広報春日井 令和7年7月号

発行号の内容
-
イベント
かすがいラグビーフェスティバル ラグビー教室や試合観戦を通して、ラグビーの楽しさを体感しませんか。 とき:9月7日(日)(1)9時〜10時45分(2)11時15分〜14時 ところ:スポーレ春日井 内容: (1)親子ラグビー教室 (2)試合観戦(自由観戦) 1試合目:春日井ラグビースクール×豊田ラグビースクール 2試合目:中部大学春日丘高校×関西学院高等部(兵庫県) 講師:(1)トヨタヴェルブリッツ 対象:(1)小学生とその保護者...
-
くらし
夏休み期間中の公園での花火の利用 公園は火気厳禁で花火の利用を禁止していますが、小中学校の夏休み期間中に限り、一部の公園で花火を利用できます。 利用可能期間:7月19日(土)〜831日(日) 利用可能時間:日没〜21時 花火の種類: ・手持ち花火 ・噴き出し花火 ※打ち上げ花火やロケット花火竹、ねずみ花火など、音を発する花火や周りの人に迷惑となるような花火の利用はできません。 《注意事項》 ・小学生以下のこどもが利用する場合は、大...
-
くらし
お知らせ(1) 申込共通項目…催し名、住所、(参加者全員の)氏名(ふりがな)、電話番号 ■戸籍の氏名にフリガナが記載されます(市ホームページID:1037045) 戸籍法が改正され、戸籍の氏名にフリガナが記載されます。市内に本籍がある人には、8月頃にはがきを送付します。フリガナが誤っている場合は、令和8年5月25日までに、はがきの案内に従って届出をしてください。フリガナが正しい場合は、届出の必要はありません。 問...
-
くらし
お知らせ(2) ■会議の公開 ※会議開催日の2週間前には、審議内容などについて市ホームページで公開する予定です。会議は原則公開し、審議内容により非公開となる場合があります。 ■市の保有地を売却(市ホームページID:1026770) 入札期間:8月27日(水)~29日(金) 開札:9月1日(月) 申込み:7月31日(木)までに、直接、用地対策室へ ※詳しくは、案内書(用地対策室に用意)か市ホームページを見てください...
-
くらし
7月11日~20日は夏の交通安全運動 市ホームページID:1003492 ◆運動重点 ・歩行者の交通事故防止と交通ルールの遵守 ・運転者の安全運転意識の向上および飲酒運転などの根絶 ・自転車・特定小型原動機付自転車利用時の交通ルールの遵守とヘルメット着用の徹底 市民安全課 【電話】85-6053
-
くらし
募集 ■飲料用自動販売機設置事業者(市ホームページID:1017634) 設置期間:8月30日(土)~令和10年8月29日(火) 設置場所:グリーンピア春日井 設置台数:1台 募集期間:7月1日(火)~21日(祝) 入札:8月1日(金)13:30 グリーンピア春日井 【電話】92-8711 ■市民意見(パブリックコメント)(市ホームページID:1036089) ▽春日井市こどもの権利条例(仮称)(中間案...
-
健康
食中毒に注意しましょう 市ホームページID:1020936 気温・湿度がともに高くなる時期は、食中毒が特に発生しやすくなります。次の3つのポイントを心掛け、食中毒を予防しましょう。 ▽原因菌を「つけない」 手をよく洗い、清潔なタオルなどを使用しましょう。また、生肉や生魚などの汁が、生で食べる食品や調理後の食品に付かないようにしましょう。 ▽原因菌を「増やさない」 食品を購入後、すぐに冷蔵庫・冷凍庫へ入れましょう。調理後の...
-
講座
くらしのひろば(1) ・内容や申し込み方法など詳しくは、各ホームページ、イベントカレンダーを見るか、各施設や主催者に問い合わせてください。 ・市ホームページで、「ページIDで探す」にIDを入力して簡単に検索できます。 ■学び・体験など ▽企画展「はにわ入門」(市ホームページID:1022442) とき:7/1(火)~9/7(日)9:00~16:30 ところ:中央公民館 問合せ:文化財課 【電話】33-1113 ▽企画展...
-
健康
くらしのひろば(2) ・内容や申し込み方法など詳しくは、各ホームページ、イベントカレンダーを見るか、各施設や主催者に問い合わせてください。 ・市ホームページで、「ページIDで探す」にIDを入力して簡単に検索できます。 ■健康・福祉 ▽(1)介護支援専門員等スキルアップ研修(2)介護職員等スキルアップ研修(3)生活援助員養成研修(市ホームページID:1025025) とき:(1)7/31、8/28、9/25、10/23の...
