広報いるま 令和7年5月1日号

発行号の内容
-
くらし
〔特集〕狭山茶に携わる人々(1)
これから新茶シーズンを迎える狭山茶。 狭山茶に携わるいろいろな人の声を伺いました。 狭山茶の誕生の地であり、主産地である入間市。狭山茶は江戸時代後期、狭山丘陵の北麓(現入間市宮寺・東京都瑞穂町)で蒸し製煎茶の製造がはじまり、多くの方の努力で、茶畑の風景や狭山茶のある暮らしがつながれてきました。 この特集では狭山茶を「つくる」人、「広める」人、「楽しむ」人に焦点を当てて、ご紹介します。 ■狭山茶とは…
-
くらし
〔特集〕狭山茶に携わる人々(2)
■狭山茶を「広める」人に聞いてみました 入間市お茶大使に聞いてみました ▼お茶大使とは 入間市では、毎年市内の小学3~6年生を対象に、お茶の知識やおいしいお茶の淹れ方を競い合う「T-1グランプリin入間」を開催しています。T-1グランプリで優れた知識と技術を表彰された子どもたちは、「入間市お茶大使」として入間市内で開かれるイベントを中心に狭山茶の魅力を伝えています。 ▼今回は上位3名の入間市お茶大…
-
イベント
2025大阪・関西万博 自治体催事 「LOCAL JAPAN展 」
【2025大阪・関西万博 自治体催事「LOCAL JAPAN展 Tea Journey~日本茶の文化と風味を楽しむ~」】 入間市は2025年大阪・関西万博で開催されるResolution of LOCAL JAPAN展(正式名称:Resolution of LOCAL JAPAN展~地域が創る日本と地球のいのち輝く未来~)に出展します。「日本茶・茶文化」をテーマにお茶文化を世界へ発信するため、所沢…
-
イベント
5月カレンダー
申し込み不要のイベントです。参加費等がかかるもののみ、金額を掲載しています。
-
くらし
今月の納期
納期限:6月2日(月) ◇固定資産税(第1期) ◇都市計画税(第1期) ◇軽自動車税(全期) 納税は便利な口座振替で 問い合わせ:収税課
-
くらし
土曜開庁
8時30分~12時 ■取り扱い業務 ・転入・転出等の住民異動届 ・戸籍届の受付 ・住民票の写し、戸籍に関する証明書の交付 ・印鑑登録、印鑑登録証明書の交付 ・パスポートの交付(9時~。申請は不可) ・マイナンバーカードの交付、おうち受取プランによる申請、電子証明書の更新など
-
くらし
休日当番病院/夜間(内科・小児科)/狭山市急患センター
■休日当番病院 入間地区医師会 診療時間9時~12時・13時~17時 ※各病院で診療時間が異なる場合あり ■夜間(内科・小児科) 診療時間:19時30分~22時30分 ■狭山市急患センター 狭山市医師会・狭山市歯科医師会 ○内科、外科、小児科 診療時間:日曜日と祝日・休日の9時~12時 ○歯科 診療時間:第1・3・5日曜日と祝日・休日の9時~12時 狭山市狭山台3-24(狭山市保健センター隣)【電…
-
くらし
病院に行くか迷ったら/医療機関案内/救急指定病院
■病院に行くか迷ったら 埼玉県救急電話相談 【電話】♯7119(24時間対応) 回線によりつながらない場合 【電話】048-824-4199 ▼次の電話相談も利用できます 小児救急電話相談(15歳未満) 【電話】♯8000 【電話】048-833-7911 ■医療機関案内(24時間対応) 深夜や早朝、休日の急病で診察可能な病院がわからないとき 埼玉県救急医療情報センター【電話】048-824-41…
-
くらし
6月の第1日曜日! 狭山茶の日
6月1日(日)13時30分〜15時30分 場所:博物館アリット 内容:狭山茶に関するワークショップ、お茶大使による狭山茶の新茶ふるまい 問い合わせ:農業振興課
-
くらし
〔今月の注目記事〕第48回 市民清掃デー ~わたしたちの手でまちをきれいに~
日時:6月1日(日)8時から おおむね2~3時間(宮寺清掃センターへのごみの搬入は12時30分まで) 荒天の場合8日(日)に延期 ※実施または延期の判断は、7時30分に防災行政用無線放送・市公式ホームページ・入間市ごみ分別アプリにてお知らせ 内容:道路、河川および公園・広場等(公共用地)の清掃 ※小・中・高・専門・大学生で必要な方には、ボランティア活動証明書を交付します。 ■ごみは種類ごとに集め、…
-
くらし
〔今月の注目記事〕戸籍に振り仮名が追加されます
令和7年5月26日(月)に改正戸籍法が施行され、戸籍に振り仮名が追加されるようになります。この日以降、本籍地から順次戸籍に記載される予定の振り仮名を通知します。通知に記載された振り仮名を確認していただき、正しければ届出は不要です。誤りがある場合は、届出をしてください。 ※施行日(5月26日)から1年以内の届出が必要 問い合わせ:市民課
-
くらし
〔今月の注目記事〕今すぐ登録! あなたの安全を守る「いるま防災メールプラス」誕生!
