広報ひの 2025年9月号

発行号の内容
-
くらし
まちの話題 ■谷+1(タニプラスワン)。氏が市長を表敬訪問 日野市出身で日本でただ一人のドローン芸人である谷+1。(本名:谷圭一郎)さんがイタリアのテレビ番組でギネス記録を3種樹立したことを受け、7月11日に市長を表敬訪問しました。 問合せ:文化スポーツ課 (【電話】042-514-8462) ■令和7年度 日野市優良請負者を表彰 令和6年度に竣工した工事のうち、優良な成績で施工した1共同企業体(2者)を7月...
-
くらし
市長のうごき 8月1日~3日に姉妹都市である岩手県紫波町を表敬訪問しました。訪問中には「オガール祭り」での懇談や町内主要施設の視察を実施し交流を深めました。 問合せ:市長公室秘書係 【電話】042-585-1111
-
くらし
教育長に白石高士氏が就任 8月1日から教育長に白石高士氏が就任しました。 【教育長】白石 高士(しらいし たかし) 略歴:昭和38年生まれ。東京学芸大学卒業。杉並区立済美養護学校副校長、杉並区教育委員会事務局統括指導主事、三鷹市立第三小学校校長、杉並区立済美教育センター所長、杉並区教育企画担当部長、杉並区教育長。 問合せ:庶務課 (【電話】042-514-8692)
-
講座
市政のお知らせ・催し「講座」1 ■パソコン講習会(10月) 日時・内容:下表の通り ※ ~は毎月1回開催の会員制連続講座 対象:文字入力、マウス操作ができる方 ※(1)は除く 費用:(1)~(7)各3,200円(8)1,600円(9)~(12)各1,200円 ~ 3回3,200円(途中受講の場合は1回 1,100円) ※いずれもテキスト代含む その他:個人指導(1時間1,600円)あり 申込み:9月22日(月)までに電話、QRコ...
-
講座
市政のお知らせ・催し「講座」2 ■みんなの環境セミナー・雑木林ボランティア公開講座「里山づくり」 日時:9月20日(土)午前9時30分カワセミハウス集合、正午同所解散 場所:カワセミハウス 内容:里山の植生管理や生態系・生物多様性など、現代の里山づくりを学ぶ 講師:倉本宣氏(明治大学農学部教授) 定員:申込制で先着10人 申込み:9月3日(水)から電話または来館 問合せ:カワセミハウス (【電話】042-581-1164 ※午前...
-
くらし
市政のお知らせ・催し「施設」 ■東部会館プール休業 9月9日(火)・10日(水)はプール水の入れ替え掃除のため休業します。 問合せ:東部会館 (電話042-583-5266) ※火曜~金曜日午前9時~午後5時 ■七ツ塚ファーマーズセンター臨時休館 9月19日(金)は清掃とメンテナンスのため臨時休館します。 問合せ:都市農業振興課 (【電話】042-514-8447) ■平山季重ふれあい館臨時休館 9月29日(月)・30日(火)...
-
くらし
市政のお知らせ・催し「税金」 ■七生支所の収納窓口が9月30日(火)終了 七生支所の市税などの収納窓口が9月30日で終了します。10月以降は七生支所での納付ができなくなりますので、お近くの市指定の金融機関をご利用ください。納付書によってはコンビニ支払い、キャッシュレス支払いなど便利な納付方法もありますのでぜひご利用ください。 問合せ:七生支所 (【電話】042-591-7712) ■市税などの納付は便利な口座振替のご利用を 国...
-
くらし
市政のお知らせ・催し「高齢者」 ■シルバー人材センター入会案内説明会 日時: (1)9月4日(木)午前10時~正午 (2)25日(木)午前9時30分~正午 場所: (1)生活・保健センター (2)シルバー人材センター(日野本町) 対象:60歳以上の方 ※(2)は女性限定 定員:申込制で先着(1)40人(2)16人 申込み:電話 問合せ:同センター (【電話】042-581-8171) ■スマホ個別相談会・体験会 □スマホ体験会「...
-
しごと
市政のお知らせ・催し「しごと」 ■会計年度任用職員(非常勤職員)募集 日時:勤務開始…10月から 内容:募集職種(一例)…一般事務補助、保育士、学童クラブ支援員、用務員、調理員など 申込み:9月4日(木)までに市HPから 問合せ:職員課 (【電話】042-514-8146) ■東京しごとセンター多摩の就業支援 □既卒等若年者向け就職面接会in立川 日時:9月12日(金)午前11時~午後1時、午後2時~4時 場所:同センター(立川...
-
イベント
市政のお知らせ・催し「催し・イベント」 ■商店会どっと混む!商店会を応援しよう 百草園駅前商店会~秋祭り 日時:9月1日(月)~28日(日) 場所:同商店会会員店、マジオドライバーズスクール多摩校内楽器演奏、模擬店など 問合せ:同校 (【電話】042-591-5345) ■ひの煉瓦ホール(市民会館)・七生公会堂から □自然を楽しむ俳句講座(秋) 日時:9月3日(水)・13日(土)、10月11日(土)・29日(水) 定員:申込制で各回先着...
