広報せと 令和7年10月号

発行号の内容
-
講座
【生活インフォメーション】教室・講座(3) ◎対象の記載がない場合、どなたでも参加・利用できます。参加費の記載がないものは無料です。各記事のID番号は市ホームページ検索で詳細を表示できます。 ■スマホ・パソコン講座 各講座の最少催行人数・対象・定員・申込方法は電話・ホームページで確認をしてください。 ※各講座抽選の際、結果はメールします。※教材を持っている場合は受講料から差し引く場合があります。 場所:デジタルリサーチパークセンター 問合せ...
-
くらし
まちかどスナップ ■パパと虫取り[8/3(日)] カブトムシをおそるおそる捕まえる子、セミの抜け殻を探す子、蝶々を追いかける子。それぞれの親子が思い思いにせとクルランド内での虫取りを楽しんでいました。 ■消防操法大会で3位[8/9(土)] 豊田市で行われた第70回愛知県消防操法大会で、古瀬戸分団がポンプ車操法の部に出場し、3位を獲得しました。また、4番員の山本さんが個人賞を受賞されました。 ■未来創造たまご塾[8/...
-
イベント
市民活動を応援しています【ほっとネットせと】 ◎参加費の記載がないものは無料 ■第5回愛航研究会講演「幻の人間爆弾『桜花43乙』開発の実態」 日時:10月11日(土)午後1時30分~4時 場所:文化センター12会議室 参加費:500円 申込方法:電話・メールで申込み(先着) 締切:10月10日(金) 問合せ:瀬戸地下軍需工場跡を保存する会 【電話】090-6575-4370(寺脇)【メール】[email protected] ■瀬戸武...
-
健康
健康ガイド ◎参加費の記載がないものは無料です 問合せ:健康課(やすらぎ会館4階) 【電話】85-5511【FAX】85-5120 【メール】[email protected] ■高齢者のインフルエンザ・新型コロナウイルス感染症予防接種 ID:2321 ID:44481 接種券や個別の案内通知はありません。 接種希望者は医療機関にお問い合わせください。 ※今年度から新型コロナウイルス感染症予防接種の自...
-
健康
10月の休日急病診療予定表 休日急病診療案内電話 【電話】0561-82-0022 ●診療時間以外の場合、可能な方はかかりつけの医師にご相談を。その他の方は救急医療情報センター(【電話】0561-82-1133)へ。 ●公立陶生病院は、救命救急センターとして3次救急(重篤な救急患者を24時間体制で受け入れ)を主に対応します
-
くらし
10月のごみ・資源物収集予定日 ●ごみ・資源物収集カレンダーは市役所・支所・市民サービスセンターで配布 ■リサイクルステーション開設 開設日:10月12日(日)・26日(日) ※市内6施設 詳細はこちら(本紙PDF版裏表紙参照) ■燃えないごみ・粗大ごみ 予約時に収集日・場所を決めます。 電話予約:【電話】0561-84-5371 月~金曜※祝日も可 午前9時~午後5時 ▽インターネット予約 ↓ ・燃えないごみ 氏名・収集日を...
-
その他
その他のお知らせ(広報せと 令和7年10月号) 個人情報の利用目的:広報せとで募集するものは、それぞれ必要な範囲内で個人の情報を収集、利用します。収集した個人情報は、その他の目的で無断利用することはいたしません。 ●QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。 広報せと 10月号 2025 September No.1486 編集・発行/瀬戸市役所秘書広報課 〒489-8701 瀬戸市追分町64-1 【電話】0561-82-7111(代表...