広報とよはし 令和7年9月号

発行号の内容
-
くらし
住民投票の結果をお知らせします ■「多目的屋内施設及び豊橋公園東側エリア整備・運営事業」の継続の賛否を問う住民投票の結果をお知らせします 令和7年7月20日(日)、「多目的屋内施設及び豊橋公園東側エリア整備・運営事業」の継続の賛否を問う住民投票を実施しました。開票の結果は、投票者数189,869人(投票率65.67%)、賛成106,157票、反対81,654票で、賛成多数となりました。 この結果を尊重し、「多目的屋内施設及び豊橋...
-
くらし
ふるさと納税などを受け付けています ■「多目的屋内施設及び豊橋公園東側エリア整備・運営事業」へのふるさと納税などを受け付けています ▽ふるさと納税(個人版) 各ポータルサイトにてふるさと納税の寄附金の使い道で「多目的屋内施設及び豊橋公園東側エリア整備・運営事業」を選べます。市内在住の方は返礼品はありませんが、市外の方と同様にふるさと納税の寄附金控除が受けられます。 問合せ:観光プロモーション課 (【電話】51-2430) ▽企業版ふ...
-
くらし
イチオシ情報 ■もしものときに備える防災備蓄促進キャンペーン 今後30年以内に南海トラフ巨大地震が発生する確率は80%程度と言われており、豊橋市でも大きな被害が予想されます。過去の巨大地震発生時は、ライフラインの復旧まで1週間以上かかる場合がほとんどであったため、1週間分以上の備蓄をしておくことが理想とされています。9月から市内の一部店舗で、備蓄しておくべき品のチェックリストを配布するなどのキャンペーンを実施し...
-
イベント
TOYOHASHI CITY best recommended ■電車やバスのイベント大集合!とよはし公共交通フェスタ バス車内での写真撮影のほか、オリジナルグッズの購入などができます。 とき:9/28(日)11:00~16:00 ところ:豊橋駅南口駅前広場 その他:鉄道・バスの限定グッズが当たる抽選会あり 問合せ:都市交通課 (【電話】51-2620) 【HP】119764 ■あいち健康プラスアプリダウンロードキャンペーン 健康管理アプリの新規登録で、デジタ...
-
イベント
TOYOHASHI NEWS(豊橋ニュース) ◎広報担当者が取材した市内のイベントや最近の話題を紹介します。 ■[7/23(水)]家庭教育セミナー牛乳の力はすごい!工場見学とバター作りで牛乳を知ろう 中央製乳(株) 19組43人の親子が参加し、工場内で乳製品の製造過程を見学した後、バター作りを体験しました。参加者は材料の入ったカップを懸命に振り、出来上がったバターをクラッカーに乗せて美味しそうに食べていました。 ■[7/30(水)]豊橋中央高...
-
イベント
のんほいパーク ◎のんほいパークのイベントや最近の話題などを紹介します。 ■ハロウィンを楽しもう 9月30日(火)~10月31日(金)に、温室内イベントのへやで、本物のカボチャを使ったハロウィンの飾りが鑑賞できます。写真スポットとしてもおすすめですので、ぜひお立ち寄りください。 問合せ:動植物園 ■ふれあい畳展 工芸畳の見本を展示するほか、畳の作り方をパネルで紹介します。 とき:9/23(祝)~9/28(日) と...
-
イベント
-公共施設イベント-【01 図書館】 Public Facilities Event Information ◎公共施設で開催するイベントなどを紹介します。 ■9月スタッフのおすすめ本 『シン・ファイヤー』 著者:稲垣えみ子、大原扁理 百万年書房 2024.7 50歳で早期退職し電気を使わない生活を送る稲垣さん。25歳で年収90万円の隠居生活を送る大原さん。FIREと対極にいるはずのふたりがいきつく結論は…?読み進めるほどに日々の生活...
-
イベント
-公共施設イベント-【02 美術博物館】 Public Facilities Event Information ◎公共施設で開催するイベントなどを紹介します。 ■水辺のけしき 永井繁男を中心に 永井繁男らが描いた、水辺をテーマにした絵画を紹介します。 とき:9/2(火)~10/13(祝) ■びはく講座 水の表現 西洋と日本の絵画から とき:10/4(土)14:00~15:00 講師:美術博物館学芸員 定員:50人(申込順) 料金:100...
-
イベント
-公共施設イベント-【03 二川宿本陣資料館 and 駒屋】 Public Facilities Event Information ◎公共施設で開催するイベントなどを紹介します。 ■菊の節句 重陽(ちょうよう) ○菊のきせ綿(わた) とき:9/6(土)~9/15(祝)9:00~17:00(9/15(祝)は16:00まで) ○つるし飾り・折り紙作品 とき:9/6(土)~9/23(祝)9:00~17:00(9/23(祝)は16:00まで) [共通事項] ところ...
-
子育て
-公共施設イベント-【04 交通児童館】 Public Facilities Event Information ◎公共施設で開催するイベントなどを紹介します。 ■敬老の日企画まごのて おじいちゃんやおばあちゃんへの手形付きメッセージを作ります。 とき:9/13(土)9:00~16:30 対象:18歳未満の方(未就学児は保護者同伴) 定員:40人(先着順) ■みんなでボッチャ教室 とき:9/27(土)14:00~15:00 対象:2~18...