-
イベント
くらしのひろば(3) ・内容や申し込み方法など詳しくは、各ホームページ、イベントカレンダーを見るか、各施設や主催者に問い合わせてください。 ・市ホームページで、「ページIDで探す」にIDを入力して簡単に検索できます。 ■芸術・音楽 ▽ハッピーコンサート とき:7/19(土)、9/20(土)13:30~15:40 ところ・問合せ:福祉の里レインボープラザ 【電話】88-7007 ▽ファミリー向け公演to R mansio...
-
スポーツ
くらしのひろば(4) ■スポーツ ▽7月フィットネスプログラム 朝宮公園 【電話】84-4991 ▽7月フィットネスプログラム 令和8年度開催予定のアジア競技大会に向けた総合体育館の改修工事に伴い、8月まで休止します。 総合体育館 【電話】84-7101 ▽8月 保健センター 【電話】91-3755
-
子育て
(子ども・親子向け)かすがいっ子ひろば(1) ・内容や申し込み方法など詳しくは、各ホームページ、イベントカレンダーを見るか、各施設や主催者に問い合わせてください。 ・市ホームページで、「ページIDで探す」にIDを入力して簡単に検索できます。 ■児童館・公民館など ◆子育て支援センター ▽ふたごちゃん集まれ(市ホームページID:1036767) とき:7/8(火)14:30~16:00 対象:未就園の多胎児とその保護者 ▽ベビーダンス(市ホーム...
-
子育て
マジックパパのふしぎあそび ■子どもの「生きる力」を育むかかわり方 こどもとの関わり方を親子で遊びながら楽しく学べるパパ向けの講座です。ママやきょうだいの参加もOK! とき:8/23(土)10:00~12:00 対象:1歳~未就学児とその父親 申込み:~7/25 市ホームページID:1034586 ところ・問合せ:レディヤンかすがい 【電話】85-4401
-
子育て
(子ども・親子向け)かすがいっ子ひろば(2) ・内容や申し込み方法など詳しくは、各ホームページ、イベントカレンダーを見るか、各施設や主催者に問い合わせてください。 ・市ホームページで、「ページIDで探す」にIDを入力して簡単に検索できます。 ◆東部市民センター ▽親子でたのしいアイシングクッキー(市ホームページID:1036847) とき:9/7(日)10:00~12:00 対象:3歳~小学生とその保護者 申込み:~8/20 費用:有 ▽ママ...
-
子育て
(子ども・親子向け)かすがいっ子ひろば(3) ・内容や申し込み方法など詳しくは、各ホームページ、イベントカレンダーを見るか、各施設や主催者に問い合わせてください。 ・市ホームページで、「ページIDで探す」にIDを入力して簡単に検索できます。 ◆少年自然の家 ▽築水池カヌー体験 とき:(1)8/2(土)9:30~12:00(2)13:30~16:00(3)8/3(日)9:30~12:00(4)13:30~16:00 対象:小学4年生以上 申込み...
-
子育て
子ども司書養成講座 図書館の仕事や本について楽しく学べる講座です! とき:7/27(日)、8/3(日)(全2回)10:00~15:00 ところ:文化フォーラム春日井 対象:小学4~6年生 申込み:~7/15 市ホームページID:1029641 問合せ:図書館 【電話】85-6800
-
子育て
夏休みワークショップ 津軽三味線の音色を奏でてみよう! 春日井広報大使の馬場淳史さんを講師に迎えます! とき:8/10(日)(1)11:00~12:00(2)13:15~14:30 ところ:市民会館 対象:(1)小学3・4年生(2)小学5年~中学生 申込み:7/12~(先着順) 費用:有 問合せ:かすがい市民文化財団 【電話】85-6868
-
子育て
今日だけのスペシャル体験! コンサートの“ひみつ”をみつけよう! 音響や照明などの操作体験をして、ミニコンサートを観賞します! とき:8/11(祝) 場市民会館 対象:小学生 申込み:~7/10(17:00) 費用:有 問合せ:かすがい市民文化財団 【電話】85-6868
-
くらし
市民の広場(1) 掲載を希望する団体などは、希望号の2か月前の15日までに申請してください。 ID:1009785 詳しくは、各団体へ問い合わせてください。 申込共通項目:催し(講座)名、住所、(参加者全員の)氏名(ふりがな)、電話番号 郵送先: ・文化スポーツ振興課 〒486-8686市役所 ・総合体育館 〒486-0804鷹来町4196-3 ◆初中級硬式テニス大会 とき:8/2(土)9:00~18:00 ※雨天...
-
イベント
市民の広場(2) ■展示 展示時間は各施設に問い合わせてください。