広報かもがわ 2025年5月1日号 No.512

発行号の内容
-
くらし
ひとりで悩んでいませんか? 相談ごと(無料)
■思春期相談 日時:5月12日(月)午後2時~4時 場所:鴨川地域保健センター(広場820) ・不登校やいじめ、引きこもりなど思春期・青年期前期の悩みを臨床心理士が受け付け。保護者のみの利用も可。1人1時間程度 申し込み:事前に鴨川地域保健センター【電話】7092-4511 ■成年後見制度の相談 日時:5月13日(火)午後1時30分~4時20分 場所:ふれあいセンター2階 ・社会福祉士が相談を受け…
-
健康
5月31日は世界禁煙デー
■5月31日~6月6日は「禁煙週間」 5月31日は「世界禁煙デー」。また厚生労働省では、毎年5月31日〜6月6日を「禁煙週間」と定めています。たばこを吸い始める年齢が早いほど健康被害が大きく、周囲の人への影響も深刻です。この機会に、禁煙を考えてみませんか? ■「加熱式たばこ」も有害です 近年販売されている加熱式たばこは、煙が見えにくいですが、吐く息には有害な成分が含まれ、2m以上の距離まで届くこと…
-
健康
乳がん・子宮頚がん 集団検診が始まります
乳がん・子宮頚がんの集団検診を実施します。検査内容に応じて検査日が異なるため、日時を指定して実施します。既に申し込みをいただいた方には、4月下旬に検査日時を記載した案内を送付しています。 日程:5月14日(水)・15日(木) ※40~49歳の方(41歳の方を除く)は、超音波検査を行うため、5月14日(水)のみの実施 受付時間:午前9時~10時40分、午後1時~2時40分 場所:ふれあいセンター(各…
-
くらし
休日の救急医療機関・救急薬局〔5・6月〕
毎日24時間体制で受付(救急当番医ではありません) 亀田総合病院【電話】7092-2211(内・外・小児・産・耳鼻・眼科)
-
子育て
のびのびカモッコ
鴨川市子育て応援サイト 子育て情報はコチラ ※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。 ■子育て支援室(予約不要) ※利用対象児の兄・姉(未就学児)の利用も可 ◇おはなしシアター 5/9(金)江見子育て支援室 5/12(月)OURS子育て支援室 5/14(水)長狭子育て支援室 5/16(金)天津小湊子育て支援室 ・いずれも午前10時30分から ・対象は0歳~3歳児とその保護者 ・大型絵本など…
-
子育て
5月12日は「看護の日」 看護の仕事紹介や各種体験会
5月12日の「看護の日」にちなみ、看護の仕事の紹介や各種体験会などを行います。対象は小・中・高校生。保護者も付き添い可能。費用は無料です。参加者には「かんごちゃん」グッズをプレゼントします。 日程:5月10日(土) 時間:午前9時30分~11時30分 場所:安房医療福祉専門学校看護科(館山市堀越801-1) 内容:看護師体験、AED体験、血圧などの測定、沐浴体験(人形使用)、妊婦体験、聴診体験、患…
-
イベント
〔TOWN情報〕みんなの掲示板/イベント・催し物
4月18日現在の内容を掲載しています。中止・変更となる場合がありますので、事前にご確認ください。 秘書広報室 【電話】7093-7842 ■南房愛蘭努クラブ「2025らん展」 日程:5月1日(木)~5日(月・祝) 時間:午前10時~午後5時 場所:大場蘭園温室(奈良林330) 内容:南房愛蘭努クラブ(会長…高橋 敏)会員によるランのコンテストや展示、販売。4日(日・祝)・5日(月・祝)のいずれも午…
-
その他
〔TOWN情報〕みんなの掲示板/参加者の募集
4月18日現在の内容を掲載しています。中止・変更となる場合がありますので、事前にご確認ください。 秘書広報室 【電話】7093-7842 ■里のMUJI みんなみの里 里山でみんなとつながる市 日程:5月3日(土・祝)~5日(月・祝) 時間:午前10時~午後3時 場所:里のMUJI みんなみの里 内容:「マチ」と「ヒト」とつながる「つながる市」を開催。キッチンカーや出店が並ぶほか、ORCAS☆CH…
-
講座
〔TOWN情報〕みんなの掲示板/研修・試験・講座
4月18日現在の内容を掲載しています。中止・変更となる場合がありますので、事前にご確認ください。 秘書広報室 【電話】7093-7842 ■第13回介護職員初任者研修 日程:6月3日(火)~9月18日(木)のうち25日間 時間:午前9時~午後5時 場所:亀田総合病院 内容:地域で活躍できる介護職員を養成。受講料は5万5,000円(テキスト代含む) 申し込み:履歴書(市販品を使用。写真貼付)、返信用…
-
しごと
〔TOWN情報〕みんなの掲示板/お知らせ
4月18日現在の内容を掲載しています。中止・変更となる場合がありますので、事前にご確認ください。 秘書広報室 【電話】7093-7842 ■就職をサポート ポリテクセンター君津 ポリテクセンター君津は、国が設置・運営する公共職業訓練施設で、求職者が就職に必要とする専門的な知識や技能を習得するための職業訓練や在職中の方のためのスキルアップセミナーを行っています。詳細は、ホームページをご覧ください。 …
-
くらし
〔鴨川ニュース〕日本航空学園鴨川キャンパス 女子サッカー部34人が鴨川で寮生活
令和7年4月、城西国際大学安房キャンパス跡地に「日本航空学園鴨川キャンパス」が開校しました。 令和6年元日に発生した能登半島地震で被害を受けた日本航空高校石川(能登空港キャンパス)の女子サッカー部員22人は、今年4月から鴨川キャンパスに活動拠点を移し、部活動を開始。その後4月14日には、全国から集まった新1年生部員12人が加わり、親元を離れ寮生活を送りながら、勉学や部活動に励んでいます。 部員たち…
-
その他
その他のお知らせ(広報かもがわ 2025年5月1日号 No.512)
■表紙 日本航空学園鴨川キャンパスが開校女子サッカー部の新生活がスタート! ※詳しくは、最終ページへ ■ページ内の市内電話番号に携帯電話などからかける場合は、市外局番〔04〕を付けて発信してください。 ■古紙配合率30%再生紙を使用しています ■見やすく読み間違えにくいユニバーサルデザインフォントを採用しています。 ■「QRコード」は(株)デンソーウェーブの登録商標です ■とじ穴の目安にご利用くだ…
- 2/2
- 1
- 2