広報こうふ No.836 2025年9月1日号

発行号の内容
-
くらし
~市立動物園~ZOOむアップ ■ライオンとマレーグマが新居に引っ越しました! 今年の3月に新しい猛獣舎が完成し、ライオン2頭とマレーグマ2頭が無事に新しい住まいへ移りました。 引っ越しにあたっては、安全を考え麻酔をかける必要がありました。その際のストレスを軽減するため、ライオンにはしっぽから、マレーグマには前足から麻酔薬を注射するトレーニングを以前から実施してきました。その成果もあり、引っ越し当日は4頭ともリラックスした状態で...
-
くらし
とびだせ!市民レポーター! ■南北に長い甲府の最南端「上九一色(かみくいしき)地区」を取材! 甲府市は南北に41.6kmと細長く広がる地形をしており、甲斐と駿河(静岡県)を縦に結ぶ3つの古道「河内路(かわうちじ)」「右左口路(うばぐちじ)(中道往還(なかみちおうかん))」「若彦路(わかひこじ)」が通っています。今回は「左右口路」沿いの、かつては関所も置かれていた上九一色地区を取材しました! ◇人々の信仰とともにある永泰寺(え...
-
イベント
[イベント]YAMAP(ヤマップ)×県央ネットやまなし 「山のぼり・まち歩き」キャンペーン デジタルバッジを集めて限定品をGETしよう! 国内シェアNo.1の登山用アプリYAMAPを使って、県央ネットやまなしにある対象の「山」や「まち」を巡り、期間限定のデジタルバッジやオリジナルデザインの手ぬぐいをGETしよう! 日時:8月30日(土)~11月30日(日) ■デジタルバッジは全部で6種類! 6種類のうち4種類以上集めると…YAMAPオリジナル手ぬぐいをプレゼント!※先着2,500人 全て...
-
イベント
[イベント]まなびのSDGs in 2050 Zero Carbon Cities 楽しみながらSDGsを学ぼう! 「ゼロカーボンシティ」宣言自治体などSDGsに取り組む産官学が参加!SDGsを楽しく体験しよう! 参加無料 日時:9月15日(月・祝) 10:00~16:00(予定) 会場:イオンモール甲府昭和 1階 さくら広場 ◇ワークショップ ・甲府市…空き瓶・保冷剤を再利用する芳香剤づくり、水素ロケット など ・昭和町…エコバッグづくり ・山梨県…ぬり絵 ◇ステージイベント ...
-
イベント
[イベント]あなたとわたしが出会う場所 こうふ女性達で創るチャレンジマーケット 甲府の中心で、頑張る女性を応援。9月のランチマーケットには約10店舗が出店予定。 ※詳しくはホームぺージ「なでしこplus」をご覧ください 日時:9月30日(火)11:30~14:00(雨天決行、荒天中止) 会場:市役所本庁舎東側デッキ 内容:お弁当、パン、焼き菓子、クラフト 「11月と12月にも開催予定♪」 問合せ:人権男女参画課 【電話】055-225-3940
-
イベント
[イベント]旬で新鮮な食材がいっぱい 第42回市場開放「さかなっぱ市」 県民の台所である市地方卸売市場を一般開放します。旬で新鮮な「さかな」と「なっぱ(野菜・果物)」の買い物をお楽しみください。 日時:9月27日(土)10:00~12:00(雨天決行) 会場:市地方卸売市場(国母6-5-1) 問合せ:市場開放「甲府さかなっぱ市」実行委員会 【電話】055-228-5787
-
スポーツ
GO!ヴァンフォーレ ■熱い声援があるから、強い気持ちで戦える!~佐藤 恵介(さとう けいすけ)選手(DF(24))~ サッカーは、兄と姉の影響で小学1年生から始めました。同時に“将来はプロになり、メッシ選手のようなスーパープレーヤーになる!”と決意。今では、サッカーは僕の相棒です。対人※の強さと走力に自信があるので、試合でぜひ注目してください! とにかく“熱い”甲府サポーターの皆さん、ピッチの上でも皆さんの声が後押し...
-
くらし
こうふ亀谷座 小江戸甲府花小路 かわら版 ■おいしさ、楽しさ、美しさと出逢う 花小路に新店舗続々オープン! 小江戸甲府花小路に、新たに2店舗がオープンしました。今後も新しいお店が出店予定です。お気に入りのお店を見つけてください。 ■江戸中華 花華(かか) 1F 時間:11:00~22:00 休業日:月 特製醤油焼きそば 四川料理 広東料理 など ■おみやげ・休処 利休(りきゅう) 2F 時間: 10:00~18:00(4~10月) 10:...
-
その他
編集後記 今月の表紙・特集は、甲府市消防団です。大切な人や地域の安全・安心を守るため、日々の訓練に励む消防団員の皆さん。私たちが安心して暮らせるのも、消防団の皆さんがいるからこそです。今月号では現役消防団員の“声”も掲載していますので、ぜひご覧ください!
-
その他
2年連続、優秀賞受賞! 『広報こうふ』2024年4月号の表紙が、山梨県広報コンクール組み写真の部で優秀賞に選ばれました! 「甲府之証」の特集と連動した、認定品の写真を散りばめた表紙です ※詳しくは本紙をご覧ください。
-
くらし
5年に一度 全員参加 国勢調査の回答をお願いします 国勢調査は、行政の基礎となる人口・世帯の実態を調べる大切な調査で、国籍や年齢に関係なく、日本に住むすべての人が対象です。 調査へのご理解・ご協力をお願いします! ■調査書類配布期間 9月20日(土)~30日(火) 調査員がお宅を訪問し、調査書類をお配りします。その際、世帯主または代表者の氏名と調査票の必要枚数をおたずねします。 ■インターネット回答期間 9月20日(土)~10月8日(水) インター...
-
くらし
[甲府市公式][市の管理栄養士監修]クックパッドでレシピ公開中! ・野菜をおいしく食べる! ・とにかく簡単、すぐできる! ・あと一品ほしい! などの場面にぴったりなレシピを、毎月配信! 武田ハルくんのアイコンが目印! 市公式クックパッド「甲府市キッチン」はこちら ※詳しくは本紙をご覧ください。 問合せ:地域保健課 【電話】055-242-8301
-
その他
その他のお知らせ(広報こうふ No.836 2025年9月1日号) ■暮らしの情報 最新の情報は市ホームページなどでご確認ください。 ※記載のない限り申込不要・参加無料・定員は先着順 ※市外局番は055 ◆人権啓発活動重点目標:「誰か」のことじゃない。 ◆人権啓発活動強調事項:「障がいを理由とする偏見や差別をなくそう」 ■財源確保のため有料広告を掲載しています。広告の内容に関するお問い合わせは、直接広告主へお願いします。 ■ラジオ放送 FM甲府(76.3MHz)に...