広報なごや 令和7年9月号
発行号の内容
-
イベント
【今月の特集】アジア競技大会・アジアパラ競技大会まであと1年 名古屋が世界の舞台に(1) ページID:189873 ■特別対談 世界で活躍している愛知県出身のプロ車いすプレーヤー小田凱人(おだときと)選手と広沢市長が車いすテニスのこと、名古屋のこと、そしてアジア競技大会・アジアパラ競技大会のことについて語りました。 ◇競技を始めたころに掲げた目標が実現 市長:日頃から活躍を拝見しておりますが、競技を始められたころから、世界のトップに立つという目標はありましたか。 小田:ありました。車い...
-
イベント
【今月の特集】アジア競技大会・アジアパラ競技大会まであと1年 名古屋が世界の舞台に(2) ページID:189873 ◇自分にとって車いすテニスとは 市長:小田選手にとって車いすテニスとは何でしょうか。 小田:うわー、難しいですね。なんだろうなぁ…。車いすテニスは「アート」とか「表現できる場所」ですかね。勝負ではあるんですけど、自分を表現するための「舞台」という感覚が強いです。 車いすテニスをしている自分が全てではないですが「小田凱人」という人を「一番表現できる場所」が車いすテニスかなと...
-
子育て
【TOPIC1】中学生を対象とした土曜日・日曜日のクラブ活動が始まります! ページID:189682 申し込み開始:9月16日(火曜日)から 活動開始:10月4日(土曜日)から 中学生「どんなことができるのかな?」 中学生「部活動とどう違うんだろう?」 教育委員会部活動振興課黒田(くろだ)さん「市立中学校の土曜日・日曜日の部活動は大会参加などを除いて実施されなくなりますが、新たに土曜日・日曜日にワクワクする活動の場が誕生します!」 ■ポイント1 参加できる活動の種類が豊富...
-
くらし
【TOPIC2】あなたの回答が名古屋の未来をつくる! 国勢調査 ページID:189814 名古屋の魅力知りたがり市民まめきちまめこ「えー、面倒くさそう…住民登録とかの情報で分からないの?」 総務局統計課の山形(やまがた)さん「まめこさん。国勢調査は従業地、仕事・住居の種類など住民登録では分からないことも調査しています」 市の令和7年国勢調査サポーター名古屋グランパスのグララ、グランパスくん、グランパコちゃん、グランパスくんJr.「5年に一度だよ!みーんなちゃん...
-
くらし
【#なごやを歩こう】鶴舞公園周辺編 (昭和区)(1) ページID:189681 鶴舞(つるま)公園は、市の最初の公園として明治42年(1909年)に設置されました。園のほぼ全域が国の登録記念物に登録されています 鶴舞公園ついては鶴舞公園ウェブサイトをご覧ください 【URL】https://tsurumapark.info/ 案内してくれるのは昭和区役所地域力推進課の棚橋(たなはし)さん「昭和区の歴史を感じながら歩いてみましょう!」 ■スタートJR「鶴...
-
くらし
【#なごやを歩こう】鶴舞公園周辺編 (昭和区)(2) ページID:189681 ■竜ヶ池(たつがいけ) 近くにある花壇も楽しもう ■国指定史跡八幡山古墳 直径82メートル・高さ10メートルの東海地方最大の円墳 ■鶴舞公園にはグルメがたくさん! (A)いちごぱん 休み:月曜日(祝日・休日の場合は火曜日) いちごぱん(360円) (B)自然やポチャ 休み:月曜日 自家製ナムルのビビンバ定食(1,430円) (C)菓子店kinari(キナリ) 休み:日曜日...
-
スポーツ
【なごやスポーツ応援団】今月はバスケットボール ファイティングイーグルス名古屋編 ページID:189646 迫力の試合を間近で!なごやスポーツ応援団 みんなで応援して、スポーツで名古屋を盛り上げよう! 名古屋市・名古屋スポーツコミッションはスポーツのチカラによる地域の活性化・都市ブランドの向上に取り組んでいます。 ■ファイティングイーグルス名古屋 名古屋市を拠点として活動するプロバスケットボールチーム。ファイティングイーグルス名古屋のバスケットボールを通じて、ファン・地域の皆さ...
-
イベント
Aichi-Nagoya2026 アジア・アジアパラ競技大会 サッカー/車いすテニス(1) ページID:189874 ■第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋) 日程:令和8年(2026年)9月19日(土曜日)から10月4日(日曜日) 場所:メイン会場:瑞穂公園陸上競技場(瑞穂区) 開幕まであと383日(2025年9月1日時点) 大会の最新情報はアジア競技大会ホームページへ 【URL】https://www.aichi-nagoya2026.org/ ■第5回アジアパラ競技大会(...
-
イベント
Aichi-Nagoya2026 アジア・アジアパラ競技大会 サッカー/車いすテニス(2) ページID:189874 ■愛知・名古屋20261年前イベントに行こう!(入場無料) ゲストアスリートによる競技デモンストレーション・トークショー・大会1年前のセレモニーなど、会場ごとに違う催しを楽しもう ▽9月20日(土曜日) 時間:午前10時から午後5時 場所:名古屋テレビ塔エリア(中区) ゲスト:プロBMXライダー高木聖雄(たかぎとしお)選手 大会アンバサダー:グローバルボーイズグループIN...
