードは、本紙P.24をご覧ください。 ■グリーンピア岩沼[私たちはスポーツ振興くじ助成金を受けています。] 【電話】25-5122 【FAX】25-5132 【住所】北長谷字切通1-1 ◇グリー...
-
イベント
施設インフォメーション(3) ■市民会館 【電話】23-3450 【FAX】23-3451 【住所】里の杜1-2-45 休館日:21日(月) ◇子供から大人まで楽しめるどなたでもコンサート[販売中] 日時:7月27日(日)11時(開場:10時) 場所:大ホール 出演者:音楽のおもちゃ箱 チケット:全席指定 ・一般…1,000円 ・18歳以下…500円 ※2歳未満は膝上鑑賞無料。席が必要な場合は有料。 チケット販売場所:市民会館...
-
くらし
くらし Information ■発熱などにより医療機関を受診する際のお願い 発熱などの症状により、医療機関を受診する場合は、まずは医療機関に電話連絡を行い、事前にご相談をお願いします。 ■平日夜間初期救急診療 岩沼市医師会および亘理郡医師会の協力により、平日夜間のみ開設しています。 場所:総合南東北病院 1階 受付時間:平日19時~21時30分 診察申込:【電話】080-2119-1378(電話番号が変更になりました) ※事前...
-
健康
けんこう Information ■白寿・長寿をお祝いしました これからもお元気でお過ごしください。 ※詳細は、本紙P.27をご覧ください。 ■かたりiオレンジカフェ 日時:7月15日(火)13時30分~15時(出入り自由) 場所:中央公民館 視聴覚室 対象:物忘れがあり不安な方や認知症と診断された方、その家族や支援者など 問合せ:介護福祉課 【電話】24-3016 ■健診、相談のご案内 実施場所:保健センターなど 問合せ: ・(...
-
くらし
7月の相談
-
くらし
みんなのひろば ■健康太極拳を始めてみませんか 気功太極拳は横隔膜と躯幹の筋肉、脊柱を意識的に動かす呼吸法で緩やかに途切れることのない動きを取り入れた基本的な運動法です。一度足を運んでみませんか。 事前にご連絡ください。 日時:毎週火曜日9時30分~12時 場所:市民会館中ホールなど 申込・問合せ:玉田 【電話】22-1478 ■グラウンド・ゴルフ会員募集 健康寿命を延ばすために、毎日元気にグラウンド・ゴルフを楽...
-
文化
第22回岩沼市中学生海外派遣事業 ドーバー市訪問団 参加者募集 ■友好都市アメリカ合衆国デラウエア州ドーバー市 第22回岩沼市中学生海外派遣事業 ドーバー市訪問団 参加者募集 岩沼市の友好都市であるアメリカ合衆国デラウエア州ドーバー市へ中学生を派遣します。外国の方や異文化と触れ合う貴重な機会です。ぜひ参加してみませんか。 派遣期間:令和8年3月9日(月)~20日(金)12日間(予定) 募集人数:10人程度 派遣先:アメリカ合衆国デラウェア州ドーバー市とその周辺...
-
くらし
ミクロの世界をのぞいてみよう 電子顕微鏡を使って普段は見えないミクロの世界に触れてみませんか。物の形の面白さ、不思議さ、理科の楽しさを体験しましょう。夏休みの自由研究などにも活用できます。 日時:8月1日(金)~3日(日) ※1組30分程度。 ・9時30分~11時45分 ・13時30分~15時45分 場所:市民図書館2階 定員:各日先着8組 対象:市内小・中学生とその保護者などどなたでも(未就学児も保護者同伴なら可) 予約受付...
-
その他
人口と世帯/火災と救急/市公式SNS・岩沼係長SNSの紹介 ■人口と世帯(7年5月末現在) ■火災と救急(7年5月中) ■市公式SNS・岩沼係長SNSの紹介 ※二次元コードは、本紙の裏表紙をご覧ください。
-
その他
その他のお知らせ(広報いわぬま 令和7年7月号) ■今月の表紙 岩沼市民会館 大ホール ■有料広告に関するお問い合わせ先 問合せ:(株)エフエムいわぬま 【電話】23-5080 ■広報いわぬま 2025年(令和7年)7月号 No.988
- 2/2
- 1
- 2