だて市政だより 2025年3月号

発行号の内容
-
イベント
「確かな志を抱き」
中学3年生への進級を目前に、大人になることへの自覚を深めることを目的とする伊達市立志式。今年は434人の中学2年生を対象として、1月30日(木)に保原体育館で開催されました。代表の佐藤亜優果さんは「今まで支えてくれた人たちへの感謝の気持ちを忘れず、仲間と共に歩み、未来を切り開きます」と誓いの言葉を述べました。生徒たちの豊かな感性を育む目的で行われた芸術鑑賞会では、郡山交響楽団と歌手の増田朱紀さんに…
-
その他
市長コラム 第74回
「つながりを広める」 よく市外の人から「伊達市には、おいしい農畜産物や豊かな自然、深い歴史など全国に誇れるものがたくさんあるよね。けど、それが十分に知られていないよね」と言われます。私自身、東京や北海道、量販店などでのトップセールス、東京ドームや都内イベントでのPRなど、出来る限り出向いて伊達市を売り込んでいますが、まだまだ足りないと反省しています。 さて、ここ最近、全国の市町村とのつながりが増え…
-
その他
その他のお知らせ(だて市政だより 2025年3月号)
■《3》March 色とりどり、かわいいつるし雛がお出迎えしてくれました。つるし雛祭りは3月9日(日)まで開催しています。(まちの駅やながわ) ■貴重な体験たっくさん! オシゴト体験(詳細3ページ)の一角で車の整備を学ぶ様子。参加した佐ささき々木はるさん(左)は「ペットショップの店員」、橋はしもと本青はるさん(右)は「獣医か保育士」が将来の夢ですが、体験した他の仕事も楽しかった〜とのこと。 [撮影…