かわさき市政だより 2025(令和7)年7月1日号

発行号の内容
-
イベント
イベント(2) ■区役所ミライプロジェクト 区役所改革の基本方針改定に向けて 区役所の未来について市民の皆さんの意見を聴かせてください。「こんな区役所になったらいいな」をテーマにリラックスした雰囲気の中、グループに分かれて自由に話し合います。 8月5日火曜午後6時~8時半 中原区役所で 10人。子どもの預かりあり(要予約) 申し込み・問い合わせ:7月15日までに市ホームページ、子どもの預かりの有無も記入しファクス...
-
くらし
国民健康保険・後期高齢者医療制度に関するお知らせ 6年12月2日以降、「マイナ保険証」による医療機関などの受診を基本とする仕組みに移行し、「被保険者証」は発行されなくなりました。 ■74歳以下で国民健康保険に加入の人 ◇「資格情報のお知らせ」「資格確認書」の発送 マイナ保険証を持っている人には「資格情報のお知らせ」、持っていない人には保険証の代わりになる「資格確認書」を発送します。 マイナ保険証:あり 発送するもの:資格情報のお知らせ(A4・白黒...
-
健康
無料クーポン券・受診券を発送 (1)がん検診無料クーポン券の配布と発行手続き 子宮頸(けい)がんは20歳の女性、乳がんは40歳の女性に、7月ごろ発送します。いずれも対象は市内在住で7年4月1日に上記の年齢の人。 4月21日以降に転入した人は、発行の手続きが必要なので、お問い合わせください。 (2)歯周疾患検診の無料受診券の発送 7年度中に40・50・60・70歳になる人へ、無料受診券を6月下旬に発送します。 口臭や歯が抜ける主...
-
しごと
市職員募集 わたしたちと一緒に働きませんか? ■休業代替任期付職員(一般事務) 育児休業中などの市職員に代わり一般行政事務に従事する職員の登録選考を行います。採用については、合格者の中から職員の休業の取得状況に応じて別途、面接により決定します。 選考日:8月23日土曜 任期:原則1年以上3年以内 人数:30人程度 選考内容:教養、作文、面接 申し込み:7月1日~31日(消印・受信有効)に市ホームページ、申込書...
-
くらし
2025ブランドメッセージポスターKAWASAKI 100+1 「新しいはじまりを、さあ、いっしょに。」 市では、多様性を認め合い、つながり合うことで、新しい魅力や価値を生み出すことができるまちを目指しています。 この「目指すまちの姿」を市民の皆さんと共有するため、新しいポスターでは、市制100周年の節目を越え、皆さんと一緒に歩んでいくことを表現しています。 問い合わせ:総務企画局シティプロモーション推進室ブランド戦略担当 【電話】044-200-2273【F...
-
イベント
インクルーシブ音楽プロジェクトいろいろねいろ ■インクルーシブ・ダンス公演 Sunrise and Sunset 中原市民館で開催する「なかはらっぱ祭り」(午前10時~午後4時)のステージでとりを飾るイベントです。障害や年齢、ダンス経験にかかわらずいろいろな人が集まってダンスを披露します。「人の数だけ踊りがある」をモットーに活動するダンサンブル代表の藤平真梨(ダンサー)氏がプロデュースする舞台です。 7月20日日曜午後3時25分~4時 中原市...
-
イベント
市制記念多摩川花火大会 約6,000発の花火が川崎の夜空を彩ります ■有料協賛席の案内 テーブルや椅子があるファミリー向けのものから写真撮影がしやすいカメラマン向けの席(椅子なし)まであります。北見方会場では合同開催する世田谷区の花火大会もよく見えます。 10月4日土曜午後6時~7時 多摩川河川敷で(高津区諏訪2丁目先) 5,000~40,000円(1~4人)。席不要の3歳未満の子どもは人数に含めません。協賛席のため花火...
-
スポーツ
かわさきでスポーツを楽しむ ■かわさき多摩川マラソン参加者募集 Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu(等々力陸上競技場)をスタート・ゴール地点とし、子どもから大人まで、障害のあるなしにかかわらず、誰もが楽しめるマラソン大会です。種目はハーフマラソン、10km、3km、ペアランニング(10km)、ファミリーファンランニング(約1km)、車いすラン。 11月16日日曜午前9時~午後1時半。荒天中止 Uvanceと...