-
スポーツ
市政のお知らせ・催し「スポーツ」 ■平山台文化スポーツクラブから □シニアのための運動法講習会 日時:10月10日(金)午前10時~正午 場所:多摩平交流センター 内容:健康寿命を延ばすために効果的な運動法やストレッチの実践 講師:金子十美代氏(健康運動指導士) 定員:申込制で先着50人 □ぶらり街歩き~人形町水天宮めぐり(4キロ) 日時:9月12日(金)午前10時30分都営浅草線人形町駅出口集合、午後2時同所解散 ※雨天時は19...
-
子育て
市政のお知らせ・催し「子ども」 ■出産・子育て応援交付金事業の登録期限は9月30日(火)まで 対象:妊娠届時の妊婦面接または赤ちゃん訪問などを受けた方 ※ブルー・レッドのギフトカードをお持ちの方 その他:初回登録を期限内にしなければ、ギフトカードは無効。申込期限は初回登録から6カ月以内 問合せ:子ども家庭支援センター (【電話】042-843-3663) ■保育施設入所相談(9月分) 場所:(1)市保育課(2)各児童館(3)子ど...
-
くらし
市政のお知らせ・催し「お知らせ」1 ■「日野市国土強靭化地域計画」(素案)に関するパブリックコメント 日時:縦覧…9月1日(月)から市役所4階企画経営課、市政図書室、市内各図書館、七生支所、豊田駅 連絡所、市HP 、日野市地域共創プラットフォーム 対象:市内在住・在勤・在学者および本案に関する直接的な利害関係者 その他:詳細は市HP参照 申込み:9月30日(火)(必着)までに同プラットフォーム、〒191-8686 市役所4階 企画経...
-
くらし
市政のお知らせ・催し「お知らせ」2 ■クリーンセンターで手数料のキャッシュレス化を 日時:9月1日(月)から他詳細は市HP参照 問合せ:施設課 (【電話】042-581-0443) ■年金生活者支援給付金制度 公的年金などの収入や所得額が一定基準以下の年金受給者の生活を支援するために、年金に上乗せして給付金が支給される制度です。新規対象者には9月から順次、日本年金機構より請求書(はがき型)が送付されます。請求書に必要事項を記入し、早...
-
子育て
日野市の子育て情報 ◆もうすぐ1歳(さい) 掲載希望は1歳になる月の前月1日までに市長公室広報係へ郵送、持参またはLoGoフォームでお申し込みください 問合せ:市長公室広報係 (【電話】042-514-8092) ■児童館 各児童館で「すくすくクラブ(0歳児親子向けふれあい遊び、お友達作りなど)」を開催。詳細は各児童館へ ■図書館おはなし会 直接会場へお越しください。 ※ひよこタイム…乳幼児連れの保護者の方が気兼ねな...
-
その他
みんなのメモ帳 【原稿締め切り日】 11月号…9月25日(木) 12月号…10月23日(木) ※掲載された各催しなどについては予告なく中止・変更される場合があります。実施の有無や実施内容などは、各記事末の問い合わせ先に確認をお願いします。 「広報ひの」に掲載する講座・催し物、人材募集など、公募により市が取得した個人 情報は、各担当課で厳重に管理し、当該事業のほかには原則として使用しません。
-
講座
みんなのメモ帳「講習・学習会」 ■かぎ針編み教室~子連れOK 9月に不定期開催午前10時から/講師自宅(多摩平)/女性対象/2,500円/鶴見(【メール】[email protected])へ申し込み ■☆どなたでも☆合気道無料体験会 9月の毎週土曜日午後2時から/合気道松風塾本部道場(高幡)/小学4年生以上対象/宮崎(【電話】090-6472-0587)へ申し込み ■初めての気功教室、体験してみませんか 9月以降の毎月第1...
-
くらし
みんなのメモ帳「ごあんない」 ■フリースクール寺子屋のびの~び 9月の毎週月曜・木曜・金曜日午前10時から/湧水亭(東豊田)/小・中学生対象/月12,000円から/同団体(【メール】[email protected])へ申し込み ■認知症家族と当事者・高齢者の集いの場茶屋「よりそい」 9月1日(月)午後2時から/中央福祉センター/日野市社会福祉協議会(【電話】042-582-2318) ■ズンバサークルZズ...
-
イベント
みんなのメモ帳「もよおし」 ■日野ダンス研究会・1カ月無料体験 9月の毎週金曜日午後6時から/新町交流センターなど/競技選手およびワンランクアップを目指すカップル対象/ダンスシューズ持参/杉﨑(【電話】090-3519-7286※ショートメール可) ■社交ダンス・山吹の会~無料体験会 9月の毎週金曜日午後1時45分から/豊田南地区センターなど/未経験者・初級中級者対象/月3,000円※初月無料/ダンスシューズ持参/オサダ(【...
-
文化
みんなのメモ帳「美術・音楽」 ■日野市アマチュア写真連合会HAPA写真展 9月9日(火)~14日(日)午前10時~午後5時※9日は午後1時から、14日は午後3時まで/とよだ市民ギャラリー/吉田(【電話】090-6026-8419) ■八王子マンドリンプリモ第27回定期演奏会 9月15日(祝)午後2時から/J:COMホール八王子(八王子市)/先着1,800名まで無料/布瀬川(【電話】042-584-3414) ■音楽工房くら企画...