広報富士見 令和7年6月号

発行号の内容
-
健康
健康ガイド ■集団検診 場所:健康増進センター 申込み:Web・電話で ※乳がん検診…豊胸手術やペースメーカー挿入術を受けている方、妊娠中の方、妊娠の可能性がある方、授乳中の方、授乳終了後6か月未満の方は対象になりません。30歳代の女性が個別に検診を受けた場合、助成制度があります。 問合せ・申込先:健康増進センター 【電話】049-252-3771 ■食育健康ひろば ◇親子野菜栽培講座~オリジナルサラダ畑をつ...
-
くらし
健康ワンポイント 今回は富士見市食生活改善推進員協議会(食改)が考案したレシピを紹介します。 ■ささみとこんにゃくのにんにく醤油(しょうゆ)炒め 材料(2人分): ささみ…300g こんにゃく…220g ニンジン…50g ニンニク…20g ごま油…大さじ1 片栗粉…大さじ2 青ネギ…適量 [A]しょうゆ・みりん・酒…各大さじ2 [A]砂糖…大さじ1 (1)ささみは筋を取り除き、全体にフォークで穴をあけて一口大のそぎ...
-
くらし
手話で楽しもう 手話は言語です ■今月のテーマ「方角(東・西)」 日常で使える簡単な手話単語や会話を動画で紹介しています。 ※詳しくは本紙をご確認ください。 ◇東 両手の人さし指と親指を伸ばし、ほか3本を折り曲げ、人さし指の指先を上にして、同時に上げます。 ◇西 両手の人さし指と親指を伸ばし、ほか3本を折り曲げ、人さし指の指先を下にして、同時に下げます。 ◇出身 軽く握った両手を、お腹から前に出しながら広げます。 そのあと、片手...
-
くらし
無料相談などのお知らせ ■無料相談 (予)…要予約 ※市外局番はすべて049 ※相談日が年末年始・祝日の場合は除きます。 ※税務・女性・住宅相談など、そのほかの無料相談は本紙掲載の二次元コードからご確認ください。 ◇(予)弁護士相談 日時:第1~4水・金曜13:15~16:15 ◇(予)司法書士相談 日時:第1・3火曜10:00~12:00 ◇市民相談(オンライン相談は要予約) 日時:木曜9:00~12:00 ◇DV相談...
-
くらし
土曜開庁と業務時間延長(6・7月) ■市役所本庁舎 土曜開庁:6月7日(土)・7月5日(土)午前8時30分~午後0時30分 業務時間延長:毎週木曜(祝日を除く)午後7時まで 開庁課:市民課、保険年金課、税務課、収税課、子育て支援課、保育課 問合せ:市役所本庁舎 【電話】049-251-2711 ■ふじみ野出張所 業務時間延長:6月26日(木)・7月31日(木)午後8時まで 問合せ:ふじみ野出張所 【電話】049-262-8911
-
くらし
テレ玉市町村データ放送サービス 市のイベントや行政情報、防災情報などをテレビで見ることができます。 視聴方法:テレ玉(地デジ3ch)視聴中にdボタンで「富士見市からのお知らせ」を選択(テレビの地域設定が必要です)
-
スポーツ
今月のFujimist ■石畑 一馬 さん(野球) ◇日本代表になり気づいた自分の立ち位置 「将来はプロ野球選手になり、まずは日本で活躍して、その後はメジャーリーグでもプレーしたいです」と夢を語るのは、市内在住(勝瀬中1年)で昨年11月に愛媛県で開催された「2024第11回 BFA U12アジア野球選手権」に日本代表として出場した石畑一馬さんだ。3歳のころにした父親とのキャッチボールがきっかけで野球に興味を持ち、小学1年...
-
その他
その他のお知らせ(広報富士見 令和7年6月号) ■富士見市役所 【電話】049-251-2711【FAX】049-254-2000 ■市役所開庁時間 月~金曜 午前8時30分~午後5時15分(祝日を除く) ■information 詳しくはホームページをご覧いただくか、各問合せ先にご連絡ください。 ■〔健(P)〕 このマークが付いた記事は、健康ライフポイント付与対象事業です。 ■アンケートの実施 より良い広報紙発行のためアンケートにご協力くださ...