区報ぶんきょう 2025年4月25日号

発行号の内容
-
しごと
元気シニアの新たな一歩介護施設おしごとトライアル(座学and体験)
内容:元気高齢者が介護補助を学び、介護施設にて有償で実習体験し、新たな活躍の場を見つける(未経験者・初心者でも安心) 対象:原則、60歳以上の区内在住者(50歳代の区内在住かつ受講後に区内介護施設での就業を希望する方も応募可) 定員:16人[抽選(受講後、シルバー人材センター会員として働く希望のある方を優先)] 謝礼:1時間900円 締切:5月26日(月)必着 ◆申込記入例 (1)講座(催し物)名…
-
スポーツ
〔スポーツ〕教室
■初心者アーチェリー教室 日時:6月3日~7月8日の火曜(全6回)午後7時~8時30分 対象:高校生以上の区内在住・在勤・在学者 定員:25人(抽選) 費用:2,400円(保険料込) 締切:5月9日(金)必着 会場・申込・問合せ:往復はがき(1人1枚)に「記入例」1〜5と7性別(在勤者は勤務先名・所在地、在学者は学校名も)を明記し、〒113-0033文京区本郷7-1-2総合体育館【電話】03-38…
-
講座
〔文京ecoカレッジ〕生ごみ減量塾(春季)~エコの花、腐葉土作って咲かせよう~
・花苗のプレゼントあり 日時:6月6日(金)午後2時〜4時 会場:区民センター 内容:野菜くずで作る「簡単!生ごみ腐葉土の作り方・使い方」を、講義と実習を通して学ぶ 講師:松本美智子氏(緑のごみ銀行代表) 対象:区内在住・在勤・在学者 定員:30人(抽選) 締切:5月16日(金)必着 ◆申込記入例 (1)講座(催し物)名 (2)住所 (3)氏名(ふりがな) (4)電話番号 (5)年齢 (6)メール…
-
くらし
食品ロス削減マッチングサービス
区内飲食店舗等で期限間近や、急な予約のキャンセル等で廃棄になりそうな食品を、割引価格でWebサイト上等に出品し、お得に食品を購入したい消費者とマッチングするサービスです。 対象:飲食物を提供する区内店舗 申込:電子申請 ※登録料・利用料無料 ※区ホームページ掲載の「文京×タベスケ利用規約」を必ず確認し、内容に同意のうえ申込のこと ■利用者メリット 消費者: ・お得に食品を購入しながら食品ロス削減 …
-
イベント
魚沼里山トレッキングと苔テラリウム作りとホタル観賞
※キャンセル時は早めに連絡のこと(キャンセル料が発生する場合あり) ※山村体験交流事業の問合せは区民課【電話】03-5803-1171へ
-
くらし
区の各無料相談事業をご利用ください
対象:区内在住・在勤・在学者 ※1 4月〜8年3月の間、1人3回まで利用可 ※各相談は、祝日、シビックセンター休館日、年末年始はお休み 問合せ:広報戦略課広聴・相談担当 【電話】03-5803-1129
-
子育て
知っていますか?「子ども110番」
「子ども110番」とは、子どもたちが身の危険を感じた時に「子ども110番ステッカー(又はプレート)」の貼ってある店舗や住宅に一時的に避難することで、子どもたちの安全を守る地域の支え合いのしくみです。多くの方のご協力で犯罪抑止と防犯意識の向上につながっています。 ■新たな協力者を募集しています 対象:子どもたちの一時的な避難場所として協力いただける方(小学校の通学路沿いの店舗・住宅等) ※協力者は、…
-
講座
〔知っトクBunkyo〕講座・催し物(1)
■ふれあいサロン 対象:区内在住・在勤・在学者 申込:電子申請又は往復はがきに「記入例」1〜5と7在勤者は勤務先名、在学者は学校名を明記し、郵送又は直接各地域活動センターへ(※1は電話のみ) ■文京アカデミアサポーター養成講座 会場:アカデミー文京ほか 内容:講座の会場設営や受付等、ボランティアに必要な知識を学ぶ 対象:15歳以上の区内在住・在勤・在学者(中学生を除く) 定員:10人(抽選) 申込…
-
講座
〔知っトクBunkyo〕講座・催し物(2)
■デジタル遺品の終活 ~今できることを学ぶ~ 日時:5月24日(土)午前10時~正午 会場:産業とくらしプラザ 内容:スマホのスペアキーを作成し、たった1分でできるデジタル終活を実際に体験する 講師:伊勢田篤史氏(日本デジタル終活協会) 対象:区内在住・在勤・在学者 定員:46人(抽選) 申込:電子申請 締切:5月14日(水) 問合せ:消費生活センター 【電話】03-5803-1105 ■ミニ就職…
-
くらし
〔知っトクBunkyo〕お知らせ(1)
■7年度特別区民税・都民税の証明書を発行 7年度の特別区民税・都民税(住民税)の納・課税証明書は、納税通知書等の発送日以降に発行可能となります。住民税の徴収方法により、発行開始日が異なりますのでご注意ください。 納税通知書等の発送及び証明書発行開始日: (1)特別徴収(住民税が給与から差し引かれる方)…5月15日(木) (2)普通徴収(個人で住民税を納めている方、住民税が年金から差し引…
