広報はとやま 令和7年5月号

発行号の内容
-
くらし
今宿⼩学校 資源回収のお知らせ
⽇程:5⽉31⽇(⼟) 回収時間:午前8時〜9時 回収場所:今宿⼩学校正⾨付近 回収品⽬:新聞紙、雑誌、段ボール、⽜乳パック、アルミ⽸、ペットボトルの蓋 ※詳細は、今宿⼩学校ホームページ(【HP】https://imasho.edumap.jp)をご覧ください。たくさんの資源をお待ちしています。 問合せ:町⽴今宿⼩学校 担当 主幹教諭 服部 【電話】296-1388
-
くらし
暮らしの情報Life Information[レインボーニュース]
■出会いの場「かささぎの橋」 結婚したい男女の出会いの場。川越市外の方も申し込みできます。 ⽇時:7月6日(日)午後1時30分から 会場:ウェスタ川越3階 川越市男女共同参画推進施設(研修室)(川越市新宿町1-17-17) 対象:令和7年5月1日現在40歳までの独身の方 定員:男女各10人程度(抽選) 経費:500円(会場費等の実費) 申込:川越市ホームページから電子申請による申込 申込期限:5月…
-
くらし
町内の『サロン』
■総合福祉センター内常設型サロン 対象:どなたでも利用可 開設⽇時:月~金曜日(祝日・年末年始を除く)午前10時~午後5時 場所:総合福祉センター1階(大豆戸183-5) 問合せ:町社会福祉協議会 総合相談支援窓口 【電話】298-5772 ■ニュータウンふくしプラザ 対象:どなたでも利用可 開設⽇時:毎日(祝日・年末年始を除く)午前10時~午後5時 場所:鳩山町コミュニティ・マルシェ内(松ヶ丘1…
-
くらし
[趣味や学びの情報便]余暇よかDays(1)
■こんな町にしたいな 町⺠交流ワールドカフェを開催します カフェのようなリラックスした雰囲気で語り合うワールドカフェ(カフェなし)を開催します。詳細は広報はとやま6⽉号にてお知らせします。 申込:5⽉1⽇(⽊)から右記⼆次元コードよりインターネット申込または役場政策財政課に電話申込 ※二次元コードは本紙をご覧ください。 問合せ:役場政策財政課 【電話】296-1212 ■鳩⼭町スポーツ協会主催 グ…
-
イベント
シネマホール
■「ミツバチのささやき」(スペイン・1973年・字幕) ⽇時:5⽉11⽇(⽇)午後2時〜(99分) 内容:舞台はスペインの⼩さな村。映画「フランケンシュタイン」を⾒た少⼥アナは、映画に登場する怪物を精霊だと思い込んだ。怪物は村はずれの⼀軒家に隠れていると姉から聞いたアナはその家を訪れる。そこには⼀⼈の負傷兵がいた。 場所・問合せ:町⽴図書館・視聴覚室 【電話】296-5660
-
イベント
みんなの伝⾔板
■第34回⽂化展「⽐企野」 期間:5⽉15⽇(⽊)〜20⽇(⽕)午前10時〜午後4時 (初⽇:午後1時30分から) 場所:東松⼭市⺠⽂化センター 2階展⽰室(A・B・廊下) ※⼊場無料 内容:⽐企地区退職教職員による作品展(絵画、写真、書、てん刻、絵⼿紙、⼿⼯芸、⽊彫、陶芸、⽂芸など約150点を展⽰) 問合せ:埼⽟退職教職員協議会⽐企⽀部 関根吉昭 【電話】0493-74-2331 ■第33回⼀線…
-
イベント
[趣味や学びの情報便]余暇よかDays(2)
■梅ジュースづくり体験を開催します 越⽣町の梅農家「⼭⼝農園」の⻘梅を使⽤して、梅⾬の時期でもさっぱり美味しくいただける⽢酸っぱい梅ジュースをづくり体験です。梅の栽培⽅法やジュースづくりで余った梅の活⽤の仕⽅なども紹介します。親⼦での参加や、お⼀⼈様でのご参加も⼤歓迎です。 ⽇時:6⽉8⽇(⽇)午前10時〜正午 会場:鳩⼭町泉井交流体験エリア 体験・研修室 定員:15組 参加費:1組3,000円(…
-
イベント
マルシェ イベント等案内
■5月イベント情報 ◆はとやまスマホ教室 ⽇時:5⽉1⽇(⽊)、8⽇(⽊)、22⽇(⽊)午前10時〜11時30分 費⽤:無料 ◆はとやまにこにこ⼦どもフェス2025 こどもが楽しめるワークショップやお店、体験がいっぱい!地元の魅⼒を感じながら、親⼦で楽しいひとときを過ごしませんか?キッズダンスやパフォーマンスも! ⽇時:5⽉11⽇(⽇)午前10時〜午後2時 ◆HATOYAMAミュージックセッション…
-
くらし
企業版ふるさと納税による寄附をいただきました