-
イベント
【2026アジア・アジアパラ競技大会NAGOYAビジョン】-大会の成功とその先を見据えて- ページID:189683 NAGOYAビジョンとは、アジア・アジアパラ競技大会のにぎわいや盛り上がりを契機に、名古屋市が目指すまちの姿を明らかにするもの NAGOYAビジョンについては2026アジア・アジアパラ競技大会NAGOYAビジョン-アジアとともに輝く未来へ-から ■今月のテーマ 文化芸術が生きるまち「芸どころ名古屋」を体感 名古屋の伝統芸能や新しい文化·芸術の魅力を国内外に発信し、大会と一...
-
くらし
【Pick Up News 01】 【令和7年10月分から上下水道料金を改定します】 ページID:189676 施設の耐震化・改築・更新などの事業を計画的かつ着実に実施し、将来にわたって安心・安全で安定した上下水道サービスを提供し続けるため、10月分から上下水道料金を改定させていただきます。皆さまのご理解・ご協力をお願いいたします ■料金改定による上下水道料金への影響額例(給水管の口径13ミリ・2カ月) (注)給水管の口径・使用量に...
-
くらし
【Pick Up News 02】 【悩んだら相談、困ったらSOS!9月10日(水曜日)から9月16日(火曜日)自殺予防週間】 ページID:189677 ■「スマイル!こころの絆創膏(ばんそうこう)デー」オンラインキャンペーン実施中!(令和8年3月31日まで) ・芸人のみやぞんさんへの「お悩み相談」 ・スペシャル動画-こころに貼るラジオ-「みやぞんのこころの絆創膏ラジオ」 ・うさじ・ぴよ吉と一緒に!初めてのお悩み相談 詳しくはキャン...
-
くらし
【Pick Up News 03】 【「救急車を呼んだ方がいい?」迷ったときは、救急電話相談窓口「#7119」9月7日(日曜日)から9月13日(土曜日)救急医療週間】ページID:189678 ・救急車を呼んだ方がいい? ・今すぐ病院に行った方がいい? ◎24時間365日利用可能 看護師などからアドバイスを受けることができる電話相談窓口(診療・医療行為ではありません。相談者の判断の参考としていただくものです) ◎ただし、重症・緊急の場...
-
イベント
【Pick Up News 04】 【環境デーなごやつなごう!未来(あす)の地球へ9月13日(土曜日)】 ページID:189679 環境に関するステージやNPO・企業・学校のブースなど、子どもから大人まで楽しめる企画が盛りだくさん! 時間:午前10時から午後3時 申込:不要 料金:入場無料 場所:久屋大通公園(中区)・ささしまエリア(中村区) ■ささしまエリア報告会・ミニライブ ご当地アイドルの「OSU(オーエスユー)」によるトーク...
-
イベント
【Pick Up News 05】 【シニア世代の皆さま!敬老パスでおトクにお出かけしませんか?9月12日(金曜日)から12月15日(月曜日)2つのキャンペーンを同時開催!】 ページID:189680 ■アクティブシニアキャンペーン 飲食店・入浴施設など対象店舗は多数! ・お得に! 対象店舗で敬老パスを見せると割引などの特典を受けられる ・一部の市営施設が入場無料に ・プレゼント 特典を利用した店舗でもらえるシールを集めて応募すると...
-
くらし
〔くらしのガイド〕★全くらしのガイド共通事項 ページID:115138 ・案内書・募集要項などの配布物・市ウェブサイトなどでの案内は…日にちの記載がない場合は原則、9月1日(月曜日)からです。 ・市役所への郵便物は…郵便番号460-8508と局・課名のみで届きます。 ・市ウェブサイトのアドレスは…【URL】https://www.city.nagoya.jp ・申し込み時の記入事項は…催し名・住所(郵便番号)・全員の氏名・電話番号と、各催しの...
-
その他
〔くらしのガイド〕申し込み・記入例 ページID:44515 市役所への郵便物は…郵便番号460-8508と局・課名のみで届きます。 はがき・封書・ファクス・電子メールによる申し込みは…催し名・住所(郵便番号)・全員の氏名・電話番号と、各催しの必要事項を記入してください。 ※申込がない記事はウェブサイトか問合先にてご確認ください。
-
イベント
〔くらしのガイド〕NAGOYA PHOTO(フォト) POST(ポスト) ページID:189672 ■今回のテーマは「地域のお祭り」 あなたが誰かに教えたい市内のお祭りの写真をお送りください! 写真を送ると抽選で10人にプレゼントが当たる! 応募はNAGOYA PHOTO POST「地域のお祭り」から 【URL】https://logoform.jp/form/mX9C/1141777 提供いただいた写真は ・シティプロモーションサイト【URL】https://www....
-
くらし
〔くらしのガイド〕生活・福祉(1) ページID:189673 往復はがき、はがき、ファクス、電子メールなどの記入方法・記入事項は、申し込み・記入方法のページを参照ください。市電子申請サービスでの申し込みは、名古屋市電子申請サービスページまで。 市公式ウェブサイトのトップページにある「ページID検索」に広報なごやの検索用ページIDの数字を入力するだけで、記事を簡単に検索できます。 市公式ウェブサイトのイベントカレンダーでは広報なごやに...
-
くらし
〔くらしのガイド〕生活・福祉(2) ページID:189673 往復はがき、はがき、ファクス、電子メールなどの記入方法・記入事項は、申し込み・記入方法のページを参照ください。市電子申請サービスでの申し込みは、名古屋市電子申請サービスページまで。 市公式ウェブサイトのトップページにある「ページID検索」に広報なごやの検索用ページIDの数字を入力するだけで、記事を簡単に検索できます。 市公式ウェブサイトのイベントカレンダーでは広報なごやに...
- 1/2
- 1
- 2
