市報ひがしむらやま 令和7年(2025年)8月15日号

発行号の内容
-
イベント
総合防災訓練 日にち:9月6日(土) 時間:午前10時~正午 会場:東村山第二中学校(久米川町2-4-1) ■このまちには、守りたいものがある。 市では、9月の第一土曜日を「東村山防災の日」とし、地震災害・水害等の発生時における行政および防災関係機関の連携向上を進めています。それに合わせて、市民の皆さんによる自助・共助体制の強化、「自らの命は自ら守り、自らの地域は自らで守る」という防災の基本にたって適切な行動が...
-
くらし
防災力アップ チェックリスト 災害はいつ、どこで起こるかわかりません。だからこそ、日常的な備えが私たちの命を守ります。「防災力アップチェックリスト」で、今すぐできる防災対策を始めましょう。あなたの家庭はどれだけ備えていますか? ■防災情報取得ツールを準備する 被害状況や避難所の開設等、災害時に発表される情報を得ることは非常に重要です。下記コードより事前にダウンロードして、災害時の情報収集にお役立てください。 ○防災情報を取得す...
-
くらし
市からのお知らせ~意見募集 ■「東村山市市民参加に関する基本方針(改定案)」に対する意見募集 市では政策や施策の立案、実施および評価の過程において市民参加が保障されるよう、時代の変化に即した市民参加のしくみや手法の整備を進めています。 このたび、同方針の改定案がまとまりましたので、ご意見をお寄せください。 設置期間:8月20日(水)~9月8日(月) ○同方針(改定案)の内容は次の方法・場所でご覧になれます 設置場所:企画政策...
-
くらし
市からのお知らせ~募集 ■令和8年度公民館市民講座学習テーマの募集 令和8年度に公民館で開催する市民講座の学習テーマを募集します。 対象:市内在住・在勤・在学のかた 申込み:左記コードからHPの申し込みフォーム又は各公民館で配布する応募用紙に必要事項と特記事項を明記し、9月5日(必着)までに郵送で中央公民館(〒189-0014 本町2-33-2)へ ※応募用紙の提出は直接各公民館の窓口でも受け付けます。 ※応募用紙はHP...
-
くらし
市からのお知らせ~補助・貸付 ■自動通話録音機を貸与します 電話を使った特殊詐欺対策として、固定電話に設置する自動通話録音機の貸与を実施します。着信時には相手側に警告メッセージが流れ、会話を録音することで、防犯効果が見込まれます。 対象:市内在住の70歳以上のかた、先着100名 申込み:防災防犯課(本庁舎4階)で配布又はHPからダウンロードした申込書に必要事項を明記し、氏名・生年月日・住所が確認できるもの(マイナンバーカード・...
-
講座
市からのお知らせ~健康 ■市民公開講座「人生百年時代の糖尿病」 高齢者の糖尿病が増えています。人生百年時代、上手に生きるために、糖尿病についての理解を深めていきましょう。 日時:9月13日(土)午前10時30分~正午(午前10時から受付開始) 場所:サンパルネ内「コンベンションホール」(ワンズタワー2階) 講師:藤田寛子氏(都立多摩北部医療センター内分泌・代謝内科部長) 申込み:不要、直接会場へ 問合せ: 都立多摩北部医...
-
しごと
ファミリー・サポート・センター事業の提供会員(有償ボランティア)募集 ファミリー・サポート・センターでは、保育園や児童クラブ等へのお子さんの送迎、保護者が外出する際の預かり等の子育て支援を行っています。 同センターでの運営をサポートしていただく提供会員(有償ボランティア)の募集をします。多くのかたの協力が必要です。地域の子育て支援にご協力ください。 ※提供会員として活動するためには、養成講習会への参加が必要です。 報酬:1時間あたり700~900円 ■提供会員養成講...
-
しごと
市からのお知らせ~市民協働 ■恩多ふれあいセンター事務職員募集 対象:市内在住でパソコンの操作ができるかた、1名 勤務時間:午前・午後・夜間の区分によるローテーション勤務(週14時間程度) 報酬:時給1千170円 選考方法:書類選考・面接 選考結果:応募者全員に通知 募集要項:同センターで配布 申込み:任意の履歴書に記入し8月22日(金)午後6時までに直接同センター(恩多町5-40-1)へ ※水曜日は休館です。 問合せ:同セ...
-
くらし
市からのお知らせ~福祉 ■特別障害者・障害児福祉・経過的福祉・特別児童扶養手当を受給しているかたへ 受給者のかたへ7月下旬に現況届を送付しました。現況届に必要事項を明記し、左記提出期限までに郵送で障害支援課へご提出ください。 ※現況届が届いていないかたはお問い合わせください。 ○提出期限 ・特別障害者・障害児福祉・経過的福祉手当…9月11日(消印有効) ・特別児童扶養手当…9月4日(消印有効) ★期日までに提出されない場...