-
イベント
-公共施設イベント-【05 視聴覚教育センターand地下資源館】 Public Facilities Event Information ◎公共施設で開催するイベントなどを紹介します。 ■アストロサイエンスクラブプラネタリウムのしくみ プラネタリウム作りを通して、星を映す仕組みを学びます。 とき:10/25(土)9:30~10:30 対象:小学4年生~中学生 定員:10人(申込順) 料金:3,000円 申込み:9/10(水)から視聴覚教育センターホームページで必...
-
イベント
-公共施設イベント-【06 さくらピア】 Public Facilities Event Information ◎公共施設で開催するイベントなどを紹介します。 ■ボッチャ大会 チーム戦のボッチャを行います。 とき:10/12(日)13:30~16:00 対象:小学生以上 定員:18組(3人1組。申込順) 料金:1組300円 持ち物:室内用運動靴 ■絵手紙教室 季節の手紙や干支の置物を作ります。 とき:10/1、11/5、12/3、来年1...
-
イベント
-公共施設イベント-【07 少年自然の家】 Public Facilities Event Information ◎公共施設で開催するイベントなどを紹介します。 ■秋のネイチャーゲーム体験会 自然の中での五感を使った遊びや、焼き芋づくりが楽しめます。 とき:10/18(土)9:30~15:00 対象:年中児~中学生と保護者 講師:とよはしネイチャーゲームの会 定員:12組(抽選) 料金:1人600円 申込み:9/2(火)~9/16(火)に...
-
スポーツ
-公共施設イベント-【08 豊橋競輪場】 ■あんしんあんぜんなまちづくりイベントを開催します 豊橋競輪場では、交通安全の意識を高めるための啓発活動を行っています。9/27(土)10:00~15:30には豊橋市出身の女優/タレント桃月なしこさんが1日警察署長として来場するほか、交通安全教室や子ども安全免許証作りなどが体験できます。パトカーや白バイの展示、キッチンカーグルメも楽しめますので、ぜひ豊橋競輪場にお越しください。 早朝発売:7:30...
-
スポーツ
スポーツ(SPORT EVENT) スポーツに関するイベントや話題などを紹介します。 ※天候による中止などは各ホームページをご確認ください ■秋のトレーニングルームイベント2025 ▽ステップandストレッチレッスン とき:10/9(木)、10/16(木)、10/23(木)17:00~18:00 定員:各12人(申込順) 料金:各1,000円 ▽ストレッチセミナー とき:10/26(日)10:00~12:00 定員:20人(申込順)...
-
イベント
演劇・コンサート(DRAMA・CONCERT EVENT) 演劇・コンサートなどの公演や、ワークショップなど参加型のイベントを紹介します。 ■二兎社狩場の悲劇 元予審判事が自身の体験を基(もと)に書いた小説を取り巻くミステリーです。 とき:12/20(土)、12/21(日)13:00 ところ:穂の国とよはし芸術劇場「プラット」 原作:アントン・チェーホフ 脚色・演出:永井愛 出演:溝端淳平、門脇麦、玉置玲央ほか 料金:全席指定。S席各7,000円、A席各5...
-
健康
元気に健やかに健康 健康づくりのためのイベントや、健康管理に役立つ情報などを紹介します。 ■市民大学トラムバランスボールでカラダとこころを整えよう とき:10/11、10/25、11/8、11/22の土曜日10:00~11:00(全4回) ところ:東部生涯学習センター飯村分館 講師:山本真耶さん(バランスボールインストラクター) 定員:15人(抽選) 料金:1,500円 申込み:9/20(土)までに東部生涯学習センタ...
-
くらし
防災・安全 暮らしの安全・安心に関する講座や、防災・防犯、消防に役立つ情報を紹介します。 ■家庭教育セミナー走る防災センターACSEL(アクセル)号で体感 地震や暴風などの模擬体験を通して、災害時の対応を学びます。 とき:11/8(土)10:00~15:00 ところ:中消防署 対象:小学生以下と保護者 定員:40組(抽選) 申込み:10/18(土)までに中部生涯学習センター(【電話】53-0638) 【HP】...
-
子育て
パパママ(1) 主に未就学児のパパママ向けのイベントや、子育て支援などに関する情報を紹介します。 ■リズム体操(1)あかちゃんクラス(2)親子クラス とき:9/11(木)、9/18(木)、9/25(木)(1)9:30~10:15(2)10:30~11:15 ところ:トレーニングセンター 対象:(1)5か月~1歳3か月児と保護者(2)1~3歳児と保護者 定員:各10組(申込順) 料金:各1組3,300円 申込み:随...
-
子育て
パパママ(2) 主に未就学児のパパママ向けのイベントや、子育て支援などに関する情報を紹介します。 ■出張ここにこ子育て講座 ▽みんなあつまれぷちここにこ とき:10/4(土)、10/18(土)10:00~11:00 ところ:南稜生涯学習センター 対象:3歳児以下と保護者 ▽手作りおもちゃで遊ぼう とき:10/20(月)10:30~11:30 ところ:保健所・保健センター 対象:1~3歳児と保護者 講師:志村貴子さ...