-
その他
読者アンケートandプレゼント ジャンプロープ競技用の縄跳びと書籍の2点セット 5人 申し込み:7月31日(必着)までに市ホームページ、(1)読んだ号(7月号と記入)(2)氏名(3)住所(4)年齢(5)最も良かった記事とその理由(6)市版への意見(7)区版への意見(8)市政だよりをどこで入手したかを記入しハガキ、ファクスで〒210-8577総務企画局シティプロモーション推進室【FAX】044-200-3915[抽選] 応募は1人...
-
くらし
かわさきのいろいろ。 川崎は、さまざまな分野で光り輝く人やモノ、コトがあふれるまち。 このコーナーでは、そんな川崎の魅力的な「いろいろ」を連載で紹介していきます。 ■第4回 かわさきスポーツアンバサダー かわさきスペシャルサポーター KADOKAWA DREAMS(カドカワ ドリームズ) 「川崎から世界へ」を目標に掲げ、世界を舞台に挑戦するプロダンスチーム「KADOKAWA DREAMS」。日本発・世界初のプロダンスリ...
-
イベント
生田緑地内の博物館 向ヶ丘遊園駅南口徒歩12~17分 原則月曜と祝日の翌日(藤子・F・不二雄ミュージアムは火曜)休館 ■藤子・F・不二雄ミュージアム 完全予約制 ◇サマー“ホラー”フェア開催中! Fキャラたちと暑い夏を涼しく過ごそう!1階「ミュージアムショップ」、3階「ミュージアムカフェ」にオバケをモチーフにした商品やメニューが登場しています。 登戸駅から直行バスあり。 問い合わせ:【電話】0570-055-245(...
-
イベント
ミューザ川崎シンフォニーホール 川崎駅西口徒歩3分 ■イッツ・ア・ピアノワールド 4歳から入場可。希望する子どもはステージ上で鑑賞できます。 ピアノ:小川典子。 曲目:エルガー「威風堂々」第1番他。 8月3日日曜午前11時開演 大人2,000円、4歳~中学3年生500円 申し込み:チケット販売中。ホームページ、直接、電話で同ホール。[先着順] 問い合わせ:【電話】044-520-0200(午前10時~午後6時)【FAX】044-...
-
スポーツ
かわさきスポーツパートナー ■東芝ブレイブアレウス(野球)に熱い応援を! 東芝ブレイブアレウスが第96回都市対抗野球大会西関東予選に出場します。本戦出場に向けて熱い応援をよろしくお願いします。 問い合わせ:市民文化局市民スポーツ室 【電話】044-200-2257【FAX】044-200-3599
-
くらし
広報テレビ・ラジオ番組 ■LOVEかわさき(tvk) 土曜午前9時00分~9時15分(地デジ3ch) MC:敦士 ◇7月26日土曜は30分SP!(午後6時半~7時) 昨年迎えた市制100周年をきっかけに生まれた多様なつながりなどを紹介。 ■COLORFUL KAWASAKI(FMヨコハマ) 日曜午後6時15分~6時30分(84.7MHz) パーソナリティー:松原江里佳 ■かわさきホットスタジオ(かわさきFM) 月~金曜午...
-
くらし
市政だよりについて 市政だよりは、地域ごとに配布方法が異なります。市政だよりが汚損・破損などしている場合、業者によるポスティングの地域はメディア・ソリューション・センター・ポスティングコールセンター【電話】0120-221-523(午前10時~午後6時)【FAX】042-595-9225まで、その他の地域は総務企画局シティプロモーション推進室【電話】044-200-2287【FAX】044-200-3915までご連絡...
-
その他
その他のお知らせ(かわさき市政だより 2025(令和7)年7月1日号) かわさき市政だより KAWASAKI 7月号 2025 July 2025(令和7)年7月1日発行 No.1302 発行:川崎市 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1【電話】044-200-2111(代表) 編集:総務企画局シティプロモーション推進室【電話】044-200-2287【FAX】044-200-3915 Colors,Future! いろいろって、未来。 川崎市 ■KAWASAKI...
- 2/2
- 1
- 2