市報ひがしむらやま 令和7年(2025年)8月15日号

発行号の内容
-
イベント
イベント~体験 ■市内観光ミニツアー「秋津周辺散策コース」 いつもの道にも歴史あり。市内の見どころを観光ガイドと一緒に巡り、東村山の魅力を再発見しませんか。 日時:9月27日(土)午前9時20分集合、午後0時30分解散(小雨決行) 集合場所:JR武蔵野線新秋津駅改札前 定員:15名 ※今回より抽選になります。 ※応募者多数の場合は8月27日(水)午前10時から本庁舎5階「501会議室」で公開抽選 ※抽選結果は8月...
-
しごと
イベント~講座・公演 ■災害時外国人支援ボランティア養成講座 市では災害時外国人支援ボランティアを募集・養成しています。 災害時における外国人への情報提供を円滑に行うため、通訳・翻訳の心得やボランティアとしての役割および避難所での対応等についてワークショップを通して学びます。 日時:9月20日(土)午後1時30分~4時30分 場所:S and D市民センター2階 定員:先着24名 ※ボランティア登録のないかたも参加でき...
-
イベント
イベント~まつり・集い ■フリーマーケットの開催と出店者募集 日時:9月28日(日)午前10時~午後1時 ※雨天中止、中止の場合は当日午前7時までにHPでお知らせします。 場所:美住リサイクルショップ「夢ハウス」(美住町2-11-32) ※車での来場はご遠慮ください。 ○フリーマーケット出店者募集 対象:市内在住のかた 募集区画:20区画 ※応募者多数の場合は、9月4日(木)午後2時から同ショップ「夢ハウス」で公開抽選 ...
-
イベント
イベント~耳よりガイド ■学校給食展示会 東村山のおいしい給食を、写真パネル等の展示で紹介します。 日時:8月29日(金)・30日(土)午前9時~午後4時 場所:中央公民館(本町2-33-2) ○限定イベント 学校給食のひとくち試食(キムチチャーハン等)…8月30日(土)午後2時30分から配布 問合せ:学務課
-
イベント
初めてのeスポーツ・ゲーム体験会 全年齢対象のeスポーツ・ゲーム体験会を開催します。子どもから大人まで、ゲームを通じて新しい仲間づくりを楽しみましょう。未経験のかたやシニアのかたも大歓迎です! 日時:9月13日(土)午後1時~4時 場所:萩山公民館(萩山町2-13-1) 対象:市内在住・在学・在勤のかた、30名程度(応募者多数の場合は抽選) 講師:とんぼ会 申込み:8月28日(木)までに下記コードからHPの申し込みフォーム又は電話...
-
イベント
[公民館自主公演事業]アカペラ・コンサート~五色の声のシンフォニー~ 日本の名曲や洋楽のヒットナンバー等、アカペラグループ「Prhythm(プリズム)」による素敵なハーモニーをお楽しみください。 日時:10月5日(日)午後2時~4時(午後1時30分開場)予定 場所:中央公民館(本町2-33-2) 費用:1,000円(自由席) 出演:アカペラグループ「Prhythm(プリズム)」 チケット販売:8月19日(火)午前9時から各公民館で販売 ※8月20日(水)から中央公民...
-
子育て
[公民館]学生向け「英語学び舎」、親子で英語グリーティングあそび (1)学生向け「英語学び舎」 「英語が苦手」「復習したい」「もっと勉強したい」等という学生向けに現役塾講師が無料で個別学習支援を実施します。 日時:9月3日~24日の毎週水曜日午後7時~8時 ※学習は1人1回15分ですが、状況により柔軟に対応します。 対象:小学1年生~高校3年生のかた、定員なし 持ち物:学びたい教材等 講師:Yumi氏(アルク認定英語講師) (2)親子で英語グリーティングあそび ...
-
くらし
カスハラ(カスタマーハラスメント)のない職場環境づくりを進めていきます ■その行為 やりすぎかも? 知らずにやっていませんか?たとえばこんな行為がカスハラです 暴言:「バカ」「頭悪い」等の人格を否定する言動 暴力:殴る、物を投げる、脅す等の行為 過度な要求:書面で謝罪の要求や必要以上の対応の要求 長時間の拘束:同じ苦情や内容を繰り返し話す等の行為 カスタマーハラスメントは、職員の人格や尊厳を侵害し、就業環境のみならず個々の職員の健康悪化を招く恐れがある著しい迷惑行為で...
-
その他
人口と世帯(令和7年8月1日現在) ■人口と世帯(令和7年8月1日現在) 男:73,906人 女:78,077人 人口:151,983人 世帯数:76,839
-
その他
その他のお知らせ(市報ひがしむらやま 令和7年(2025年)8月15日号) ■日頃の備えは大丈夫?本紙2面で防災力チェック! ■夏季の市報配布は配達員の熱中症対策のため遅れることがあります。ご理解とご協力をお願いします。市民の皆さんも熱中症にご注意ください。 ■審議会・協議会等の会議の開催状況は、HP「東村山市カレンダー」を下記コードからご覧ください。 ※二次元コードは本紙参照 ■防災行政無線を用いた全国一斉情報伝達試験(Jアラート)を実施します。 日時:8月20日(水)...
- 2/2
- 1
- 2