鳩山町の地方創生事業に対して、企業版ふるさと納税として寄附をいただきました。あたたかいご寄附、誠にありがとうございました。 企業名:リロン株式会社 所在地:東京都新宿区高田馬場1-29-9 TDビル9階 寄附をいただいた対象事業:移住推進のための子育て支援・待機児童ゼロのPR 企業名:一般社団法人日本中小企業金融サポート機構 所在地:東京都中央区銀座6丁目6番1号 寄附をいただいた対象事業:移住推…
-
くらし
Town Report
■「交通安全ランドセルカバー贈呈式」が開催されました 3⽉27⽇(⽊)に⻄⼊間警察署にて署管内(坂⼾市・鶴ヶ島市・越⽣町・⽑呂⼭町・鳩⼭町)の2市3町の新⼊学児童と保護者が参加し、「交通安全ランドセルカバー贈呈式」が開催されました。町からは、永住⾶⿃(ながずみあすか)さんとガーデナー礼杏(れいあ)さんに参加していただきました。 ⻄⼊間交通安全協会では、毎年度、新⼊学児童に対し、交通安全を祈願したラ…
-
子育て
こそだて通信
■1か月児健康診査助成のお知らせ 令和7年4⽉1⽇以降に受けた1か⽉児健康診査について助成します。 助成額:上限6,000円(助成は1⼈1回限り) 受診及び助成を受ける⽅法:妊娠8か⽉頃に、「鳩⼭町1か⽉児健康診査受診票」を送付します。 ・指定医療機関で受診する場合…鳩⼭町1か⽉児健康診査受診票を事前に記⼊し、窓⼝に提出してください。 ・指定医療機関以外で受診する場合…健診費⽤は医療機関窓⼝で全額…
-
くらし
鳩山中学校 学校応援団「鳩中草刈り隊」を募集します
鳩⼭中学校では、今年度も広い校地内の環境美化活動のため、教職員と⼀緒に草刈りをしていただけるボランティア、名付けて「鳩中草刈り隊」を募集します。中学校の除草作業時に、⼀緒に作業を⾏っていただけませんか。ご協⼒いただける⽅は、右記までご連絡ください。 ⽇程:5⽉〜12⽉の⼟曜⽇(毎⽉1回程度実施しますが、ご都合のいい⽇のみご協⼒ください) ※第1回⽬は、令和7年5⽉17⽇(⼟)です。 時間:午前8時…
-
子育て
子育てカレンダー 5⽉中旬〜
■Enjoy ◆5/14(水)・28(水) はとっこひろば「にこにこ」 内容:レインバック作り 時間:午前10時〜正午 定員・申込:各回5組で事前申込優先。費⽤無料。定員になり次第受付を終了 場所・問合せ:ニュータウンふくしプラザ 【電話】290-5469 ◆5/27(火) つどいの広場(ぽっぽ) 内容:「みんなでたのしむ ふれあいあそび」 時間:午前10時45分〜 講師:相沢和恵⽒(絵本専⾨⼠・…
-
子育て
きっずひろば
■はとっ⼦タイム ▽皆さんからの写真募集中! 「はとっ⼦タイム」では、お⼦さんの写真とコメントを募集しています。投稿⽅法の詳細は、町ホームページをご覧ください ※投稿多数時は1号に複数枚掲載する場合があります。また、掲載⽉のご希望に沿えない場合があります。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■今月の図書館新着絵本 このコーナーでは、町立図書館に新しく入った絵本を紹介します。 ・ようしょくやさん mi…
-
その他
編・集・室
◆⼈事異動により、広報の主担当から離れることとなりました。いろいろな形でご協⼒いただきましたことに、深く感謝いたします。ありがとうございました。今後とも、「広報はとやま」をご愛読くださるようお願いいたします。(⼭⼝) ◆前任の⼭⼝に代わり、4⽉より新しく広報の担当となりました、⼩板橋と申します。不慣れでございますが、たくさんの⼈に愛される「広報はとやま」を届けていけるよう誠⼼誠意努めてまいりますの…
-
その他
人口と世帯
4月1日現在 ( )は対前月比 人口:12,729人(+4) 男:6,234人(+9) 女:6,495人(-5) 世帯:6,100世帯(+9) 3月の出生数:1人
-
くらし
5月の納税・納付
固定資産税(第1期) 軽自動車税(全期) 国民健康保険税(随時) 後期高齢者医療保険料(随時) 介護保険料(随時) ◆納期限を過ぎないよう、コンビニ納付や口座振替をご利用ください。
-
その他
その他のお知らせ(広報はとやま 令和7年5月号)
■今⽉の表紙 空泳ぐたくさんのこいのぼり (5⽉18⽇(⽇)まで上熊井農産物直売所にて、鯉のぼりフェスティバル開催中) 町では、広く皆さんに周知するため、イベントなどの際に撮影した写真や動画を、広報紙やインターネット上に掲載する場合がございます。皆さまのご理解と協⼒をお願いいたします。 なお、掲載することに不都合がある場合は、お⼿数ですが、撮影時にお声がけいただきますようお願い申し上げます。 ※紙…
- 2/2
- 1
- 2