ちば市政だより 令和7年7月号

発行号の内容
-
講座
情報けいじばん [施設]~ ふるさと農園 月曜日(祝日・休日の場合は翌日)休園 講座 ◇流しそうめん 日時:8月10日(日曜日)・16日(土曜日)・17日(日曜日)11時から13時 定員:各20人 料金:500円 ◇流しそうめん器・はし作り 日時:8月24日(日曜日)10時30分から13時 定員:20人 料金:1,000円 申込方法:7月10日(木曜日)必着。同農園ホームページから。往復はがき(1講座1人1通)に必要事項を明記して、〒26...
-
講座
情報けいじばん [施設]~ 男女共同参画センター 月曜日、祝日・休日休館 ■講座・催し (1)ハーモニープラザサマーフェスティバル 映像セミナー「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」 日時:7月26日(土曜日)10時から11時40分 定員:先着20人 備考:小学3年生までは保護者同伴 (2)子ども防災教室「もしもの時にあなたを守る、防災ホイッスルをつくろう!」 日時:8月24日(日曜日)13時から14時、14時30分から15時30分 対象:小学生と保護者 定員...
-
講座
情報けいじばん [施設]~ いきいきプラザ・センター 対象:市内在住の(1)20歳以上、(2)(7)小学生、(3)(4)(5)(8)60歳以上の方、(9)60歳以上と小学生 申込方法:7月1日(火曜日)9時30分から、(1)(2)(4)(7)(9)は催しの前日まで、(3)(8)は7月10日(木曜日)までに電話・FAXで、各プラザ・センターへ。
-
イベント
情報けいじばん [施設]~ TIPSTAR DOME CHIBA(千葉競輪場) ■PIST6Championship(千葉市営競輪)レース日程 備考:入場には会員登録・チケットが必要です(当日会場でも登録可)。なお、一般観戦席への入場は無料です(一部開催を除く)。 レース名・日程 千葉市営競輪第4回第1節…7月5日(土曜日)・6日(日曜日) 千葉市営競輪第4回第2節…12日(土曜日)・13日(日曜日) 千葉市営競輪第4回第3節…22日(火曜日)・23日(水曜日) 千葉市営競輪...
-
くらし
地域社会貢献者・寄附行為者の褒賞 地域社会に貢献された方々や公共のために多大な寄附をされた方々へ感謝状を贈り、その功労をたたえます。順不同・敬称略 ■地域社会貢献者 ※詳細は本紙をご確認ください ■寄附行為者 ※詳細は本紙をご確認ください 問い合わせ:秘書課 【電話】245-5010【FAX】245-5529
-
イベント
千葉開府900年記念 夏期巡回ラジオ体操 みんなの体操会を開催します! 全国各地でラジオ体操を通じて健康促進を図る「2025年度夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会」を千葉開府900年を記念し、千葉公園の芝庭で開催します。 当日は会場からラジオ体操第1・第2を全国および海外に放送予定です。 ラジオ体操で一緒に身体を動かしませんか。 日時:7月25日(金曜日)6時から6時45分 荒天中止 会場:千葉公園芝庭 備考:当日直接会場へ。 休憩用として6時から8時にTIPSTAR...
-
イベント
都市文化賞の候補作品を募集 千葉市らしい魅力ある景観と都市文化の向上に貢献している建築物や広告物、まちづくり活動などを表彰する、都市文化賞の候補作品を募集します。 自薦・他薦は問いません。ぜひ、皆さんの身近にある優れた作品を応募してください。 対象: 景観まちづくり部門…魅力ある景観を創出しているまち並みや建築物群、まちづくり活動など 景観広告部門…魅力ある景観を創出している広告物(看板など) 建築文化部門…2022年1月以...
-
くらし
パブリックコメント手続 ■千葉マリンスタジアム再整備基本構想(案) 竣工から35年が経過し老朽化が進んでいるZOZOマリンスタジアム(千葉マリンスタジアム)について、再整備の方向性を示す基本構想案を作成しました。ぜひ、皆さんの意見をお聞かせください。 案の公表:7月4日(金曜日) 案の公表場所:ホームページで。マリンスタジアム再整備推進課、行政資料室、区役所総務課、市図書館でもご覧になれます。 意見の提出期間:8月4日(...
-
しごと
附属機関の委員を募集 (1)千葉市バリアフリー基本構想推進協議会委員 千葉市バリアフリーマスタープランおよび千葉市地区別バリアフリー基本構想の策定に関する事項などについて調査・審議します。 問い合わせ:交通政策課 【電話】245-5351【FAX】245-5568【E-mail】[email protected] (2)千葉市廃棄物減量等推進審議会委員 廃棄物の減量および適正処理を推進するための審議会...
-
その他
ちば市政だよりへの広告掲載のお申し込みについて ちば市政だよりへの広告掲載のお申し込みは、株式会社ジチタイアド 【E-mail】[email protected]へ。
-
スポーツ
アルティーリ千葉 B2優勝・B1昇格 プロバスケットボールクラブのアルティーリ千葉は、Bリーグ2024-2025シーズンのB2で優勝し、B1に昇格しました。 B1でも会場で皆さんの応援をお待ちしています。 アルティーリ千葉と団結して次のシーズンも戦いましょう! ◇アンドレ・レマニスヘッドコーチからのコメント チーム、クラブ、スポンサー、そしてA-xx(アックス)(ファン)の皆さまのこれまでの努力が実り、チャンピオンシップを獲ることがで...
-
文化
学芸員が選ぶ 今月のイッピン ■吉田博(よしだひろし) 「劔山(つるぎさん)の朝 日本アルプス十二題」/1926年(大正15年)木版多色摺 千葉市美術館蔵 まだ暗さも残る夏の早朝、昇る朝日に山の頂が照らされて輝く、その一瞬の光景を捉えています。 作者の吉田博(1876-1950)は、日本や欧米の風景を色彩豊かに表現した木版画で知られる、新版画の代表的作家です。 高山を愛した吉田は、還暦ごろまでのほぼ毎夏を日本アルプスで過ごして...
-
くらし
千葉市の旬をつくたべ! 市内ではさまざまな農産物がつくられています。産地ならではの、新鮮で旬の農産物をおいしくたべませんか? ■キュウリ 旬…6月から8月まで 市内では夏秋キュウリがたくさん栽培されています。みずみずしくさわやかな味わいのキュウリは、体を内側から冷やし、暑い夏を一緒に乗り越える相棒となるでしょう。 生育中に型にはめて成長させると、ハート形や星形など好きな形に育てることができるので子どもの自由研究にもおすす...
-
その他
その他のお知らせ(ちば市政だより 令和7年7月号) ■ちば市政だより 2025年7月号 2025年7月1日(火曜日)発行 No.1752 編集・発行:総合政策局市長公室広報広聴課 【電話】043-245-5014【FAX】043-245-5796 ■千葉市データ 2025年6月1日時点 人口:986,950人 世帯数:481,633世帯 詳しくは、「千葉市の人口」で検索