-
くらし
市からのお知らせ~くらし ■中小企業の退職金を国の制度でサポート 中小企業退職金共済制度は、中小企業の事業主が従業員の退職金を計画的に準備できる、国の退職金制度です。掛金は全額非課税で国の助成が受けられ、手数料もかかりません(対象外あり)。ぜひご利用ください。 ※詳細は問い合わせ先へ 問合せ:中小企業退職金共済事業本部 【電話】03-6907-1234 ■衣類・陶器の引き取り 日時:9月14日(日)午前10時~正午 場所:...
-
くらし
市議会9月定例会の予定 会期:9月1日~10月3日 ※開会時刻は午前9時30分の予定です。 ★手話通訳が必要なかたは、希望日の1週間前までに電話又はファクスで議会事務局(【FAX】397-9436)へ 問合せ:議会事務局
-
くらし
市長への手紙(手紙・ファクス・Eメール) ■7月の受付状況 問合せ:秘書広報課
-
イベント
飼い主のいない猫相談会and地域猫パネル展の開催 市では、地域の理解と協力のもと、飼い主のいない猫に不妊・去勢手術を施し、その後も地域で見守る「地域猫活動」をボランティアグループ等と協力して進めています。 「飼い主のいない猫」に起因する問題はさまざまあります。そんな地域の「飼い主のいない猫」問題を一緒に考え、不幸な猫を減らすための相談会を開催します。 また、「地域猫パネル展」も同時に開催します。どなたでもお気軽にお立ち寄りください。 (1)相談会...
-
くらし
[コラム]消費生活センター ■昨日の契約を解除したい!なぜクーリング・オフできないの? ○事例 昨夜、店で買った未開封の懐中電灯と購入時のレシートを持参して、返品したいと伝えたが断られた。クーリング・オフはできないのか。 ○解説 「契約して8日以内であれば無条件に解除できる」というクーリング・オフ制度は消費者保護のために特定商取引法の中で定められたものです。消費生活センターとしては、クーリング・オフについて消費者の皆さんに周...
-
健康
セットがん検診(検診車) 日時・場所: ・10月17日(金)・19日(日)・22日(水)・23日(木)・24日(金)…いきいきプラザ1階「検診待合室」 ・10月25日(土)…秋津公民館(秋津町2-17-10) ※受付時間は午前8時45分~11時30分の間に15分間隔で設定し、受診予定者に通知します(秋津公民館は午前9時から)。 対象:市内在住の昭和61年3月31日以前生まれのかた(昭和61年4月1日~平成18年3月31日生...
-
子育て
乳幼児子育て相談、乳幼児の計測、9月の乳幼児健康診査 など ■乳幼児子育て相談 申込み:9月5日(金)までに電話又は直接母子保健課(いきいきプラザ3階)へ 場所:いきいきプラザ2階 ■乳幼児の計測 ※きょうだいがいる場合は上のお子さんの年齢の時間帯になります。 申込み:不要、直接会場へ 場所:いきいきプラザ2階 ■9月の乳幼児健康診査 場所:いきいきプラザ2階 ※対象者にはすでに通知しました。通知のないかたはお問い合わせください。 ■◆ゆりかご多胎児サロン...
-
くらし
市からのお知らせ~官公署 ■地域密着型観光ガイドマップ掲載店舗募集 東村山の地域ブランド「里に八国」の認定機関である里に八国会が実証実験として地域密着型観光ガイドマップを作成しました! このサイトは、まだ知られていないお店の魅力や、こだわりの逸品を多くのかたに届けたいと考えています。掲載店舗も募集中ですので、東村山市商工会ホームページより申込条件をご確認のうえ、お申し込みください。 問合せ:東村山市商工会 【電話】394-...
-
くらし
マイナンバーカードがないかたも各種サービスを利用できるようになります ■マイナンバーカードがないかたもたのしむらやまポータルから各種サービスを利用できるようになります 9月9日(火)より、マイナンバーカードをお持ちでないかたでも、情報政策課窓口(いきいきプラザ3階)で本人確認をすることで、たのしむらやまポータルから各種サービスを利用できます。 必要な書類をお持ちのうえ、本人確認登録会へお越しください(下表参照)。 ※本人確認登録会への参加が困難な場合は、情報政策課窓...
-
くらし
今月の納税 ■納期限は9月1日(月) ・市・都民税・森林環境税(第2期) ・国民健康保険税(第2期) ○市税等の納付方法 ・口座振替 ・金融機関等の窓口 ・コンビニエンスストア ・スマートフォン決済アプリ ・「地方税お支払サイト」を利用した納付(対象税目…市・都民税・森林環境税(普通徴収分)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税(普通徴収分) 問合せ:収納課
-
くらし
施設開館時間 ■施設開館時間(臨時休館、年末年始等は別途お知らせします) ※表に記載がない施設は、各施設にお問い合わせください。
- 1/2
- 1
- 2