皆さまに親しまれてきた「茶の都(くに)メール」が、4月から「いるま防災メールプラス」として進化しました!新サービスでは、気象情報や地震情報をより詳細に選択できるようになり、必要な情報だけを受け取れる便利な機能が充実。緊急情報もリアルタイムでお届けします。 災害はいつ起こるか分かりません。大切な人の命を守るため、今すぐスマホで簡単登録!3月24日時点の「茶の都メール」登録者には自動的に新サービスが適…
-
くらし
〔今月の注目記事〕交通規制に関するご協力のお願い
第75回全国植樹祭およびその関連行事に伴い、交通規制が実施されます。皆さまのご理解・ご協力をお願いいたします。 ■入間市エリア 5月24日(土)10時~17時 主な交通規制場所:国道16号 ■深谷市から秩父市エリア・秩父市内エリア 5月25日(日)9時~18時 主な交通規制場所:国道140号バイパス、皆野寄居有料道路、皆野秩父バイパス、国道140号、国道299号、秩父市内 ※皆野寄居有料道路と皆野…
-
子育て
〔あつまれ!いるまぐみ〕イベント~児童センター
子どもを対象にしたお知らせを掲載しています。 参加費等がかかるもののみ、金額を掲載しています。 ◆星座めぐり(おうし座) 日時:5月11日(日)15時〜15時45分 内容:※該当誕生星座の方は記念写真をもらえます 参加費:100円(18歳未満50円)、幼児無料 申し込み:窓口・電話 ◆星にまつわるイベント 日にち:5月17日(土) ◇お昼の天体観望会 時間:14時〜15時30分 ◇星空かふぇ(中学…
-
子育て
〔あつまれ!いるまぐみ〕イベント~青少年活動センター
子どもを対象にしたお知らせを掲載しています。 参加費等がかかるもののみ、金額を掲載しています。 ◆初夏のデイキャンプたいけん 日時:5月31日(土)10時〜15時 対象:学生と保護者(中学生以上の同伴可) 内容:テントサイトの設営、簡単な野外調理等 定員:先着5組 参加費:1人300円 申し込み:5月10日(土)10時〜23日(金)17時まで電話 ◆森あそびクラブ 日時:6月7日(土)10時〜12…
-
子育て
〔あつまれ!いるまぐみ〕イベント~健康福祉センター
子どもを対象にしたお知らせを掲載しています。 参加費等がかかるもののみ、金額を掲載しています。 ◆休日相談会 日時:5月31日(土)9時〜16時 対象:市内在住で、こどもの発育・発達で気になること、心配事の相談を希望する保護者(予約優先) 申し込み:児童発達支援センター(健康福祉センター内) ※平日9時から窓口・電話 【電話】2968-7785 ※予約枠に空きがあれば当日まで申し込み可 ◆休日開放…
-
子育て
〔あつまれ!いるまぐみ〕イベント~その他
子どもを対象にしたお知らせを掲載しています。 参加費等がかかるもののみ、金額を掲載しています。 ◆いるま子育てわくわくマップ2025発行 内容:市民が作成した子育てに役立つ情報満載の冊子「いるま子育てわくわくマップ2025」が発行されました。デジタルブックで無料閲覧が可能です。 ※冊子は市役所、健康福祉センター等で閲覧可能 問い合わせ: こども支援課 いるま子育て情報発信隊 関谷【電話】080-1…
-
くらし
お知らせ
■市長の資産等の公開 日時:5月12日(月)から、9時~16時 場所:市役所 内容:市長の資産等の公開に関する条例の規定に基づき、市長の所得等報告書、資産等補充報告書、関連会社等報告書を作成しました。これらの報告書は、どなたでも閲覧できます。 問い合わせ:秘書広報課 ■中学生社会体験チャレンジご協力のお願い 日時:5月~7月(要請連絡期間) 内容:地域の事業所にご協力を賜り、中学生の職場体験学習を…
-
健康
心身の健康
■健康ポイント対象講座 5回以上参加で景品抽選! ※各事業での合算不可 ◇体力・脳力アップ教室~フレイル予防~ 日時:6月6日~7月11日の毎週金曜日(全6回)10時~11時30分 場所:金子地区センター 内容:フレイル(加齢に伴う心身の虚弱)予防体操 定員:先着30人 申し込み:5月9日(金)~30日(金) ◇脳げんき教室 日時:6月2日~7月7日の毎週月曜日(全6回)10時~11時30分 場所…
-
イベント
催し
■栃尾克樹 バリトンサクソフォーンのうた 日時:5月17日(土)14時開演 内容:日本屈指の奏者によるクラシックの名曲をお届け 定員:先着90人(未就学児入場不可) 入場料:2,000円(当日2,500円)場 場所・申し込み:文化創造アトリエ・アミーゴ窓口・電話 ■坂本彩and坂本リサ ピアノデュオコンサート 日時:6月7日(土)14時開演 内容:国内外の数々のコンクールで入賞をかさねる姉妹デュオ…
- 1/2
- 1
- 2