-
くらし
〔知っトクBunkyo〕お知らせ(2)
■住所に補助番号を付けることができます 同一住居番号の戸建てが複数存在し、郵便物の誤配等でお困りの場合、希望者に現在の住居番号に補助番号を付けることができます。 ※補助番号は区で決定するため、希望に沿うことはできない ※補助番号を付けた場合、建物居住者全員の住所が変更となるため、各種住所変更の手続が必要(手続は全て自身で行い、費用は自己負担) 問合せ:区民課庶務係 【電話】03-5803-1171…
-
くらし
〔知っトクBunkyo〕シニア
■イキイキ人生~保育のおしごとセミナー~ 日時:6月6日(金)午後1時30分~4時30分(20分前から受付) 会場:シルバーホール 内容:シルバー人材センターに入会して就業する意欲のある方向けに、保育の基本や保育施設で働くことの楽しさ、やりがい等を説明 講師:伊野直美氏(ニチイ学館講師) 対象:60歳以上の区内在住者 定員:20人(申込順) 申込・問合せ:電子申請又は電話で東京しごと財団シルバー講…
-
くらし
〔知っトクBunkyo〕相談
■こころの健康相談(精神保健相談) 日時・会場: 保健サービスセンター…5月2日(金)・21日(水) 保健サービスセンター本郷支所…5月9日(金)・26日(月) 内容:精神科医による個別相談(家族からの相談も可) 申込・問合せ:電話で保健サービスセンター【電話】03-5803-1807、保健サービスセンター本郷支所【電話】03-3821-5106へ
-
しごと
〔知っトクBunkyo〕職員採用
■特別区立幼稚園臨時的任用教員採用候補者の募集 特別区では、妊娠出産休暇や育児休業等の教員の代替として働ける方の選考を毎月行っています。 勤務地:東京23区の区立幼稚園(大田区・足立区を除く) 応募資格:幼稚園教諭普通免許状を現に有する方 選考:書類・面接 申込・問合せ:所定の書類を郵送で〒102-0072 千代田区飯田橋3-5-1 東京区政会館17階 特別区人事・厚生事務組合教育委員会事務局人事…
-
子育て
〔知っトクBunkyo〕子育て
■はじめての離乳食講習会 日時:5月15日(木) (1)午前10時30分~11時30分 (2)午後1時~2時(10分前から受付) 会場:保健サービスセンター 内容:講義と実演「5・6か月児の離乳食づくりのポイント」 対象:初めて参加する区内在住で6年11・12月生まれの第1子の保護者 定員:各15人(申込順) 申込:5月7日(水)から電子申請 問合せ:保健サービスセンター【電話】03-5803-1…
-
健康
〔知っトクBunkyo〕健康
■健康センターで運動を始めませんか 健康センターで運動をするためには、基礎コース又は心電図等コースへの参加が必要です。 会場:健康センター 締切:5月9日(金)必着 ※健康診断結果記録[血圧・血液検査(血清脂質・肝機能・血糖・貧血)1年以内で直近のもの]が必要。当日持参しない場合は利用不可 ※コース修了者は2年間トレーニング室を利用可(有料) 申込・問合せ:はがき(1人1枚)に「記入例」1〜4と7…
-
その他
住民基本台帳
※人口総数はその他を含むため、男女の計が一致しない場合あり ( )内は前月比 令和7年4月1日現在
-
健康
保健サービスセンターの健康相談(5月)
※1 骨密度測定可 ※2 2歳児の定期歯科健診も実施 ※3 HIV検査と合わせて梅毒の即日検査及びクラミジア、淋菌感染症の検査も実施 ※4 八千代助産院でも実施【電話】03-5940-2102 9:00~17:00(通年対応) 来所相談10:00〜16:00(予約制)
-
くらし
5月 休日医療
■休日診療当番医 4月14日(月)時点の情報 (1)必ず、事前に受診希望の医療機関に電話で開院・待ち時間を確認、受診希望の旨を連絡したうえで受診 (2)診療の受付状況によっては、受付時間前に受付を終了する場合あり (3)受診する医療機関や時間帯によっては、対応の薬局が受診医療機関から遠方になる場合あり ※受診の際は、保険証(マイナ保険証、資格確認書も可)を持参(医療受給者証等の交付を受けた方は、あ…
-
その他
その他のお知らせ (区報ぶんきょう 2025年4月25日号)
■本号は、4月14日時点の情報で作成しています。 ■「区報ぶんきょう」を多言語版アプリ(Catalog Pocket(カタログポケット))で配信中! ・iPhone ・Android ■区報ぶんきょうの記事で、費用の記載のないものは全て「無料」です。 ■Logoフォーム・各種申込フォームなどオンラインから申込可能な場合、「電子申請」と記載しています。 ■Logoフォーム、各種申込フォーム、東京共同…
- 2/2
- 1
- 2